※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
家族・旦那

単身赴任で週末婚です。旦那に別れ話を切り出すか、迷っていますでも子…

単身赴任で週末婚です。
旦那に別れ話を切り出すか、迷っています
でも子供はとてもパパっ子なので
2歳だとずっとパパのこと覚えてるのかとか
気になってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

2才だと覚えてないと思います、、せめて4.5才とかですかね。でもそのくらいなったら今度はパパパパとか言われる可能性あるので、別れても定期的に会うなら問題ないんじゃないですかね?

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ぶっちゃけた話、パパパパと言われるのも怖くて、定期的にあわせたくないと思っちゃってます…🥲

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら今のうちにって感じですかね🥺養育費ももらわない感じですか?

    • 1時間前
あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

私は3人目の長女が2歳の時に離婚しました。
今の主人とは、子連れ再婚です。
3人目(長女)に聞くことがあったのですが、ほとんど覚えていないとのこと。アルバムとかでみて、あーこれがほんとのパパなのね。くらいだよ。とのことでした。もちろん人それぞれ記憶の違いはありますし、覚えている子も中に入るかもなので一概になんとも言えないところではありますが、覚えててもうろ覚え程度なのかな?と思ったり🍀*゜

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    なるほどです🤔元旦那さんと時々合わせたりとかはあったんですか??

    • 3時間前
  • あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

    あーりん"(∩>ω<∩)"

    離婚後、暫くは毎月第3日曜日、あさ9時から夕方5時までという取り決めで、あわせていましたが、元夫が再婚を機に面会は無くなりました。面会が続いた期間は9ヶ月ほどですね。

    • 3時間前