
近所のお婆さんに庭に勝手に入られて草を抜かれた可能性があり、家族はお婆さんを疑っている。お婆さんの干渉が気になるが、揉めないように「ありがとうございます」と言うべきか悩んでいる。
近所のお婆さんに、勝手に庭に入られて草を抜かれたかもしれません。
産後のお世話を母親に通ってもらっていて、昨日母親がお婆さんに声をかけられ
あんたここの家の人?草抜きなさい。
って言われたそうです。
家の周りの草は、抜いて砂利をひいてましたがまたしぶとく生えてます。
今は育児に追われていて庭の手入れはノータッチです。
今日母親が来るときに気がついたら庭の草が抜かれていてそのままになってたらしく。
私も母も、夫も触れてすらいないのでお婆さんを疑ってしまいます。
目の前の家に住んでる人で、去年家を買って引っ越ししてきて一年ですがちょっと干渉がひどい人で苦手に感じてましたが、挨拶とかは会ったらしていました。
親切にやってあげたと思ってそうです。
勘違いなら失礼ですが、もしそうなら勝手に敷地内に入られて嫌悪感しかありません。
母親は、近所だし揉めないようにもしやってあげたって言ったらありがとうございます。
って言っときなさい。
と言われました。
決めつけは悪いですが、洗濯物とか一階なら居ないとき私が入れて預かっててあげるよ。
とか言われたことがあるので💦
お婆さんの可能性が高いかもです。
もしそうならですが、
ありがとうございます。で済ませた方がいいのでしょうか?
ちなみに、どこの田舎の話だって思うかもですが都心に30分ほどで出られる所に住んでます💦
- まるちゃん(7歳)
コメント

退会ユーザー
防犯カメラつけて
観察した方がいいと思います
勝手に敷地内に入るとか
違法だったと思います

退会ユーザー
私ならカメラ付けて、証拠取っておいて、本人に言いにくいなら警察行きます。
それか警察の前に主人とかに本人にカメラの映像見せて注意してもらいます。
普通に不法侵入ですよー

hina
私も千葉に住んでいますが、近所のおばあさんが勝手に野菜に肥料撒いてたり、庭から窓をバンバン叩いてきゅうりをくれたり、雨の日には洗濯物を預かってくれてました😂
はじめはびっくりしたものの、特にそれ以上の干渉はないので、ありがとうございます。で終わりです💦
でも嫌な人は嫌ですよね💦
今度雑草のこと言われたらお礼とともに日程決めてやるので大丈夫ですよーつと添えて見てもいいかもしれませんね(u_u)

Haruki
いやいや、
ありがとうございます
じゃないですよ💦
それ不法侵入ですよね😰
カメラでも設置して突き止めます!!
洗濯預かるとか、、
ありえないです、、気持ち悪いです💦

はじめてのママリ🔰
洗濯預かるとか(^^;)
すみません、笑ってしまいました。
なかなか困ったばぁちゃんですが、多分嫌がらせとかとは違うので、「困ったばぁちゃんだな…はいはいありがと。」くらいであんまり相手しないで様子見とくくらいがいいですよ。
変にエスカレートしたらちょっと考えなくちゃですけどね。

m*
『ありがとうございます。でも勝手に敷地に入られるとびっくりするので今後は私ができるときにするので大丈夫ですよ。気にしていただいてありがとうございます。』
って私なら伝えますかね(^^;)
向こうも悪気があってしてるわけじゃ
ないと思いますしご近所トラブルは
なるべく避けたいですよね。
カメラもお金がかかるし。。。
その後は挨拶程度でなるべく
接さないにします。

まあゆ(’-’*)♪
敷地が繋がっていて雑草がお婆さんの敷地に近く外観的にも迷惑?とかならまだしも、少し雑草があるだけで草抜きなさいとか侵入してまでやったりありがた迷惑ですね(-""-;)
まだ気心知れた間柄ならまだしも…。
ありがとうございますと言ってしまうと、喜ばれたんだ。やっぱり親切にしてあげて正解!と同じ事を繰り返しそうなので、もしかして庭の雑草抜いてくださったんですか?気にかけて頂くのはありがたいのですが不在のときに勝手に入られてしまうと
-
まあゆ(’-’*)♪
途中で投稿してしまいました💦不在のときに勝手に入られてしまうととても怖いのでやめてください💦とやんわり言うとか…やはり揉めると面倒ですし、警察沙汰にしたら余計住みづらくなりそうですし…😣
あとは、あえてお婆さんでしょ?と断定せず不法侵入されたみたいで防犯カメラつけたんです!赤ちゃんもいるし、心配なので警察に相談しに行こうと思って。と、不法侵入だからね?とアピールしたり。私だよ~と白状したら、そうでしたか、でも入らないでくださいね~と注意してみるのはどうでしょうか?💦- 12月21日

jj
次会った時、やっといたわよー!って自信満々に言ってきそうな老害だと思うので、スマホなどで録音しときましょう
それで証拠残し警察に!

もももんもん
困りますね。でも警察に注意してもらう事でエスカレートしてって言う事件をニュースでよく見るので、どういう人なのかをよく観察してから行動した方がいいですよ。逆恨みの事件もよく聞きます。気をつけて下さい。

ユーザー名
うちも庭に侵入され勝手に雑草抜いたりトマト植えられたり謎の薬草も植えられました。
迷惑でしたが相手も良かれと思ってやっていたので黙ってましたが、うちの会話を盗み聞きして他人にペラペラしゃべられたり洗濯物見て作業服が干してあるけど旦那さんお仕事なにしてんの?とか赤ちゃん女の子?あらやっぱりーピンクのお洋服干してあったからー!と今でもトラブル続いてます。
猫のエサも撒いていてトラブル起こしたくないので黙ってましたが糞をされたときは怒りました。
怒ってもとんちんかんな答えしか返ってきませんでした。
庭に子供用滑り台を置いたり侵入しずらいように対策をたてましたがいまだに続いてます。
トラブルになってもいいのなら弁護士や警察など第三者を挟んで話し合うのが近道だと思いますが、今後引っ越す予定がないなら言葉悪いですがおばちゃんが死ぬまで待ってみるか、本人と直接話し合いするかだと思います。

まるちゃん
皆さん沢山のコメントありがとうございます❗
夫と協議してどうするか決めています。
新生児の娘がいるので揉め事は避けたいですが、お婆さんがやったという確定が出来ないので一応何者かに不法侵入されて庭が荒らされてたで警察に通報するかもしれません。
時間の余裕があったらひとりひとりに返信させていただきます。

まるちゃん
夫が警察の生活相談科に電話をして、被害届は今回は出さず、入れないように柵をつけたりロープを張るなどをすると対策を教えてもらいました。
それでもまたされたら、110番してくれと言われました。
一応見回りをしてくれるらしいです!
退会ユーザー
ありがとうございますじゃ私だったらすまさないとおもいます
勝手に他人の洗濯物預かるとか気持ち悪いです