自閉症の息子を育てながら、実母との関係が修復困難に。実家近くで旦那が気にしている。実母は息子の発達に理解がなく、不快。早く引っ越したい。同じような状況の方はいるか。
自閉症の疑いと、発達遅滞の息子を育てています😊
妊娠後期から実母と折り合いが悪くなり、息子が1歳半になる頃には関係が修復困難な程にまでなってしまいました。
その事はもうどうしようも無いので、お互い元気でやっていれば良いと思っていますが、今の住まいから私の実家が近いため、旦那が私の実家を気にしています。
正月は挨拶に行った方が良いんじゃないか等…
実母は息子の発達に理解も無く、
『ちょっと位遅れている位大丈夫よ!絶対幼稚園じゃないと‼保育園なんて論外よ!』
とか、
息子が地域の療育に通っていると旦那が話せば
『あぁ…あそこに行っているのねぇ…』
と、あからさまに残念そうな反応をされました。
息子は多動だし、言葉も遅く、言葉の理解も遅れています。今まで全く苦労が無かった訳ではありません。
今まで大変だった事を思い出し、そしてとても成長した息子を誇らしくも思っていますが…
母に残念そうな反応をされ、正直凄く不愉快でした。
近所でバッタリ会うのも本当に嫌なので早く引っ越したいです😢
私と同じ様に実家の親が、お子さんの発達に理解の無い方はいらっしゃいますか?
その様な場合もう完全に没交渉なのでしょうか?
思い出してモヤモヤしてしまったので質問させて頂きました。
- pepecoco
コメント
ハルヒママ
実親ではなく義両親が全く同じ感じでうちから車で10分の距離に住んでます(;>艸<;)
何度病院から受けた説明を資料付きで説明しようが療育の先生から言われたこと、幼稚園の先生から言われたことを説明しようが聞く耳を持たず「これくらい普通、そのうち落ち着く‼︎わしらの時代は〜」が始まります(;>艸<;)
うちははっきり広汎性発達障害と診断までついて診断書も見せいかに療育が必要なのかも言ったんですけどね…療育=障害者みたいな考えで療育に行かせるなんてかわいそうって言われます…
没交渉にしたい私と義両親同様大したことないと思ってるバカ旦那…私より義両親の味方で没交渉になるように動こうとしても反対される…だから極力何かしらの理由をつけて会わないようにしてます(o^^o)子供のためにならないから‼︎逆効果なことばかりして今はこうなんだ、この子にはこういうやり方にしてくれと言おうが聞かず自分たちの子育て時代のだけで言われて子供が混乱してる…自分たちの子育て時代もほぼ保育園&親まかせでろくにみてないから子供のごく普通の病名さえ初耳と言われるような人たちなので預けたくもないしできたら会いたくもない(;>艸<;)
退会ユーザー
ご自分の孫が障害を持っていることを受け入れられないのでしょうね。
たいていの人は五体満足、知能も問題なく生まれますから、「なぜ?」と思ってしまう気持ちはわからなくもないです。
しかし障害があるにも関わらず、そこから目をそらしてしまうのはお子さんのためになりません。
なかなか理解してくれなくても主さんご夫婦が思うように育ててあげた方が本人にとっても良いと思います。
質問の答えですが、私にはダウン症の弟がおり、大人になった今でも普通に会話することができず、虚空を見ては唸るようにひとりで話しています。
私の祖母はそれが恥ずかしいのか、嫌なのかわかりませんが、帰省した際に弟が家から出るのをよく思っていないようです。
秘境かと思うほどの田舎に住んでいるので、心のどこかで世間体を気にしているのかもしれません。
弟が生まれて25年経ちますが、十分な理解は難しいのかな?と感じています。
-
pepecoco
お返事遅くなってしまってごめんなさい😣
新生児の頃は凄く可愛がって貰っていたのですが…ちゃむさんが言う通り、ショックもあるんだと思います。
中学時代同級生だった子の母親と実母は仲が良く、母は月一で会っているそうで。その同級生の子のお子さんと息子が同い年なんです。
なので、月一で会ってはあちらのお子さん(孫)の成長ぶりを聞いていると思うので、息子が色々と出来ない事に愕然としたのかもしれません。
保育園はお勉強をしないから、お勉強が出来る幼稚園に‼と、息子が1歳頃母は息巻いて居ましたが、大学受験に失敗し専門卒となった兄の変わりに色々とさせたかったのかもしれないです。
旦那と義母は息子の発達に理解があるので、本当に私達が思うように育てた方が息子にも良さそうですよね😢
母もきっと世間体を気にしていそうです。
20代からこの地域に住んでおり、通っている療育施設は大人の知的傷害等の方も利用しているので、その事も知っていると思います。やはり偏見持たれているのかもしれないですね⤵
私の母も十分な理解は難しいのかなと感じました。
コメントありがとうございました😌- 12月22日
-
退会ユーザー
すでにご存じかもしれませんが、「光とともに」という漫画・ドラマで自閉症のお子さんのことを取り上げています。
まさにドラマに出てくる義母がそのような感じでした。
ドラマを何回か見ているのですが、毎回色々なことを考えさせられます。
少し古いものですが、まだ見たことがなかったら是非、見てみてください😊- 12月22日
-
pepecoco
原作が漫画の本ですよね!
読み返したいし出来れば手元に欲しいなと思っていて、旦那のボーナスが入ったら買おうと思っていました(笑)!
ドラマが放送していた当時は、まさか自分がその立場になるとは思ってもおらず、ドラマも全く見ていませんでした…😢
電子書籍で冒頭少しだけ読みましたが、親戚の女の子?と比べられていましたよね。。
私も息子を走って追いかけてばかりで、洋服も動きやすい物ばかりです💦
自閉症や発達障害も本当に人各々ですよね。
息子の成長を一番側で、一番喜んであげられる存在になれるように来年もまた頑張っていこうと思いました!
モヤモヤした気持ちもお話を聞いて頂けて、軽くなりました😊
本当にありがとうございます✨- 12月22日
みかん
実のお母様に受け入れてもらえないのは辛いですね💦
うちの長男も障害まではありませんが、発育に少し遅れがあり今療育を健闘しているところです。赤ちゃんの頃の感染症が原因の1つだと思います。私は旦那の実家に同居していますが、幸い理解ある義両親で特に義母にはよく子どもの事は相談してます。療育の事も旦那を始め義母や義姉にも相談したりしてます。
私自身相談したりしますが、最終的に子どもを守ったり将来子どもが学校に通ったり社会に出た時に困らないようにどうしていくべきかの判断は親次第だと思いますので、その様なことを言ってくるお母様のおっしゃることには無理に耳を傾ける必要はないと思いますよ‼️kuu.mamamamaさんはお子さまとしっかり向き合えてるからこそお母様に言われた一言一言が不愉快になられたのだと思いますよ😊
私だったら、いくら実母でも自分の子どもの事を悪くいったり残念な感じで言われたりしたら絶対許さないです🌋
文章にまとまりがなくてすみません😅
-
pepecoco
返事が遅くなってしまってごめんなさい😣
私の義母も息子の発達に理解があります😊旦那が幼少期かなり変わった子だったそうなので(当時はスルーされましたが、今なら健診で引っ掛かると思いますorz)
『ちょっと不思議な所もあるけど、孫ちゃんなりに成長していて良かった!五体満足で有り難いわよね』
っていつも話してくれます😢
本当にそうですよね…最終的に子供を守るのは私や旦那ですもんね。
そうですよね!実母に息子自身や、今までの頑張りを否定された様な気がしてしまって悲しい気持ちもありました。
定型児さんはグングン物凄い勢いで成長して行きますが、息子は息子のペースがあって。定型児とまでは行かなくても、療育に通って先生達から太鼓判貰える位に成長してくれたので凄く誇らしかったんです。でも母から見ればそんな成長も色眼鏡でしか見れないのかもしれないです。。
義母が手放しで喜んでくれるので、もう実家の事は余り考えず、程々の距離で家族3人生きていこうと思います😞
コメントありがとうございました😌- 12月22日
pepecoco
返事が遅くなってしまってごめんなさい😣
療育先のお友達の義母さんもやはり理解が無く
『あなたがそんな所に通わせてるから、この子がそんな風になってる』
『あなたの接し方が悪いからそうやって泣きわめくのよ』
等言われたママさんが居て、その話を聞いて開いた口が閉じられませんでした。
その子のパパさんも理解が低いそうなので、本当にどちらの実家でも理解が無いと辛いですよね😢
療育って凄く良いですよね!息子は集団療育ですが、通ってから凄く成長しましたし、息子の接し方を学べて私も成長出来たと思います😊
なので可哀相とか偏見持たれるのも凄く辛いですよね…
私も新年の挨拶行きたく無くて。。
実家なのに上手く付き合えないのは悲しいですが、ストレスになる位なら疎遠のがマシかもしれないですよね😞
コメントありがとうございました😌
ハルヒママ
自分のストレスもだし療育を必要とする子供に適切な対応や言動をしてくれないのは子供のためにならないし悪影響だと思ってるので会わせることはしても絶対預けません(;>艸<;)フォローできないから‼︎それも気に入らないみたいで息子がそうなったのは私のせいとも言われるし療育なんかに行かせるなんてひどいや社会勉強なら療育に行かせずわしらのところに預けるのが一番とも言われます(;>艸<;)