
この間、義実家からお米やお菓子など宅急便で届いたので、お礼の電話し…
この間、義実家からお米やお菓子など宅急便で届いたので、お礼の電話しました☆
だいたいそのとき長男が電話したがるので話させるんですが、そうするとお義母さんは必ず今日の夕ごはん何食べた?って聞くんです(^_^;)
他意はないのかもしれませんが、何思われてるんだろーっとドキドキします(笑)
荷物が届きそうな日はおかず多めにしようかな。。。
この間のときは、体調悪くしんどかったので、うどんにスーパーの惣菜の天ぷらでした(笑)
手抜きしてると思われたかな( ̄▽ ̄;)
- りらっこ。(9歳, 12歳)
コメント

C
夕ご飯聞かれるのは
ただの会話のネタだと思います!
近所の人とのお天気ネタくらいに!
でも、気になるの分かります。
うちは、スカイプで英会話していて
先生に毎回ご飯聞かれますが
先生でさえも、気を使います!笑笑
届きそうな日はおかず多めが
めんどうでなければ、それがいいと思います!

さとたか
ただ何食べたのかな〜?と聞いてるだけだと思いますよ〜(^^)私の母も電話するとごはん食べたの?とクセのように聞いてきます💦
お義母さんだとちょっと気になる気持ちもわからなくもないですが😅
-
りらっこ。
たぶん、そうだろうとわかってるんですけど、ふだんあまり会わないのでどう考えてるのかイマイチつかめず、ドキドキしちゃいます( ̄▽ ̄;)
送られるときは聞かれても恥ずかしくないメニューにすれば間違いないですね☆- 12月24日
りらっこ。
ですよね。たぶんそうだと思います(^^;
5歳児とならなおさらですよねー。
これからはおかず多めにします!
でも答えるのは息子なので、ちゃんと全部言ってくれるかなー(笑)