
一歳2ヶ月の息子の昼寝がバラバラになりました。午前は寝ず、午後に1時間〜1時間半寝ることも。日によっては午前午後とも寝ることも。お昼の過ごし方について参考にしたいです。
一歳2ヶ月の息子がいます。
一歳過ぎた頃から昼寝をする時としない時、時間がバラバラになってきました。
前までは午前1時間・午後に1時間ほど寝てました。
最近は午前は寝ず・午後だけ1時間〜1時間半寝たりします。
日によっては午前午後とも寝ることもあります。
お昼の時間などはどうされてましたか?
例えば…
朝は寝ないように遊ぶ
午前午後とも寝せる←何時間ずつ寝せますか?
色々参考にさせていただきたいです😭
- そう(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

ジャンジャン🐻
そろころは保育園行っていたので、午前中は寝せず、11時から半くらいにはお昼ご飯スタートさせて、午後にしっかり寝てもらってました😊

みぃまま
保育園に通っていますが朝寝は1才になってからしてません、朝は一杯遊ばせ11時半昼ご飯を食べ12時にはお昼寝をします、15時まで寝て起きておやつです。習慣付き土日も大体そんな感じです!
-
そう
ありがとうございます!!
3時間ほどお昼寝するんですね^^
夜は起きずに寝ますか??- 12月20日
-
みぃまま
夜21時に布団に入り起きずに朝まで寝ていますが、体調が悪い時や寝る前にはしゃいだりすると刺激になり夜泣きみたいに泣く事もありますよ^o^
- 12月20日
-
そう
朝は、家の中にいるとぐずったりしませんか?? 外にいたら大丈夫ですが、中で遊んでるとぐずりだす事があって😭
- 12月20日
-
みぃまま
朝は機嫌良く遊んでいます^_^
- 12月20日

ムムン
午前中1時間寝て午後は寝ないで夜まで起きてる時もあれば午前中1時間午後1時間寝るときもあります!
-
そう
ありがとうございます!
同じ感じですね(^ν^)- 12月20日
そう
ありがとうございます!
お昼寝は何時間くらいされてましたか?
ジャンジャン🐻
お昼食べ終わってから、長くても3時までです😊
寝付くのが遅かろうが、それ以上は寝かせません😂
発熱してる時は寝かせますが...笑
そう
3時以降は夜に響きそうですね(T ^ T)
朝は家にいてもぐずったりしませんか?
外にいたら寝ない事はありますか、家の中にいるとぐずってしまって…
ジャンジャン🐻
6時起きさせてますが、特にぐずったりはなかったですよ😊
9時半くらいからおやつ挟んでます🙌
そう
室内ではどんな遊びしてますか??
ジャンジャン🐻
そこら中におもちゃ置いてあるので、自由です。笑
平日は保育園なので、参考にならないかもしれませんが、週末も同じリズムで日中は好き勝手やってます😅