
コメント

♡えり♡
ギリギリ京都市内ですが向島の中部産婦人科で出産しました。1歳8ヶ月の娘と主人も一緒に病院で寝泊まりできましたよ^_^

♡えり♡
本当につわり辛いですよね💦💦
一人目のときは休めても、二人目となると上の子のために休んではいられないですもんね😭
早く悪阻が落ち着きますように。
特に別途宿泊費などはかから無かったです。でもベッドを準備してもらうとその料金はかかりますが、私の場合は娘と私が同じベッドに寝て、主人はソファーに寝てました。予備の枕、布団はお部屋に準備されてました。ソファーで十分よく寝れたようです✨
1歳8ヶ月にもなるとなんでも食べれたので、隣のコンビニに行ったり、スーパーのお惣菜食べたり、私の食事も食べたりしてました^_^
少し栄養面気になりますが、数日なので😅
-
(*・ω・)
ありがとうございます😭✨
なるほど!✨
スーパーも近くにあるんでしょうか?
コンビニへは、ご主人が言ってくださってたので- 12月18日
-
(*・ω・)
途中で送ってしまいました😱
コンビニは、ご主人が行って下さってたのでしょうか?
ちなみに、娘さんのお風呂はどうされてましたか?😞
色々質問してすみません😭- 12月18日

♡えり♡
いえいえ^_^
スーパーは車で行ってましたが、スーパーマツモトがありました。そういえばお弁当屋さんも行ってましたよ😊
コンビニは主人が行ってました✨
お風呂は各部屋にシャワーが完備されてるので主人と一緒にシャワー浴してました😊
-
(*・ω・)
なるほど!!✨
ご主人も一緒に泊まってくれたらすごく助かりますね!🤗
昼間など、赤ちゃんの授乳中は大人しく待っててくれましたか?😞- 12月18日
-
♡えり♡
やっぱりまだまだ甘えたい時期なのと、何でお母さんが赤ちゃんを抱っこしてるの❓❓❓❓💦💦💦😭って混乱して、お母さんをとられる💦💦って感じがする用で、授乳すると初めの頃は受け入れられず大泣きだったので、授乳するときは主人が連れ出して別の所で遊んでもらうか、下の子は無理せずに主人に任せて、搾乳したものを飲ませてらったり、割り切って粉ミルクにしてました😅
なので主人に泊まってもらってだいぶん助かりました😊- 12月18日
-
(*・ω・)
そうなんですね😭
私の主人は泊まれないので、大変そうですね😭
色々細かく教えていただいてありがとうございました🙇♀️✨✨- 12月18日

退会ユーザー
まだ産んでないんですが…
足立病院で上の子(産まれる時ジャスト2歳)と
一緒に泊まるか悩み中です😮!
-
(*・ω・)
コメントありがとうございます!
お子さんのお風呂とか食事は、どのようにお考えですか?😖- 12月20日
-
退会ユーザー
部屋のグレードが4段階あるので
風呂付きの部屋にしようかなぁと…
写真載せておきますね😊
入院中のご飯がかなり豪華でボリューミーらしいので
子供に分けたりコンビニで買ってきてもらったりしようかなぁと思ってます!- 12月20日
-
(*・ω・)
写真までありがとうございます😭✨
産科医療補償制度掛金とはなんのことでしょうか?😥- 12月20日
-
退会ユーザー
上のお子さん妊娠中のとき
こんな紙を貰って名前とか記入して病院に提出しませんでしたか?
多分それのお金かな?と…- 12月20日
-
(*・ω・)
記入はしましたが、出産の時この用紙についての支払いは無かったと思うんですが😥
これは、出産時何かあった場合補償しますよとゆう内容の用紙ですよね😖- 12月20日
-
(*・ω・)
足立病院で出産することになれば、詳しく病院の方に聞いてみようと思います!😌
詳しく写真までありがとうございました🙇♀️😭- 12月20日
-
退会ユーザー
次の病院が年明けになってしまうんで
覚えていたらですが…私も気になるので聞いておきますね😊- 12月20日
-
(*・ω・)
ありがとうございました🙇♀️
すごく為になりました😭✨✨- 12月20日

退会ユーザー
私も上にいらっしゃる、かーちゃんさんと同じくいま足立病院に通ってて上の子を連れて泊まろうか悩み中です。
前は身原病院だったので、そっちにしようかとも思いながら、距離を考えたらなかなか決まらずになってます😫
-
(*・ω・)
コメントありがとうございます!
足立病院は、料金はどれくらいなんでしょうか?😖- 12月20日
-
退会ユーザー
まだ通い始めで、どこで分娩するかも決めかねてるので、料金表も何もいただいてないんです💦すみません。
前に聞いた話では右京区の柏木産婦人科も家族で泊まれるって聞いたことあります🤔
赤ちゃん、いま何週くらいですか?- 12月20日
-
(*・ω・)
そうなんですね!😆
今、11週で1人目を産んだ病院で2人目も産もうと思ってるんですが、1人目を産んだ病院も確か一緒にお泊まり出来るとは思うんですが、料金を見て決めようかなと思ってまして😥一応、明日今通ってる病院に確認しようと思ってはいるんですが、、。- 12月20日
-
退会ユーザー
そうだったんですね😊
料金大事ですよね😭
分娩予約もはやくしないと取れなくなるし焦ります😫お役に立てなくてすみません💦納得いく病院が見つかりますように‥✨- 12月20日
-
(*・ω・)
そうなんですよねー😖
ありがとうございました!😭✨🙇♀️- 12月20日

どすえ
二人目はいないですが、左京区の川村産婦人科で上の子と泊まってる方いらっしゃいましたよ~💖
元々家族は泊まれる医院ですし、近くに生協やスーパー、コンビニもあります。事前に言えば家族の分もお金は要りますが作ってくれますよ(≧∇≦)
料金は家族の分はいらないのですがお部屋によってお金が変わる感じです。問い合わせたら大体の金額は教えてくれますよ!

かおり
E♡さんのコメントにもありましたが、柏木産婦人科は家族で泊まれますよ!ただ、簡易のソファーベッドだったので、180センチの主人には厳しかったようです。部屋のランクによっても広げた時の狭さが変わってきます。
上の子は私のベッドで一緒に寝ました!赤ちゃんは赤ちゃんのベッドがあるので、安心です!
上のお子さんわ産んだ病院にはリピーター割引とかはないですか?
柏木さんにはそれがあったので、迷わずそこにしました笑笑
(*・ω・)
お返事ありがとうございます!😭
今、調べさせて頂きました!!😳
自宅からも近かったです!
すごく綺麗な病院ですね😱✨
わたしも、二人目出産の時1人目が1歳8ヶ月になります!
娘さんとご主人ご一緒に宿泊されて、金額はいくらくらいになりましたか?😞
♡えり♡
全く一緒ですね😊
子育てしながらの妊婦大変ですね😣
ご自宅から近くなんですね✨✨それは良かったです😊
とってもキレイでホテルで過ごしているようで快適でしたよ^_^
一人目は総合病院だったので出産から入院にかけて全く違いました。
食事も美味しかったですし、何より院長先生がすごくいい方です✨入院日数一人目より短くて助かりました😊
診察もネット予約して、診察30分前になれば携帯にメールが届くので待ち時間もほとんど無かったです。
平日の日中に出産して余分に払ったのが10万程でした。
初めにだいたい10万前後なので現金準備お願いします。と言われてたので、普通に出産できれば10万前後で収まるようです。
(*・ω・)
今、悪阻真っ最中なんで少ししんどいです😭
細かくありがとうございます🙇♀️✨
ネット予約で、メールもくるなんて最新ですね😳!!
3人泊まっても10万なんですね!😳
ちなみに、入院中の娘さんの食事はどのようにされてましたか?😞