![ラバ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
予定帝王切開の38週で、授乳服の準備は必要でしょうか?冬服が前開きのものが少ないため、購入すべきか、それとも普通の前開き服を買って授乳後も着用すべきか悩んでいます。経験のある先輩ママさん、アドバイスをお願いします。
38週に、予定帝王切開する予定です。
11月中旬の予定ですが、授乳服って準備してたほうがいいのでしょうか?
今までの手持ちの服だと、前開きの冬服がほとんどなくて…ニットとかセーターとかスウェットとか…
それとも、ゆったりサイズの前開きの普通の服を買って授乳しなくなってからも着れた方がいいのか…先輩ママさん、経験を教えてください!
- ラバ(7歳, 9歳)
コメント
![ママchan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママchan
授乳服というか、前開きは1枚はあったほうがいいと思います。
産後どんな状態かわからないですし
![H.mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H.mam
入院中は授乳口のついたパジャマで、家に帰ってからも1カ月は外に出れ無いので、友達来る時以外はそのままパジャマで過ごしてました✨
授乳服は1枚しか買わずに過ごしました!
腹巻とかあれば、めくって授乳してもお腹は隠れるし慣れるとどんな服でも授乳出来るように成りますよ(*´ー`*)♪
-
ラバ
なるほど(*^^*)
私もそうしようと思います(^^)- 9月4日
![ジムニーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジムニーちゃん
今日わ(^ー^)
私の場合ですが、授乳服は2~3枚程買いましたが、一度も使ってません。
外出が多くなるこれからはあると良いと思いますが、最初の内は普通の服で問題ないと思います。
授乳ケープで目隠しも出来ますから、1枚あるだけでも良いかなぁって感じです。
期間限定になるので何枚もは要らないかなぁって感じです。
-
ラバ
やはりそうですよね、お値段もしますし…
ありがとうございます✨- 9月4日
![ももんち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももんち
同じくらいが出産予定日です☆
上の子も11月生まれです(笑)
私的には授乳服はあまり使っていませんでした。
ただ、11月なので、寒くてめくって授乳となるとお腹冷えてかなり辛いです(笑)
腹巻きとかキャミとかを下に着て、前開きの服とかが楽ちんでしたよ。
-
ラバ
わーい(^^)コメントありがとうございます✨
となると、インナーのキャミソールとかをクロスオープンするものがあればなお良しですね!- 9月4日
-
ももんち
私はユニクロのブラトップを使っています。
胸元ペローンと伸ばしても素材的にのびのびにならないし、お腹も保護されるしいいですよ~。- 9月4日
ラバ
コメントありがとうございます✨
今から分泌してるので、助産師さんからは、産後いっぱい出そうですね、と言われてまして(^_^;)
参考にさせてもらいます(*^^*)