

m⊂((・x・))⊃
体調がバッチリなら出ます😎💓
もちろん子供預かって貰えるなら🤙🏽

saw
出ませんねぇ~
大丈夫なようでも身体にはキツイと思いますょ

かん💕
仲の良い方だったり
身内なら出ます!!😊💕
赤ちゃんは預かってもらいますが…

退会ユーザー
すごく仲良い人の結婚式なら、子供を預けられる人がいてミルクも飲めれば出ると思います。

そら🌟
近場なら、、、旦那さんか親に協力してもらえるなら、、、とても仲良い子なら、、、出たいです!笑
式場に連れてきて授乳いつでもできる感じにしてもらえるなら、、、迷いますね!笑

miiii
その方との関係にもよりますが、披露宴の2時間だけとかなら出ます🧡

hazu♡
私は産後1ヶ月で親友の結婚式に参列しましたよ☺️もちろん子どもは預けて一人で行きましたが(*´ω`*)

♡062105♡
出ました~😊
仲良い友達でしたし、お母さんも行っておいで~と言ってくれたので赤ちゃん預けて行きました(´˘`*)
2時間+移動1時間程だったので大丈夫でした♪

エスメラルダ
私は緊急帝王切開で産後あまりにきつくて2ヶ月経っても結婚式でれませんでした。
行くつもり満々だったのでとても残念でした。

なまはるまき
預ける相手が頼れるなら出ます。
ミルク飲んでくれるようにするのは大前提ですが。

ほのち
体調大丈夫で、子供を任せても安心な人がいるなら出席します🙋
出産頑張ったんだし、キラキラしたとこ行くの楽しいですよね❣️
息抜きにもなります😊

POOH
預けられて、体調もよく、赤ちゃんにも問題なければですが、厳しいかなぁと私なら思うので出ないです😅

まさこ
私だったら行かないですね💦
そもそも、産後1ヶ月の時に体調がいいかもわからないし、体調が悪かったり、赤ちゃんが寝なかったりしたら、ドタキャンになりますし💦💦

おはな
みなさんお返事ありがとうございます😊
まとめてでごめんなさい🙇
行く方とやめておく方の両方の意見が聞けてよかったです!
親友の結婚式なので出たいと思いますがまだ時間もあるのでよく考えたいと思います💓
コメント