
コメント

KK☆
胃粘液あがってきて
お腹すいてる感じになってるんじゃないかな?
うちがそうだったので
飴とかなめてました!

雫
8週目の双子ちゃんで+10キロですか?(・∀・)
妊娠前の体重が異常とありますが、妊娠前はどうだったんでしょう?(っ´ω`c)
私は毎度吐きづわりですし、双子ちゃんの増え方はわかりませんが、つわりでどうにもならない時期はあると思うので、安定期になったら食生活を見直すといいかもしれませんね!
助産師さんにも相談してみてもいいかもしれません(*´▽`*)
私もまだつわり真っ只中で体重が7.5キロ減ってしまいしんどい毎日ですがつわりがおわると一気に太るタイプなんで今回は気をつけなきゃと思っています(>_<)
お互い体重管理気をつけていきましょう(〃'▽'〃)
-
なるち☆
ご回答ありがとうございます!
そうです(@_@;)
妊娠前は158cm37キロでした(´・_・`)
妊娠前、早く子供欲しい!と言うと周りからはその体型じゃ無理だよ!!と言われてました(;´ρ`)
吐きつわりで逆に体重減っちゃうのも辛いですよね(´・_・`)
そうですね!
安定期に入ったら徐々に改善していければと思います!(^O^)
はい、頑張りましょう(*>_<*)ノ- 9月4日

mii◡̈♥︎
双子ちゃんを妊娠されて
るんですね(*´ω`*)✨
私もななせさんと同じ時期の
8週目あたりは食べ悪阻
でした(^^;;
私は吐き悪阻は全くなかった
ですが、常に空腹時のような
胃のムカムカ感?があって
何か食べていないといられ
ない状態でした💦
吐き悪阻で何も食べられない
方よりは...と思ってその頃は
食べたい物、食べれる物を
食べていましたよ💦
比較的早く食べ悪阻が
治ったので、その後は
栄養やバランスを気にして
食事をするようにしてました☆
-
なるち☆
そうなんです(´vωv`*)
参考になりました(∩ˇωˇ∩)
ありがとうございます!★- 9月4日

しんちゃん
食べつわりもしんどそうですね(;_;)
私は吐きつわりなのでまだ全然増えてないです(´・_・`)むしろ減ってます(´・_・`)
-
なるち☆
コメントありがとうございます!
吐きつわりも大変ですよね(;_;)
お互い頑張って乗り切りましょう(`;ω;´)- 9月4日

naochan
私も5週から食べつわりと吐きつわりで安定期までに10㌔以上増えましたよ!
しかも6ヶ月半までそのつわりが続き16㌔くらい増え検診のたび注意されてましたが
だけど後期の今は後期つわりが始まり胃が圧迫されて胸焼けで食べれなくなり2週間で2㌔とか減ってきてます(´д`|||)
-
なるち☆
コメントありがとうございます!
同じような方が居らっしゃって安心しました(*>_<*)
6ヶ月半まで!?
大変でしたね(;´ρ`)
後期は後期はでつわりあるんですね(@_@;)- 9月4日

clover(*´∀`)
私も食べつわりで初期から太り助産師さんに毎回注意されてました😵
でも食べたい物を食べたい時食べる❗って感じで抑えられなくて大変でしたよ😱
ただ血糖値とコレステロールが高くなりお腹の赤ちゃんの為に今は頑張ってます😊
-
なるち☆
コメントありがとうございます!
抑えられないですよね(*_*;
あ…
そういう問題も今後出てきそうなので気をつけます(இдஇ;)- 9月4日
-
clover(*´∀`)
安定期に入ってから運動したらいいかと私思ってましたが切迫早産気味と言われ安静にしてなくてはいけないので中期の頃から食事に気をつけておけば良かったと後悔してます😵
でも1日3食は守らないと赤ちゃんに栄養いかないし栄養士さんに言われた通りにするのは大変です😵
ストレスたまらない様にお互い頑張りましょうね💕- 9月4日

退会ユーザー
私も食べ悪阻と吐き悪阻が交互にきてました
吐き悪阻の時は2日で4キロ痩せて食べ悪阻の時は1日で4キロ戻りました💦
今は気にしないでいいんじゃないんですかね
ヤバかったら先生が言うと思いますよ😄
私は食べ悪阻の時は、食べたいのを我慢してひたすら気持ち悪いのを我慢か果物を食べてました
我慢はあまり良くないと思うので、果物なら大丈夫じゃないですか?
心配なら、こっちから先生に聞くのもアリですよ😄
-
なるち☆
ご回答ありがとうございます!
今はまだ大丈夫ですかね!
そうですね…
聞いてみようと思います!(*>_<*)- 9月4日

ぁーぃ
先生に何も言われてないのなら大丈夫です!
双子ちゃん♡なんて素敵ですね!
妊娠おめでとうございますっ!
私は21w6dなうなうですが、
すでに8㌔増えて
運動してみてって言われたので
昨日から歩いてます(;´∀`)w
筋肉が落ちて脂肪に変わって、、食べづわりで余計な脂肪も増えてw
大変でしたっ!
出産までに体力戻さなきゃなのでこれから頑張ります←
主様も安定期入って、お腹の様子みながら運動したらいいんじゃないかなー?なんて思います!
今は大事な時期なのでベビたん守る事だけに集中してください!体重なんてあとでどうにでもなりますよ!きっと←
-
なるち☆
ご回答ありがとうございます!
今はまだ気にしなくて平気ですかね!💦
ありがとうございます(´vωv`*)♡
安定期入ったとき減らしたほうがいいなら先生言ってくれますよね!
そうですね、今は大切な時期なので、べびたんずのことだけ考えます(ฅ`ω´ฅ)- 9月4日

雫
そうだったんですね(゚Д゚)!!
むしろ健康的な体重になった気がしますよ(笑)
でしたら安定期入って気をつけていればよさそうな気がしますね(*´▽`*)
安定期入ってからは一気にふやさないようにしていけばいいと思います(っ´ω`c)
-
なるち☆
そうですね(笑)
母に元が元だからいいのか分かんないけど、今の時点で増やし過ぎと言われて、ママリとか見てても皆さん1、2キロ増えてるだけでも気にされてる方多かったので、ほんとにヤバイんじゃ?(;;゚;;ё;;゚;;)と思い質問させていただきました(*>_<*)
安定期入ったら気をつけます!- 9月4日

退会ユーザー
妊娠前が痩せすぎなので、10キロ太ってちょうどいいからドクターは何も言わないんだと思います(*^^*)
元から平均体重とか太めとかだと確実に怒られますね(笑)
あたしも吐きつわり&匂いつわりで4キロ痩せて、つわり終わって今まで6キロ太りました(^_^;)
妊娠前からプラス2キロです。
後期は物凄く増えるらしいので、気をつけないと💦
-
なるち☆
回答ありがとうございます!
あ、やっぱ前の体重のが問題ですよね(@_@;)
後期…(*_*;
気をつけます!(*>_<*)ノ- 9月4日
なるち☆
正にそんな感じです(@_@;)
やっぱり飴は必需品ですよね!
失礼ですが、よかったらトータルどのくらい体重増えたか教えていただけますか?(´・_・`)
KK☆
つわりの最中はほぼ食べれないので
常飴なめててって感じなので
つわり中はそんなに増えてなくて
そして安定期入ったら動くようにしてました(´Д`)
上の子は一ヶ月もしないうちに、一キロふえたり、二キロふえたりで増え方がすごくて
でも妊娠初期から
臨月までで10きろ以上ふえました!
あと背がチビなので(´Д`)
よけいまん丸でした(´Д`)
あと果物も太りますが、
りんごなら食べれたので
りんご小さくきってもらって食べてました(´Д`)
あとは寝て食べないようにしたり
KK☆
なので、
なるべくつわりの時はねてたほうが楽ですよ!
食べなくていいので太らないし
無駄なエネルギー使わないほうがいいです!
家事は最低限だけにして
ご飯なんて白ご飯あったら旦那は死なないし
自分は食べれるのでいいし!
あと常にゼリーだけはおいてました!
お腹すくけどw
蒟蒻畑とかおいといて
凍らせといたり
冷たくて食べてる間はすっきりするので、ちょっとずつ食べてました!
なるち☆
詳しくありがとうございます(*>_<*)ノ
妊娠中の体重の変化ってほんと劇的で恐ろしいです(´×ω×`)
今、病院で絶対安静中なので、一日寝たきりなのに何故か食欲凄くて…(*_*;
蒟蒻畑!いいですね!!
ありがとうございます