※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
妊娠・出産

南林間の愛育病院での検診で、不安な対応を受けた。男性先生の名前や説明が不十分で、他の先生は丁寧だった。心配が募り、泣きそう。

ちょっと愚痴になりますがすみません。
昨日12/16土の午前中に、南林間の愛育病院で検診された方いらっしゃいますか?診察室2番にいた男性先生の名前を知りたいですが......態度がとでも気になり、エコー検査の時間がかなり短く、説明もあんまり無かったです。(T . T)
今思えば言われた言葉がとても不安になっています。😭さらに赤ちゃんの体重も教えてくれなくて、もらったエコー写真の説明もなかったので何を映ってるのがさっぱり分からなかったです。
今までの検診はすべて良かったのに、他の先生も丁寧で優しいかった方ばっかりです。家から病院まで遠いのに......思えば思うほど泣きそうです。妊娠中に感情不安のせいか、予定日にだんだん近くなって不安のせいなのかな......

コメント

ぴっぴい

病院に電話して昨日の自分の
担当医師の名前教えて欲しいといえば
教えてくれるとおもいますが、
電話はしにくくてこちらできいてる
感じですかね(>_<)?

私だったらその先生以外を
今後希望します^_^

私は一人目の時嫌な先生がいたので
院長希望してました^ ^

  • うさぎ

    うさぎ


    コメントありがとうございます!

    院長先生はちょっと怖いけどとても丁寧ですね。本当は女性の先生を希望していますが、土曜日だとその日の担当医しか選べないですね...今まではすべて女性の先生に当たりましたが、まさかの...
    次回は院長先生にします!T^T

    • 12月17日
若菜のふりかけ

ホームページ拝見しました。
曜日の担当医名と顔写真載ってましたよ!

エコー写真に推定体重載ってないですかね💦
検診受ける側としては、自分の体の中に居ても
見えない我が子を見れる唯一のチャンスで
楽しみにしているのに
いい加減だと悲しいですよね。

  • うさぎ

    うさぎ

    コメントありがとうございます!

    そうですね!ホームページを見ました!恐らくあの先生かな......

    渡されたエコー写真には何にも書いてないです。今までの写真がデータとか書いてあるのに、やっぱり今日はおかしいです(T . T)。

    エコーの動画を何度も見返して、何となく推定体重が見えましたが、同じ部位のデータでもサイズがかなり違うので結局良く分かりませんでした。

    本当におっしゃった通り4週間一回のエコー検査をとても楽しみにしてたのに、やっと一ヵ月ぶりに我が子を見れるのに、悲しいです!

    • 12月17日