
朝方4~5時に起きる赤ちゃんの寝かしつけに悩んでいます。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
今もぉすぐ4ヶ月の女の子を育ててます( ˙꒳˙ )
夜はだいぶ寝てくれるようになり、朝まで起きることなく寝てくれたり、起きても1回程度になりとても助かってます!
ただ、朝方4~5時台に起きた時に、テンション高く起きていて可愛いのですが、ワガママを言えばもう少し寝ていて欲しい………というのが本音です。
しばらく様子見ていても、寝てるふりしても、授乳しても寝る気配がないのですが、必ず1時間半後くらいには眠くてグズり始めます。
また、そういう日は朝寝2回、昼寝、夕寝をします。
同じような経験された方はいらっしゃいますか?
また、工夫されてることなどアドバイスがありましたらお願いします🙇
- めぐ(7歳)
コメント

Rachel
同じ布団に入れておしゃぶり突っ込んで子供より先に寝ちゃいます🤗(笑)
あとはおしゃぶり突っ込んで両手押さえてるとてくれたりします🙌🏼

ಠ_ಠ
うちももうすぐ4ヶ月です!
うちも起きても1回くらいだったのが
最近は何度か起きていて
寝不足気味です😭(笑)
その上6時とかに覚醒されると
旦那のお弁当を作るのに
困っちゃって😂
ちょっと前までは4時ごろ起きて
授乳して8時くらいまで
寝てくれてたんですけど…
今はそういう時期なのか
体力がついてきたのかと
長い目で見ながら
付き合ってます😭😭😭
-
めぐ
コメントありがとうございます(^-^)
今はそういう時期なんですかね(T ^ T)
お弁当作ってるなんて素晴らしいです!そうすると尚更寝てて欲しいですね😅
一人じゃないと思えたら頑張れそうです🙆私も長い目で付き合っていきます!- 12月17日

3児ままん
はじめまして!
私も9月に出産しまして
同じくらいの子供がいます!
よく寝てくれていい子ですね!!
我が家もよく寝てくれる方ではありますが、やはり起きる時はおきますね!
今の時期は朝方は寒ですよね…
けれど、私も朝方起きたらオムツを変えてあげて、足の体操~♪なんて遊んであげてます!
すぐには寝付かないですね😅
-
めぐ
コメントありがとうございます(`・∀・´)
この月齢でこんなに寝てくれるのは本当に助かってます.゚+.(´∀`*).+゚.
寒さもあるんですかねぇ…
朝方に御自分も眠いのに遊んであげて素晴らしいです!見習います!
私も長い目で子どもに付き合ってみます❤︎*。- 12月17日
-
3児ままん
少し成長し知恵がつき始めているのもあると思いますよ!
お互い子供が成長していると思い
頑張りましょう!- 12月17日
めぐ
コメントありがとうございます( ˙꒳˙ )
おしゃぶり買おうか迷ってたんですよね!買ってみようかと思います☺