
コメント

yu
私の場合は両立生活です。
でもそれは仕事が大好きだからです>_<
1人目の育休中は、今までバリバリ働いてたのがいきなり家の中生活で慣れずにストレスかなり溜まりました…
今もまた育休中ですが、慣れてきたので専業主婦生活楽しんでます😅ちょっと仕事復帰が怖いですが😅

バリィ
うちは妊娠して仕事やめましたが、また2ヶ月前から働き始めました!
仕事してるの週3回だけですが、ずっと一緒にいるよりお互いに外の世界にでれるので気持ちの余裕はあります。ずっと一緒だとどうしてもイライラします。
-
chobon
ありがとうございます。やっぱり外に出た方が気分転換できますかね?専業でやってた方が身体的に楽かなと思ってましたけど気分的なものは違いますよね❗️
- 12月16日
-
バリィ
そこまで子供にイライラしてしまったりお金に余裕がないなら働きますけどそうでないなら専業主婦で良いと思います。
- 12月16日

m๑nchi
両立生活のがしんどいです😅育休中は子どもはいますが,なんだかんだ一緒に昼寝できたりしますし,休める時間がありました(๑•∀•๑)子どもと一緒は幸せ
な時間でした♡
が,今は朝早く起きて,弁当つくって,息子の用意して…仕事。帰ってきたらすぐ,夕飯準備~の色々。休む時間はゼロです💦それに家事に買い出しに…大変です😱💧クタクタですよ~💦毎日,息子の寝かしつけで一緒に撃沈です💤が,旦那帰ってきたら,起きてまた家事…ため息です😢
-
chobon
毎日お疲れ様です。そうですよね、家の外も中もってやる事多すぎます💦せめて大人は自分の事はやって欲しいですよね。
- 12月16日

みみたん
回答になるかわかりませんが(;´Д`)
私は出産後すぐに仕事に復帰し、育児と仕事両立してましたが専業主婦になっても大変です😭
ですが、両立より専業主婦生活の方がわたし的には気楽でした。
自由な時間も仕事してる時はありますし汗
-
chobon
私も時間的な余裕があるので専業主婦でやってる方が楽にかなと思いました💦でも最近切羽詰まってきて自由にできる時間が減ってきて疲弊してしまい、質問させてもらいました😣
- 12月16日
-
みみたん
そうなのですね😭
自由に出来る時間ないと辛いですしけどどっちみち大変だと思いますよ😭- 12月16日

ゆーmama☆
パートですが、働いてる時ですね(>_<)
家にずっといるとまたかーとなりますが、仕事してる方が一人の時間もあるし切り替えできるので!
-
chobon
ありがとうございます。切り替えできるの重要ですよね❗️歩くようになるとイタズラも多くて気分転換したいと思ってました🙌🏼
- 12月16日

ももんが
仕事の方がきついです!嫌な人とも顔を合わすし、仕事は大変だし。家にいて大好きな子供といる方が精神的に楽で、可愛くて幸せだと思います(^^)
-
chobon
ありがとうございます。やっぱり精神的にストレス溜まりますよね。それで家事もしないといけないって、自分にできるか心配です。
- 12月16日

かぴ
パートですが断然仕事いってる方が楽です(笑)
息子がワンパクで休日はへとへとです。
仕事はパートだからそこまでしんどくないし、楽しんでやってるのでそっちの方が楽に思います。
ただご飯の用意とかは大変ですね。
残業する日は朝に煮物やカレーとかは作ってから行きます。
-
chobon
ありがとうございます。意外とそうゆう方多くてびっくりしました❗️子どもの体力びっくりしますよね💦仕事も大変だと思いますが一日中子ども見てるのもなかなかですよね😳
- 12月16日

nonoco
質問とはズレてるものですが😅💦
幼稚園入園まで専業でがんばろうと思っているものです🙃
今思えば、早めに保育園に入園させてあげといた方がよかったかなって思ってます😅
約2年半ずっと一緒に過ごしていますが、反抗期が始まってから、戦いの日々で私の気分転換も出来ず、イライラすることが増えて、家事も専業なのに子どもの要望に応えるあまりおぼつかなくなってしまって…😓
近所の子はほとんど保育園に行っていて、やはり刺激が多いからか、成長も早いですし、お母さん大好きですし、働いているお母さんもイキイキとしている印象です。
忙しそうではありますが💦
私は、子どもにしっかりと向き合えるし時間もあるのでしょうけど、それが逆に、マンネリというか…
子どもも私に飽きてるというかw
子どもとずっと一緒にいることが幸せってワケではないかなって今頃になって思います(笑っ)
ある程度離れる時間もあった方が、会えたときの喜びが大きいみたいのを感じたりします😌
-
chobon
私も子供が成長するにつれて、イタズラや危ない事をし出して目が離せず、専業でもすごく大変だと思ってしまいます。保育園行き出すと言葉やトイレトレーニングなども早いって聞きました。毎日一緒だと日々の成長がわかるのでそれは嬉しいですが、たまに息抜きもしたいなって思ってしまいました💦
- 12月16日

そうちゃんママ♡
育休中の方が断然楽でした。仕事復帰してからはとにかく時間に追われ、仕事も大変だし、余裕がなくなってます…。育休中は子どもと昼寝したり、なんだかんだ好きに使える時間がありました!
-
chobon
時間に追われる、まさにそれが1番不安です💦忙しくなってゆっくり子どもの相手できなかったり、旦那が家事をどれだけ手助けしてくれるのか…育休も期限があるので、どの道復帰はしなくてはならないんですがね😅
- 12月16日
chobon
ありがとうございます。復帰するのが心配で…両立する方が大変なイメージでしたがご意見聞けて良かったです。