
コメント

🎃
基本和食を作るように心がけています!
あとは風邪ひかないように生姜とニンニクを積極的に摂取してます!笑
でも授乳中は体重がかなり落ちるのでとくに気にせず好きなもの食べてます!

さくママ
私は完母なので3食とも和食です!
でも簡単な物ですよ〜
朝はごはん、味噌汁、納豆、たまご
昼はごはん、味噌汁、ひじき、焼き魚
夜はごはん、味噌汁、唐揚げ、湯豆腐、サラダ
味噌汁は1日中同じもの食べられるように、あまってる野菜をたくさん入れて作ります。
なるべく脂質やカロリーを抑えた食事をと思ってますが、手間もかけてられないので簡単なものばかりです。
-
はじめてのママリ
三食味噌汁があってステキです♡
- 12月15日

トト
私は食べ物で、母乳が詰まりやすくなり白班が出来やすいので(´Д`|||)
ジュースとお菓子は一切口にしてません。基本、カレーにしても私だけ薄味にして食べてます。
母乳が詰まらない・白班が出来ないなら、あまり気にしなくていいと思います。
-
はじめてのママリ
今までにまだ詰まったことはないんですが、食事が原因で白斑できるんですか?
ジュースお菓子抜き、素晴らしいです!!- 12月15日
-
トト
はい(´Д`|||)
体質によるみたいで、食べ物を気にしなくても白班ならない人もいます。白班ができると、中々治らないからやっかいです。- 12月15日

のび♡のん
授乳中で気を遣わなきゃと思うけど、なかなか時間かけてられないですよねΣ(゚д゚lll)
うちは野菜を沢山入れたお味噌汁をよく作ってましたよ!今回もする予定です。子供も食べられるし、汁物として水分もとれるので。
朝→味噌汁 納豆 ご飯
昼→卵焼き ご飯 前日のおかず
夜→野菜炒め 煮魚 ご飯 味噌汁
特に朝と昼はすぐに食べれるものばかりですね!
-
はじめてのママリ
素敵なお食事ですねー!
野菜たっぷり味噌汁、作ってみたいと思います!- 12月15日
はじめてのママリ
立派ですー!!
和食心がけてみます。
体重落ちますよね
私は胃炎持ちなので、胃痛がすることも多くて、食べる量をコントロールしてたら、妊娠前より体重落ちてきました。
頑張って良い物食べるようにします☆