
9ヶ月のミルク量について👶3回食が始まり、1回につき野菜とお肉やお魚…
9ヶ月のミルク量について👶
3回食が始まり、1回につき野菜とお肉やお魚を混ぜたお粥を80g〜100gほど食べます。
1日に1回ベビーダノン1つを食べさせています。
お出掛けから帰った後、汗をかいた後、お風呂の後はミルクとは別に麦茶を40ミリ程飲んでいます。
起きてすぐにミルク220、離乳食後は160、寝る前に220と、一日900ちょい飲んでいます。
皆さんこんなもんでしょうか?💦
ちょっと飲み過ぎなのかなと心配なんですが、離乳食後も与えるだけ飲んでいます。
試しに離乳食を増やしてみても、100ほど食べるとゲップをして食べなくなります。
満腹という事なら、その後のミルクはいらないんでしょうか?
与えて飲むという事は、満腹ではないんでしょうか?😣😣
他の赤ちゃんはどんな感じなのか、参考までに知りたいです💦
- んちゃ(生後9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
9ヶ月半すぎです
離乳食は1回200g✖︎3回
ミルクは1日2回で300-400ml
最近ミルク拒否でミルクが100-200ml
離乳食は210-250gぐらいです🙌🏻
コメント