
四ヶ月の男の子が朝起きると服が濡れています。昼間は漏れず、夜または明け方に漏れることが多いです。オムツはSサイズのメリーズを使用。サイズが合わないのか、横向きに寝ていると漏れることがあるのでしょうか?
四ヶ月の男の子を育てています。
最近朝起きるとかなりの確率で洋服が濡れています😢
画像の服の左側です。
おしっこ漏れでしょうか?
昼間漏れることはなく、必ず夜または明け方です💦
体重が5.8キロで細身のためメリーズのSサイズを使っています。
新生児のときにパンパースを使っていておしっこの横漏れがひどく、メリーズに変えてからは漏れることは少なかったのですが、最近漏れることが多いです。
ちなみに、ギャザーもしっかり立ててるし、ずれたりしてる様子もありませんでした。
オムツのサイズが合わないのでしょうか?
それとも横向きに寝てたらよくあることですか?
- k.mm(7歳)
コメント

まー子
横向きだと漏れやすいですよー。
うちも横向きだと度々漏れてます😅

レィ
おしっこ漏れている気がします(>_<)
もしかしてウエストから漏れている🤔?
横向きに寝ると漏れやすいと思います(>_<)
多分、Sサイズとか新生児サイズは
寝返りしないので、仰向け前提で作られているのかな、なんて思います😭
ムーニーとかは ウエストにもゴムギャザー付いていたと思います!フィットして漏れにくいかもしれません(^^)
-
k.mm
そうなんです!
なんだかウエスト部分から漏れてる気がします💦
ムーニーですか!
ウエストにゴムギャザーついていれば漏れなそうですね☺️☺️
教えていただきありがとうございます😊💕- 12月14日

もも
横向きが原因かもですね💦
うちも横向きのときに同じように肌着が濡れてることあります( ・᷄-・᷅ )
しかも、夜中してて朝気づくってことが多いです😞
-
k.mm
そうなんですか!
うちも、朝気付くことが多いです💦
寒いですよねきっと😵- 12月14日
-
もも
ひんやりはしてるはずですよね😭
あとは、おちんちんの向きとかでもうちは昼間も漏れたりしちゃいます😭- 12月14日
k.mm
そうなんですね!
そんなに気にしなくていいんですかね🙄