※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
LEGO
お仕事

看護師や看護学生の方へ。専門学校入学前に勉強できることや、レポートの量について教えてください。歳や勉強離れで不安です。

看護師の方、看護学生の方 教えて下さい!

来年から専門学校へ入学します。
今からでも勉強しておけることはありますか?

元々頭が悪いこと、
歳を重ねる毎に物覚えが悪くなってきたこと、
勉強とはしばらく離れていたことから今更ながら不安になってきました・・・😢💦
なので、今から少しでも何か学べることがあればと思い質問しました。

それと、具体的にはどのくらいレポートが出るのかも教えて頂けると助かります🙏💦

コメント

とるる

看護師しています(*^^*)私は准看をとってしばらく働いて正看をとりました!23歳で入学でした!
今のうちからなら、解剖生理を覚えていたら本当に助かると思います!!!胃がどこにあるのかとか消化器とか心臓の仕組みとか骨の名前、そういう自分の体のことを前もって覚えておくとすんなり授業が聞けると思います!
レポートは毎日毎日あります!だけど、その前に筆記テスト三昧。再試にはお金がかかるし頭には入らないし大変でした💦それを乗り越えたら、実習。毎日レポートは3枚程度ありましたが、それに加えて関連図や看護計画を立てて1週間で完成させて計画実施評価して変更あれば訂正、先生指導者さんから指導されて訂正。思い出しただけで吐きそう😂

ma-chan

今から勉強しとく必要はないと思います‼
嫌でも勉強しないとダメになるし、今は他に出来ることしてていいと思います。
もし、教科書が手に入ってるなら読んでみるのもいいかもしれませんが♪
専門は3年間かけて勉強して、国家試験に受かる!っていうための勉強なので、そんなに焦らなくても大丈夫だと思います‼
1年目はレポートはそんなになかったです。どっかに研修に行ったり(解剖見学とか)するとレポート提出はありますが、1年目はレポートより実技試験が何回かありました。朝早くから行って朝練とかしてる生徒もいました。私は、行かなかったですが…。笑

✩mama

看護師をしています!私は大学に行きそのまま正看を取りました。
今からなら他の方も言うように解剖生理をざっとでもわかっているといいと思います!授業で学んだらしていくことで知識は深まるのでざっとでもいいかと!
あとは興味あること(例えば、心臓、脳、消化器)など漠然とでも少し興味あることの仕組みなど調べたりしておくと授業で聞いて更に知識が深まるかと思います😊
大変ですが頑張れば絶対に大丈夫です!焦る必要ないかと思います🌻

まりん

元看護学生です!3年まで通ってフル単位で卒業間近で体調崩して辞めてしまいましたが💦
学校によって大分違うみたいですが私は看護専門学校であれば座学とか勉強できるかより、気合と根性が1番大事だなと思いました…特に実習のレポートなどは担当の教員との相性や人間関係など、自分の努力ではカバーしきれない所があるのも事実で合わなかった時は精神的に本当に辛かったです。わたしには根性が足りなかったので無理でした。定期テストに加え、実技試験、提出物…上の方もおっしゃる通り、常に何かに追われていました💦
正直、勉強の方は先輩たちからの過去問やなんやかんやで頑張ればどうにかなると思います。
わたしももう2度とあの日々には戻りたくないです😢未だにトラウマで夢に出てくるくらいです笑

ありす

上の方が言うように解剖学は知っておいて損は無いと思います!
高校の生物レベルでもいいので、復習しておくと少し違うかなーと🍀
あとは病気が見えるシリーズの本は看護師で働いている時もよく使っていたので興味がある分野のものを持っていてもいいと思います😊

レポートは実習中は毎日(感想文みたいな感じでした)、実習後は毎回(ちゃんとしたレポート)を提出しては直されを永遠と繰り返していました😂レポートだけじゃなく、実習中は毎日の行動計画を出し(学校によりますが私の学校では両面5、6枚)、関連図を書き発表。学校で何度も先生に直されてから発表しますが、それでも指導者さんにボロクソに言われました😗
実習になると睡眠時間がほぼないち言っている友達も多くいましたよー😥

でも学校によっては緩い学校もあるのでまた一概には言えません!大変だと思いますが頑張ってください🙂♥️

WVYukI

私は高卒で専門だったので、子育てしながら学校通いは本当に大変だと思います。私、今からもう一回学生やれと言われても無理です💔
今から勉強しておくことは他の方も言われていますが、教科書をパラパラ程度で見ててもいいかなと思います。私の意見としては、入学まではお子さんとたくさん過ごしてあげてほしいです(´◡`๑)
1年生は解剖や基礎看護がメインなので、レポートは基礎看護の実技のところを書くぐらいですかね…
2年生もそんな感じですが、患者と関わる実習なので、1日やった事や振り返り翌日の目標を書きます。
3年生はほぼ年内は実習での記録が山ほどあり、それと並行して国家試験の辞書ぐらいある問題集をひたすらやり続けます💦
実習はなく、学校に行く日はひたすら模試です。

学校によって違うと思いますが、3年間通して言えるのが、9-17時の90分間ずーっと起きて座って人の話を聞いてることが本当に眠かったです😅寝てましたが…笑
子育て、家事しながらの学生大変ですが身体に気をつけて頑張って下さい!

LEGO

みなさん回答ありがとうございました🙏
早速明日、本を買いに走ります✨

子育てしながらの学生は本当に大変なんですね・・・。
今から怖いですが覚悟を決めて頑張りますo(*^▽^*)o