
7ヶ月の息子の運動能力について質問です。同年齢の子どもと比べて気になる点があります。
もうすぐ7ヶ月の息子がいます。みなさん、この頃のお子さんの運動能力?はどんな感じでしたか?
うちは、片方に寝返りをするけどゴロンゴロンする訳でもなく、ずりばいもせず(´・_・`)
前に進むように目の前におもちゃを置いたり声かけもしてるんですが、5ヶ月すぎからあまり変わっていないような。。?
(手足バタバタしたり、おもちゃつかんで遊んだり、首グーンとあげたり、大きな声出したり楽しそうには遊んでいます。)
6ヶ月と5ヶ月のお友達はつかまり立ちをしたり寝返り返りやずりばいをしているようで。。
比べてはいけないのは分かりますが、同じ時期にどのくらいの事をしていたか気になり質問しました!よろしくお願いします!(^∇^)
- まーこー
コメント

·͜· ·͜· ·͜·
うちの息子ももうすぐで7ヶ月になります(^O^)
ズリバイとつかまり立ちと最近寝返り返りをマスターして嬉しいのか無限にコロコロしてます(笑)
おもちゃもカチャカチャするし
おもちゃ箱ひっくり返したり
おしりふきあけたりイタズラばっかりです(´×ω×`)
うちの子は笑ったり目追いは遅かったですよ〜
だけど今ぢゃ普通くらいです(笑)

pon.co
はじめまして^^
うちの娘は6ヶ月の後半に一人座りができるようになり、7ヶ月に入った途端、後追い、掴まり立ち、ハイハイをするようになりました(*_*)
そしていつの間にか歯が生えていました…orz
今は机の上の物を落として喜んでいます^^;
-
まーこー
一気に色々できるようになったんですね!すごい成長ですね(*^^*)
うちの息子、歯は6ヶ月入った時すぐ生えてもう2本しっかり生えてるので噛まれて痛いです(゚o゚;笑- 9月2日
まーこー
おおー!やんちゃですね♪無限コロコロ実際されると困るんだろうけど、ちょっと見てみたいです(´▽`)ノ笑