※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよママ
妊娠・出産

乳首に白いトゲトゲ?みたいなものを発見。妊娠本で乳腺炎の可能性を知り、おっぱいケアについて教えてください。

さっきお風呂に入った時に乳首を見たら、乳頭に白いトゲトゲ?何と表現したらいいのか分からないんですが、毛穴のつまり?みたいなのを発見しました。
皮が剥けてるのとはちょっと違う気がするし、痛くも痒くもないのですが、、
今たまたま妊娠本を読んでいたら乳汁が分泌されずに溜まって、乳腺炎の原因になると書いていました。
それでしょうか??

今からできるおっぱいケアってありますか?
教えてください!

コメント

risa

乳カスじゃないでしょうか?

お風呂の前に馬油つけてマッサージするといいですよ😊

  • ぽよママ

    ぽよママ

    馬油ですか!
    マッサージってどの程度していいものなんでしょう…🤔?
    子宮の収縮も気になるし、、
    指の腹で優しく、って感じですかね??

    • 12月8日
  • risa

    risa

    産院で、おっぱい指導とかなかったですか?
    お腹が張りやすい場合はあまりしないほうがいいこともあるので、一度助産師さんに聞いてみたほうがいいと思います😊
    私はそろそろおっぱいマッサージ始めてくださいと指導があったり、産院でもやったテキストにやり方がのってましたよ😊😊

    • 12月8日
みやなお

おっぱいマッサージは子宮を収縮させることがあるみたいなので、7〜8ヶ月まではしない方がいいと言われました。
今からするなら、乳首のパックとかですかね?保湿クリームぬって、ラップして10分ぐらいおくだけです。

  • ぽよママ

    ぽよママ

    そうなんですよね💦
    子宮の収縮が気になって、結局今回は扱っていません😰
    私が読んでいた病院からもらった本には6ヵ月頃からおっぱいケアと書いていたので、どんな事するのかな〜と…。
    乳首のパックくらいなら良さそうですね💕
    やってみます😳💓

    • 12月8日
ゆち

一人目のときも二人目のいまもなってますが、気にしてませんでしたが、乳腺炎になったりしてませんよ♪