
コメント

はじめてのママり
間隔がちゃんとしてて、下痢みたいな痛みに似てます💦でも最初は下痢ぽいけど踏ん張りたくないって感じで、、明らかにわたしは分かりました💦二回は自然に陣痛きたんですが、間隔で痛みがくるので分かりました💦💦

しぃちやん
わたしも初めての出産で陣痛が
よくわからず
最初は腹痛だと思ってトイレに
篭ってました(´˘`*)
でも用を足してでてきても
痛くてこれわ違う?!って
思ってから間隔を測定して
陣痛なのでわ?って思い病院に
行きました¨̮ )/
でも私の場合痛みが一定でわなく分娩まで32時間程かかりました😅
ある程度同じ痛みが間隔的に
続けば本陣痛とあとあと病院の方から
言われました(´˘`*)
-
まろん
32時間ですか!長いですね!
みなさんの意見を聞いていると、単なる腹痛くらいのレベルから始まるのですね!
そろそろ日が近づいてきて、気をつけなきゃなと思いはじめてます!
ありがとうございました!- 12月8日
-
しぃちやん
わかります!
私も37週からいつきても大丈夫って
思って39週で産まれました!!
あまり神経質にならず
リラックスして残りのマタニティライフを
過ごして下さい❤
頑張ってください😄!!- 12月8日

みこ29
私のときは陣痛きている間は歩けない、起き上がれないほどなので気づくと思います。
トイレで立てなくなるということはその前から間隔的に痛くなっていて、もうすでに3〜5分おきとかなのかもしれません。
10分おき(1時間に5〜6回)になったら病院に電話で、入院ですよ。
-
まろん
親戚は立てなくなったというよりは、ずっと便が出るように頑張っていたようです(汚い表現ですいません)。
やはり、分かるという人と陣痛っぽいのかな?と悩む人に分かれるようですね。
ありがとうございました!- 12月8日

ひーさん
痛みが定期的にくるなら一度受診する事をお勧めします。
私も初産で陣痛かどうかハッキリしない痛みが4時間くらいあり、一度受診しましたが近所だったので陣痛だけど間隔が短くなったらおいでと言われ、家でギリギリまで我慢して向かいました
病院が遠ければそのまま病院で様子をみて貰える場合もあるし、痛みが少し不規則でも15分前後置きにくるようなら一度受診すれば安心かと思います
私も近所だしまだ我慢出来る痛みだと思って結構我慢してたら初産でもこんなに我慢する前にこないと間に合わないよと言われました(笑)
病院行って1時間もないくらいで産んだので処置が間に合わないかと思った💦と。
臨月でお腹の痛みがある時は病院に行きましょう‼️
-
まろん
初めてだとどのくらいが陣痛なのか、わからないですよね!
我慢できない痛みっていうのが全く想像がつかなくて、痛いけど、耐えれないこともないって思ってしまいそうです。
ありがとうございました!- 12月8日

rmam@12m👦🏻
わたしは朝、生理痛のような痛みから段々とうなる痛みに変わってきて、夜には立っていられなくなりました😱
たしかに下痢のような痛みでした。
わたしも初産婦でよくわからなかったのですが、痛いかな?って思った時はスマホの陣痛アプリで記録とってましたよ☺️
遠くの職場だと尚更いつ陣痛がくるか不安になっちゃいますね…😫
産休などはとれなそうですか😣??
-
まろん
陣痛アプリありますね!胎動チェック用に入れたアプリに入ってました!
たしかに、はじめは分からなくても、感覚がわかれば、気付くかもしれません!
産休は取れるのですが、教員なので、学期末(今月いっぱい)は休めないので、最後の方は若干、正産期に入るので不安です(T_T)
ありがとうございました!- 12月8日

ちびまま
私は始めは生理痛みたいな痛みから
下痢のときの痛みに変わって
どんどん強くなっていきみたくなるようになって産まれたって感じでした!
なので初めからどーんと痛みが来るわけじゃないのでうんちしたくなってトイレにこもってたって親戚さんの気持ちわかります💦
ただずーっと痛いわけじゃないから痛くなったり痛くなくなったりするなあ…って思ったらかんかくはかってるといいとおもいます!
-
まろん
はじめからいきなり、痛みが来るわけではないのですね!
恥ずかしながら、急に激痛が起こるのだと思ってました。
感覚に気をつけてみようと思います!
ありがとうございました!- 12月8日

みーな
最初は生理痛の重いような痛みで、お腹がキューッと張るような感じがありました💦下痢とはまた違う痛みです😱痛くなったり治ったりを繰り返します。
で、産まれる直前はまさに下痢のような痛みで、お尻から何か出て来そうな感じでした!私は陣痛が19時間くらいあったので、明らかに下痢とは違うと気づきましたよ💦
とにかくお腹がカチカチに張るので、下痢とは全然違う感じですヽ(¨)ノ下痢だとお腹張らないと思うので😳
-
まろん
そうなんですね!
私は下痢の時、妊娠前からお腹に張り?のようなものを感じるタイプなので、気付かないままかもしれません(T_T)
そろそろ、気をつけないとなと思っています。
ありがとうございました!- 12月8日

ミオナ
3人目で初めて陣痛を経験しました!
朝起きた時は何ともなかったのに段々お腹がキューっと締め付けられる違和感があって、軽い生理痛のような痛みから寝転んでるのも辛くなるほど痛かったです😭
帝王切開の予定日当日に陣痛が来て予定時間まで4時間ありずっと張りどめを点滴してもらい我慢してました(;´Д`)
-
まろん
突如、激痛というよりは鈍痛から始まるのですね!
鈍痛は最近毎日あるので少し心配です。
ありがとうございました!- 12月8日

退会ユーザー
私は生理痛の痛みから子宮をえぐられる痛みだったのですぐに分かりました
痛み方は人それぞれなので気付かなかったて人いるかと思います
-
まろん
そうなんですね!
やっぱり色々ですね!- 12月8日

えなママ
多分、陣痛は叫ばずにはいられないようなこの世の痛みとは思えないほどの人生で味わったことのないようなヤバすぎる痛みというか具合悪さ?がくるのでわからない人はいないような、、、笑
でもそーゆー方も稀にいるのであまり痛くない人もいるのかな?
私は五分おきまで待ってしまいましたが、それでもそんな簡単には産まれませんでしたよ笑
ほんとに一人で産める人ってすごい笑
先生の掛け声とかに合わせないといきむタイミングもわからないしどう考えてもあれは一人でできないです笑
トイレで産んじゃうような人はすごく安産なのかも〜って病院の先生から聞きました笑
-
まろん
陣痛だって分かる人もいれば、そうでない人もいるんですね!
難しいです(T_T)- 12月8日
まろん
下痢の痛みに似てることもあるんですね!
初めてだと全然わかんないです(T_T)便秘ではないのですが、最近、下痢のような鈍痛を感じ、親戚の出産の例が頭によぎって少し不安です。
ありがとうございました!