
分娩室での立ち会い出産に抵抗がある女性の相談。分娩台が2つあり、プライバシーが不安。ビデオ撮影や他人の立ち会いに不快感。同じ悩みを持つ方いますか?
立ち会い出産希望の方が多い病院。
昨日、分娩室を案内してもらったのですが、同じ部屋の中に分娩台が2つありました。そして、家にあるような簡易のついたてが置いてあるだけで少し後ろに下がれば丸見えの状態です。
今は立ち会い出産したがる女性が多いのは分かっているのですが、私自身まだ若いこともあり、かなり抵抗があります。
うちは、集中したいから生まれたら連絡しますと、主人にも家族にも言っています。
子供を産んでる他の女を見たいと思うような男性はいないと思うし、その旦那さんも奥さんしか見る気もないのでしょうが、ビデオ撮影したがる人もいるようで、本当に嫌でしょうがないです。またカーテンもなく、2メートル弱のついたてが1つなのも最悪です。
他に分娩台に上がる方がいれば、旦那さんは追い出される病院もあるみたいですが、この病院はそうでもないらしくて。
誰も見てないからきにするなというのは分かっているのですが、本当に嫌でしょうがないです。
同じような考えの方いらっしゃいますか?
- まろん(7歳)
コメント

chl_
バースプランにその旨書いてみては?
質問とは外れますが、立会いしてもらえるとすごく心強いですよ!私も最初は周りにどうこう言われるのが嫌で一人で頑張ると思ってましたが、主人が来ました。その時はなんで来るのと思いましたが、やっぱりいてくれて助かりました😅いろんな考えはあると思いますが、私は二人目も立ち会ってもらいたいなと思ってます🌟

ジャムおっ
ありえないです!
私も旦那さんに洗濯物とか下着も見せたくないし立ち会いはちょっと。。。というタイプなので笑
立ち会いもナシでした😂💓
出産後に会陰切開したのを先生が縫合しようとしてるときに助産師さんが旦那さん呼ぶねーとか言うのも「え?💦ちょっとまだやめてください!😳💦」みたいな感じでした。
先生はこの股全開の間は旦那さん呼ばないでってことだよね😃と理解してくれてたのでよかったです。
恥ずかしさの基準なんて人それぞれですからお産に集中できるようにしてもらいたいですね。
病院に相談してみましょう!🤔💦
-
ジャムおっ
ていうか出産のとき落ち着かないですよね!周りに気使いたくないです!
ただでさえ必死なときに。。。
先に他の赤ちゃんの産声とか聞こえたらプレッシャー?にもなりそう😅✨- 12月7日
-
まろん
そうなんです!共感してくださる方がいて嬉しいです!
自分の旦那さんでさえ嫌なのに、他人の声なんてもっと無理ですー😢
被らないことをひたすら祈ります。
さすがに立ち会い出産をされたい方が、気を使って外に出てくださることもないだろうし、運に任せます😢
ありがとうございました!- 12月7日

ぷに
病院が悪いのでは。。

ハル
分娩室に分娩台が2つあるのって聞いたことないです!
旦那というより私自身が嫌だ…
-
まろん
ですよね!始めての出産なのですが、個室?というかベッド1つだと思ってました。
この病院だけのシステムなんでしょうかね。今更、後悔です。- 12月7日
-
ハル
そうですよ!
一部屋でひと家族というか、分娩台は1つですよ💦
今から転院…は難しいですかね(O_O)- 12月7日

ガラピ子
え!
もし出産が重なったら同じ部屋で妊婦二人とも出産するんですか⁉
私だったら立ち会いされなくても無理です、嫌です(^^;
-
まろん
ですよね!陣痛室ならまだしも、産む時に隣からうーうー聞こえてくると思うだけで嫌です。
なおさら、旦那の立ち会い出産&ビデオ撮影なんて、本当に嫌です😢- 12月7日
-
ガラピ子
初めてのお産ですか(>_<)??
慣れるくらい何人も産んでたらいいですけど、はじめてだと集中できなさそうですね(^^;
私神経質なのかな…そんな病院があるってはじめて知りましたし想像したら凄まじい映像が…笑- 12月7日
-
まろん
初めてです!私も想像しただけで、げんなりです。しかも、陣痛室からも完全に塞がってない?壁一枚(ついたてのような壁)なので、陣痛室の声も聞こえるし、分娩室の声もまる聞こえです。
あんまり家族連れ込まないでー、って感じです😢- 12月7日

退会ユーザー
えぇー!それ、もっと早く教えてもらえなかったんですか!?
病院間違っちゃいましたね、、、
分娩台並べてるところなんて聞いたことない!初めて聞きました(^◇^;)
デリカシーなさすぎ!
-
まろん
ですよね!地元でも大きい産婦人科だし、施設もしっかりしているので、そんなことあるはずがないと思ってました。
陣痛室からも簡易の壁一枚だし、人の声があれこれ聞こえる時点でゲンナリするのに、旦那さんの立ち会いなんてされたら、出産どころではないです😢
選ぶとか間違えました(T_T)- 12月7日

そぅ♡たぁ♡
私が出産したところも分娩台?二つありました!
二人同時出産になったら立ち会いしたくてもできないからよろしく!って言われてましたよ!
-
まろん
そういう病院なら良いのですが、立ち会い出産はやめていただきたいですね。
- 12月7日

アヤックマ
私が出産したところは2メートルでは無いけど分娩室に2台ありましたよ💡
しきりは無しで😅
陣痛室も隣なので壁一枚でした。
私が陣痛室に居る時他の妊婦さんが分娩室に入ったのですが会話が丸聞こえでした💦
-
まろん
仕切りなしですか?本当に嫌ですよねー。
複数人出産する場合は、立ち会い出産とかやめてほしいです(T_T)- 12月7日

かんちゃん
産まれてからの報告はどうかなと思います。
分娩室には入らないってことにしたら
どうですか?
廊下で待っててもらうとか。
-
かんちゃん
自分が産むときは他の人の立ち会い出産も
なしにしてほしいと伝えたらどうですか?- 12月7日
-
まろん
生まれてから報告ではなく、陣痛室や分娩室には絶対に来て欲しくありません。
そして、他の妊婦さんのご家族の立ち会いも出来れば、出産する妊婦さんが複数いればやめてほしいです。- 12月7日
まろん
バースプランも聞いてもらえないんですよね。
立ち会い出産されてる旦那さんがいたら、分娩時は必至だからキレてしまいそうだなと思いました😅
私は、絶対に立ち会い出産はしたくありませんが、立ち会い出産を許可するなら、立ち会い出産をしたい人としたくない人と部屋を分けて欲しいなと思ってしまいます。
ありがとうございました。