
コメント

はじめてのママリ🔰
末っ子ベルンです。
ベルンは元気で健康体、赤ちゃんにも
異常がない、母体の体重の増加にも
厳しく、安全に産める人しか受入
してないイメージです。
なので安定具合にもよるのかな?と。
予約の際にお薬飲んでいること
心療内科に通われていることは
伝えましたか?
基本的にどの個人クリニックも
トラブル防止の為にすでに精神疾患の
ある人の受入はしてないとこが
多いと思います。
はじめてのママリ🔰
末っ子ベルンです。
ベルンは元気で健康体、赤ちゃんにも
異常がない、母体の体重の増加にも
厳しく、安全に産める人しか受入
してないイメージです。
なので安定具合にもよるのかな?と。
予約の際にお薬飲んでいること
心療内科に通われていることは
伝えましたか?
基本的にどの個人クリニックも
トラブル防止の為にすでに精神疾患の
ある人の受入はしてないとこが
多いと思います。
「分娩」に関する質問
不妊治療後10wまでは治療した病院で、それ以降は分娩施設に、受診になります 1人目の時は紹介状もらってから分娩施設に電話して初診予約を取ったのですが、紹介状もらう前に予約するのはありでしょうか? 大学病院のため…
私が出産動画見れないのは 叫んでる出産動画も見れないのもあるんですが もう一個 他人が分娩台でM字開脚して産んでるところが無理なんですけどわかりますか? 生足が生々しくて余計に怖く感じるのですが同じような方いま…
田無の湯川ウィメンズクリニック、佐々総合病院についてお伺いしたいです。 現段階で妊婦健診は湯川→20週までに転院して分娩は佐々総合病院でと考えているのですが、最初から佐々総合病院の方が良いのでしょうか。 佐々総…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みんこ
ありがとうございます!
それが聞かれなくて…
他の産院さんでは予約の時点で聞かれ、説明して大丈夫ですよと言っていただけたのでそっちの方が安心かなぁと思ってきました。
ベルンは厳しいと聞くのに何も聞かれず、診察して分娩予約の段階でやっぱりダメって言われるのも嫌ですしね…
診察予約お願いしますと言ったら、名前と電話番号と今何週ぐらいかと初産ですか?だけで、言うタイミングを逃しました…😅