※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんこ
妊娠・出産

町田市のベルンの森で、心療内科に通院している場合の分娩について教えてください。出産を考えている方の経験談をお聞きしたいです。

町田市のベルンの森についてです。こちらの産院は心療内科への通院があると分娩できないでしょうか?
分娩予約の前に診察の予約をしましたが、その時は何も聞かれず…
心療内科の先生からは、現在漢方薬のみの服薬で安定しているため、妊娠してもいいよと言われています。
分娩予約の時にいろいろ聞かれてやっぱり無理ですとなると残念だなぁと思うのですが、こちらで出産された方や検討して断られた方、検討したがやめた方などいらっしゃいましたらアドバイスお願いします🙂

コメント

はじめてのママリ🔰

末っ子ベルンです。
ベルンは元気で健康体、赤ちゃんにも
異常がない、母体の体重の増加にも
厳しく、安全に産める人しか受入
してないイメージです。

なので安定具合にもよるのかな?と。
予約の際にお薬飲んでいること
心療内科に通われていることは
伝えましたか?
基本的にどの個人クリニックも
トラブル防止の為にすでに精神疾患の
ある人の受入はしてないとこが
多いと思います。

  • みんこ

    みんこ

    ありがとうございます!
    それが聞かれなくて…
    他の産院さんでは予約の時点で聞かれ、説明して大丈夫ですよと言っていただけたのでそっちの方が安心かなぁと思ってきました。
    ベルンは厳しいと聞くのに何も聞かれず、診察して分娩予約の段階でやっぱりダメって言われるのも嫌ですしね…
    診察予約お願いしますと言ったら、名前と電話番号と今何週ぐらいかと初産ですか?だけで、言うタイミングを逃しました…😅

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人とも別々の産院で産んでますが
    予約の電話でそこまで聞かれたこと
    ないです💦
    ベルンがいいなら、また電話して
    聞いてみるのもいいかもですね☺️

    • 4月22日
  • みんこ

    みんこ

    そうなのですね!
    3件問い合わせて、ベルン以外の2件には詳しく聞かれたので、そういうものかと思っていました。
    聞いてみる方がいいですね!ありがとうございます😊

    • 4月22日
はじめてのママリ🔰

もう解決されていたらすみません。
ベルンに通院し出産予定でしたが、精神疾患がある方は受け入れられないと言われ総合病院に移りました。
ちなみに私も服薬は漢方のみでした。

  • みんこ

    みんこ


    やはりそうですよね…
    ベルンは厳しそうだなと思い、月一で受診継続すればいいですよって言って下さったところにしようと思います😊

    教えてくださりありがとうございます☺️

    • 4月30日