※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ttmk
子育て・グッズ

熱が続いてお休みが続いている正規職員が、パートに転職すべきか悩んでいます。同じ経験の方いますか?

昨日からまた熱...
昨日は全く寝ず今、やっと寝てくれてて助かります。
先々週も1週間お休みさせてもらってまた今週もお休み。先月は半分以上行ってない...
正規職員で全て有給にしていただいてるけど心苦しいし復帰したときの視線も厳しい...
パートになったほうがいいかなと本気で悩みます。
同じようなかたいらっしゃいますか?

コメント

しんりま

そこまで長期の休みはまだ必要になっていないのですが、ただの風邪で1日休むだけでも気を使いますよね💦
休み明けは謝ってまわるし、会社に着くまでが憂鬱です…
嫌な顔されてるかなとか考えます。
皆表には出さないけれど、忙しい職場なので迷惑に思っていないはずはないだろうなと😢
パートの方が給料が安い分、責任の問題等々で考えたら気持ちは多少楽ですけど…
けどけどけど!私は正社員で働きたいです!
責任がある仕事をしたいし、バリバリ働く母でいたいです。
職場の皆には申し訳ないですが、お互い様になる女性社員もでてくるだろうし、ここで私が辞めると今後の女性の働き方も考えてしまうきつかけにもなるから辞めません!
そのかわり、仕事中はきっちり働いていこうと想っています😄

  • ttmk

    ttmk

    コメントありがとうございます♥️
    私もバリバリ働く母を目指してたのですがあまりにも休むことが多く子ども優先で自分も穏やかに育児が優先できたらなーと最近考えてしまいます💧
    復帰したらきっちり頑張ります!

    • 12月8日
ママリ

しょうがないことですがつらいですよね💦
私も独身の頃は子供いないこっちばかり損するって思ってました( •́ω•̀ )💦
けど会社の規則にのっとって仕事してるかぎり大きな顔とまではいきませんが堂々と正社員でいていいと思います!

  • ttmk

    ttmk

    コメントありがとうございます♥️
    お互い様と言ってくれますがいつも負担がかかるのは独身のかた...
    うちの部署は私が下から2番目でほとんどが40後半から50代で独身者。
    働き方考えたら?と遠回しに辞めたらと言わんばかりです。
    でももう少し頑張ってみます。

    • 12月8日