朝早く起きて家事と育児に追われている女性が、日中の生活リズムを改善したいと相談しています。眠れない状況で旦那を送り出すのは辛いが、添い乳で寝落ちしてしまうため困っています。離乳食が始まる前に解決したいと思っています。
朝ちゃんと起きれなくて悩んでます😔
旦那の出勤時間が早くて4時半に起きておにぎりを作って送り出し授乳してまた寝て…授乳と添い寝を繰り返して何だかんだちゃんと起きるのが昼の1時とか2時…
それから朝昼兼のご飯を食べて洗濯をして子供と遊んだり授乳したりまた一緒に昼寝したり…夕方から食器洗いやお風呂洗いをして、子供が一人で遊んでてくれる時はここで少しご飯の支度をします!(ほとんどできない)
20時頃子供とお風呂に入って、旦那が21時頃帰宅。それからご飯を作って授乳しながら食べて、テレビ見たり会話して0時頃就寝。しかし、昼間結構寝ているため眠れない。(今も)
携帯いじったり授乳したりして4時半に起きる。毎日これの繰り返しです😔家事ができてないわけではないけどこのままの生活リズムじゃダメだなと思っています💦
でも旦那を送り出してからずっと起きてるのも無理です💦
添い乳してると寝落ちしてしまうし…
どうしたらいいですか😭?離乳食が始まる前にはなんとかしたいです😔
- hana♡(2歳5ヶ月, 7歳)
コメント
みなママ
授乳してると、そーなっちゃいますよね。
まずは、寝る時間を早くしないとですね。朝も旦那さんを送り出したら家事をした方がいいですよ。やる事やって夜早く寝る。
私も5時半に起きて9時に子供と寝てます。朝は子供が、起きるまでどこまで出来るのか大忙しです。
htm
はじめまして❁.*・゚
正直、旦那さんを送り出している事もちゃんと起きれないのを悩むことも尊敬します…
私なんて朝早い旦那の見送り出来てないし子供が寝てる限り寝ちゃいます…(><)
授乳でまとめて寝れない分、とても眠いですよね
たまに生活リズムやばいな…と思ったら1日寝不足の日を作ってその日の夜早寝をしてリズムをとりもどしてます
-
hana♡
尊敬だなんて💦
お恥ずかしいです😣
休みの日は出かけたりするので午前中に起きて家事して家族で出かけて夜も23時くらいには寝るようにしてますが、リズムはリセットされません😭- 12月6日
suzucha☆
回答ではないのですが、私も一緒です!
うちはパパが12時に帰ってきて、それで大体娘が起きて2時にウトウトで30分ほど仮眠して起き、4時まで寝ません(´;ω;`)
もちろん今も起きてます!
今日なんて娘は17時に起きてから、22時に1時間、2時に30分寝ただけでまだルンルンしてます!
私も娘も一番寝るのが昼から夕方なので、離乳食始まる前になんとか治したいですよね😭
-
hana♡
旦那さんが朝早くて帰りが遅いと大変ですよね😖
うちは今のところ夜もよく寝てくれるので授乳以外で起こされることはないのですが、わたしが一人で寝れずにいます😅
離乳食までにはなんとかしなきゃですよね!
自信ないです😵- 12月6日
トキ
何日かリズムつくまで、朝8時には無理矢理起きて、動き出して寝ないようにしてみたらどうでしょう?
お子さんは添い乳しないと寝ませんか?昼間は添い乳しないようにして、出来れば昼間起こして遊んであげたほうが良いと思います◡̈*
思い切って午前中にお散歩とか、スーパーに買い物とか行くのを毎日習慣付けたら良いかもですね💡
-
hana♡
やっぱり無理やり起きて活動するしかないですよね😞
添い乳で尚且つ、一緒じゃないと寝てくれないので困ってます💦
寝ている間に家事を…なんて思ってもわたしが離れるとすぐ起きて泣きます😭なので結局一緒に昼寝するしかなくなります😵
ちょこちょこ起きて遊んではいますが、2、30分です💦
スーパーへ買い物に行くのは夕方にしてますが、早い時間の方がいいですかね😅
タイムセールとか気になるので夕方に行きがちです(笑)- 12月6日
-
トキ
そろそろ、ひとり遊びとかもしてくれませんか?うちの子も昼間は抱っこじゃないと寝ませんが、大分寝る時間が少なくなってるので、家事は起きてて機嫌いい時にやってます💡
生活リズム直したいならしばらくタイムセールは我慢した方がいいかなと😅笑
うちは18時頃お風呂に入るので、どっか出掛けても17時くらいには家に着きたい感じです。
ちなみに私はこの時間起きてても6時7時には起きて、そこから昼寝もしないで(というか娘が起きてるためする暇ない)夜は22時くらいには寝ちゃいます。
旦那の帰宅は夜中なので、起きたり起きなかったりです。
今は子供の生活リズム最優先です。- 12月6日
ふーたんママ
そうですね💦赤ちゃんもちゃんと活動するのが昼からって事ですよね?
それだと、朝と夜の区別が無いので、4時半に起きてまた寝た後は何時頃に起きるんですか?
出来るなら8時くらいには起きて、赤ちゃんも午前寝と午後寝とするので、その間に家事をやるって感じが流れ的にはいーのかなと思います☺
一人目が夜2時間おきとかに起きてたので、12時、2時、4時、6時、8時、みたいな感じで小刻み睡眠でした💦
時間は前後ありますけど、8時までには起きると、赤ちゃんはだいたい10時過ぎには午前寝して、午後は14時くらいから午後寝して夕方には起きて18時くらいにお風呂に入れて21時頃には一度寝せるようにすると一応1日のリズムが付くとゆーかそんな感じの1日を過ごしてました。
なかなか難しいかもしれないですが、参考くらいになれば(>o<")
-
hana♡
細かくは書きませんでしたが、また寝た後は7時、10時、13時に起きて授乳します!
7時の時はカーテンを開け、10時の時は洗濯機を回し、13時にやっと起きてリビングに行きます😅
それから子供がおとなしい時にちょこちょこ家事をやる感じです💦
ありがとうございます!
参考にします😖✨- 12月6日
りさ (´・ω・`)
まず4時半起きに感動しました‼️しかもそれが授乳のためじゃないなんて素晴らしい‼✨
私は朝か大の苦手なので子供が泣いて授乳する以外は明け方とかなんてさっぱり起きませんよ(笑)旦那もわかってるから起こしもしません😅仕事で出てくるのが8時頃なのでその頃にちょろっと声をかけてたくらいでしたよ😃当の子供は朝の旦那との遊びタイムが終わって満足してそのまま一緒に朝寝タイムするので午前は大体寝てますした(笑)
そんな生活してても夜は寝てくれましたよ😃その頃は確かまだ抱っこで寝かしつけてましたけど19時くらいから寝かしつけて20時にはよっぽど寝てくれてそこからはある程度長く寝てくれてました。朝は5時頃には起きることが多かったですが授乳してすぐ寝てくれたし。
とりあえず、現状は生活リズムを整えてあげましょう‼️昼寝の時間を調整して夜寝る時間を早めましょう。遅くても21時には寝かせましょう。そして朝7時頃には起こしてあげてください✋お風呂の時間も可能な限り同じくらいの時間がいいそうです
-
hana♡
恐縮です💦
子供は21時以降は授乳以外はほとんど寝てくれています😃
ただ、布団に寝かせる時はわたしがくっついていないと寝ないのでわたしが就寝できるまでは旦那と交代で抱っこです😅- 12月6日
ゆずる🍰*
旦那さんで早く娘さんの生活リズムに合わせた方がいいと思いますよ(´・ω・`)
新生児の頃は仕方ないと思うので旦那さんに
お話しして、おにぎりとかも自分でやってもらいますわたしなら😭
さすがにお昼の1時あたりにきちんと起きるのは遅いと思いますし、お風呂ももう少し早くした方がいいかな…と。
MAMA
おにぎり前の日の夜作っておくのはダメなんでしょうか??
お見送りに間に合うように起きるだけで
少しは変わりませんか?
旦那朝早くて私はお弁当とか全部
夜のうちに作って冷蔵庫ですよ!
うーたんママ
つらいようでしたら、朝は眠れるようなら寝ても仕方ないかなと。
うちは朝5時起き、旦那は夜10時帰宅、お弁当は毎日作ってます。
小学生の子供がいるので、6時に子供2人は起きてきて、そのまま夜までですが、慣れですね。
まだお子さんが小さいうちなので、日中眠れるときに眠って、休んでください。
hana♡
夜早く寝たい気持ちはものすごくあるのですが、旦那の帰宅時間がだいたい21時から22時の間でそれから夜ご飯だったり子供を見ててもらって片付けたりするのでどうしても就寝は遅くなってしまいます😔
わたしが旦那に合わせないとずーっとすれ違いの生活になってしまうので😭