※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるくっく
お仕事

育休復帰後、資格を必要とする仕事を回避され、事務仕事や雑用ばかりに。退職理由になるか、我慢すべきか悩んでいます。

育休復帰後、仕事を与えてもらえません。

国家資格のある専門職ですが、育休復帰したら先輩から「この仕事(資格を必要とする業務)には参加しなくて良い」というようなことを言われました。ハッキリと言われたわけではなく遠回しに「参加してほしくない」という言い方でした。

その仕事をまわしてもらわなければ、あとは資格のいらない事務仕事や雑用ばかりになります。

誰でもできるような仕事をするためにこの会社に入ったんじゃないのに…と思ってしまいます。

これって退職(転職)理由になりますか?
我慢するべきですか?

コメント

くまじ

退職理由になると思います!
でももったいないので、まずは先輩より上の人に相談とか出来ませんか??

  • みるくっく

    みるくっく

    コメントありがとうございます。
    上司は「そう言われたなら仕方ない」という感じで、とりあってくれません。
    先輩からは他にも心ないことを言われたりしていて、精神的にも辛くなってきました。
    退職の方向で考えてみようと思います。
    ありがとうございます。

    • 12月5日
deleted user

十分退職理由だと思いますよ!!
私も医療専門職なので同じ状況だったら同じこと思って退職考えます。
なんのためにあんな苦労して資格取ったのかわからなくなりますよね。必死に勉強して資格取ったのに、その仕事がやりたくて資格取ったのに…資格があるのにその仕事できないって私なら辛すぎます😭
事務作業等ももちろん大事な仕事だと思います。でも、専門職も事務作業や雑用ありきの専門職ではないのですかね??私はそう思ってます。うちの職場にもいますが、専門職業務ばっかりやって、掃除や事務作業やらない人…日によって忙しさも違うのでできない日もあったりするとは思いますが、毎回やらない人は正直私は嫌いです(笑)資格があるから専門職業務だけやっていればいいという考え方は私は違うと思うので。
きょんすけさんの状況は他のスタッフが専門職業務をやって、きょんすけさんが他のスタッフの分まで事務作業等をやるということですか??
それなら大変だと思いますが転職して、好きな専門職業務やれるほうがいいのかなと私は思ってしまいます。復帰してるのにそのままさらにブランク空き続けるのも怖いですし。
ですがまだ復帰したばかりですか??それならまずは少し様子を見て、忙しいスタッフがいたら手伝いますとか代わりにやりましょうかとか言ってみて、仕事をやらせてもらえそうか判断してもいいのかもしれませんね。事務作業等もしっかりやって、プラス時間があるのでそちらの業務もやりますよっていう姿勢を見せれば変わるかもしれないですし。
(すでにやられていたらすみません💦)
それでも変わらないようなら退職を前向きに考えてもいいと思いますよ!
その仕事がやりたくて必死に取った資格ですもん、それは活かしましょう🙌

確かに子持ちで急な休みがあると仕事を任せたくないという気持ちもわかりますが、だからと言って資格のある仕事を全くやらせてもらえないというのはおかしな話だと私は思います。

長々とすみませんでしたm(_ _)m
きょんすけさんがそう思う気持ち私はよくわかったのでコメントせずにはいられませんでした😭
今は辛いと思いますがいい方向に向かうといいですね!✨

  • みるくっく

    みるくっく

    コメントありがとうございますm(__)m
    私の思っていることを代弁していただけて、すごく嬉しい気持ちになりました(>_<)
    まさにその通りで、専門職業務をして、その処理をする経過の中で事務作業(パソコン入力や書類書き)があります。ようするに、専門職業務をやったからこそ発生する事務作業なんです。
    なのに私がやらされるのは、自分がやってもいない業務の処理作業(しかも面倒な入力ばかり)です…。

    私は今復帰して2ヶ月です。
    昨年私と同じように育休復帰した方は、復帰してから半年は事務作業のみで、今は普通に業務に戻っています。
    ですが今の私は、まだ2ヶ月しか経っていない現時点で「今後一切参加しないで」という言い方をされてしまい、少しの猶予も与えられていません…。
    子育てが落ち着いたからといって戻してもらえるわけでもありません。

    ブランクがあくと知識も落ちますし、さらに年齢も重ねるとどんどん転職にも不利になるので、今のうちかなとも思います。
    他にも心ないことを言われたりもしているので、退職の方向で考えてみます。

    • 12月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私はリハ職なんですが、私で例えたらリハビリは他のスタッフがやって、そのカルテの諸記録やリハサマリーなどを私がやるってことですよね…それは辛いです😭😭リハビリやらせてもらえないならいる意味ないと思ってしまいます💦💦だって私患者さんとリハビリやるために資格取りましたから!求人にもリハビリ業務って書いてありますし!!笑
    他の方も半年は事務作業やるんですね😱職種が違いそうなのでなんともいえませんが、うちの職場は復帰したらもう頭数に入れられてどんどん患者さん任されていきます。(人数が足りないのもありますが😅)
    半年事務作業しかできないなんて聞いたことなくてびっくりしてしまいました😲!

    知識も使わないとどんどん忘れてしまいますよね。
    でも、子供がいての転職も本当に大変だと思います。資格がある分次の仕事も見つかりやすいとは思いますが、環境も変わりまた1から業務内容覚え直したり、家に帰ってからも家事育児が待ってますしね。
    なので退職となるとまた大変なことがたくさんあると思いますが、負けずに頑張ってください!!

    グッドアンサーありがとうございました🙌🎶

    • 12月7日
ゆいx

私はちゃんとした転職理由にはなると思います(^^)

そしてその言われ方は会社的なパワハラになると思います💦

  • みるくっく

    みるくっく

    コメントありがとうございます。
    復帰したときに、私がどういう仕事をしたいのかと聞かれたので、これまで通りの業務(資格を使った)をさせてもらいたいと伝えました。そのときはそれで分かったという感じで、時期をみてやっていく…という話だったのですが、はなから全くその気はなく、私をはずしたかったようです。

    育休明けで急な休みなども考えられるので、確かに先輩からしたら使いにくいかもしれませんが、他に育休復帰された方や小さいお子さんのいる方はその業務に戻ってるんです。
    私だけいらないという感じみたいです…。
    退職の方向で考えます。
    ありがとうございます。

    • 12月5日
りまま

その資格のいる仕事は休まれたりすると代わりがきかない大変な仕事でしょうか?
それであれば先輩の言うこともわかる気がします。やはり小さい子供がいると早退や欠勤が増えますし、周りの方に迷惑が掛かります。責任のある仕事であれば尚更です。
参加して欲しくないと言われたことには腹が立つと思いますが、育休復帰後すぐに前のように仕事をするのは無理があるかなと思います。一緒に仕事をする相手からすれば、いつ休むか分からない人をあてにできないという気持ちもあるのでは。
今は誰でも出来る仕事であろうが、それを精一杯やることが大切だと思います。そのうちその頑張りが認められて仕事を任されるようになるのでは?
もちろんその仕事でなければ意味がないというのであれば、転職もありだと思います。

  • みるくっく

    みるくっく

    コメントありがとうございます。
    確かに突発的なお休みだと困るという日もあります。
    ですが、私と同じように育休復帰した方や小さいお子さんがいる方はその業務に戻っているんです。
    条件は同じなのに、私だけはずしたいみたいです。
    もし今その業務からはずれたら、その先輩が会社にいる以上二度とその業務に戻されることはないといった状況です。ブランクができてしまうので…

    退職の方向で考えてみようと思います。
    ありがとうございました。

    • 12月5日
deleted user

小さい子供がいるなら会社におらせてもらえるだけで有りがたいことですよ💦

いいじゃないですか、それで同じ給料もらえるんですよね?責任のない誰でも出来るような仕事のほうが子供が熱ですぐ帰らないといけないとなったら気兼ねなく帰れますよ?

ようは考えようです。

  • みるくっく

    みるくっく

    コメントありがとうございます。

    そう考える方もいますよね。
    私はどうもそのような考え方は出来ず、資格が活かせない仕事では納得いきません。
    退職の方向で考えてみます。
    ありがとうございましたm(__)m

    • 12月6日
ぐでまま

マミートラックに近いのかもませんね💦

国家資格をお持ちで、転職先にも困らないなら転職も手段かと思いますが…

育休明け、あまり仕事を回して貰えなかったのも経験しました。上司の配慮かもしれませんが、手空きになる事も少なくなく、たくさん悩んで悔しい思いもして…

いつ休んだり早退するかも分からない人間にあまり仕事振れない…って思う上の人の気持ちも何となくわかるんですよね…ほんとーに悔しいですが…

雑用や事務仕事だって立派な仕事です。責任がない、気軽にやれるなんて事はないですよ。

私は事務職なので事務が誰でもできるみたいな軽んじられた言われ方をされると正直複雑です。国家資格お持ちでそれを仕事にされてるのは立派だなとも思いますが。

今はお子さんも小さいですし、急な休み早退はまだまだ続くと思います。

誰でもできるような仕事でも一つづつコツコツやってみては?小さなことの積み重ねでも頑張りを見てくれる人はいると思いますよ。

それでも耐えられなければ転職かと…
あとは上司に相談してみては?

  • みるくっく

    みるくっく

    誤解を与えてしまったようで申し訳ないです。
    うちの社内には事務や総務経理など、事務作業を仕事としてやっている方もいるので、その方たちはそれぞれ責任ある仕事をされてます!むしろ私にはさっぱり分からない難しいことをやっていると思います(^^;
    私の言う事務作業というのは、資格を使った業務に付随する処理作業(Excelなどの入力)的な感じでして…

    今この専門業務からはずされたら、どれだけ他の仕事を頑張っても二度と戻してもらえないような状況です…。
    子育てが落ち着いた頃にはブランクもできてしまうので、今のうちに転職を考えてみようと思います。
    ありがとうございましたm(__)m

    • 12月6日