![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が出張のため実家に娘を連れて今日から帰ってますが早速帰りたいで…
旦那が出張のため実家に娘を連れて今日から帰ってますが早速帰りたいです( ºΔº )〣笑
久々の実家のため場所見知りなのかグズグズと機嫌が悪くお風呂上がりはギャン泣き。実母があやすと聞かず抱いたら更に大泣き。泣きすぎて咳き込んで嗚咽が出るほどに……。私に変わって泣き止んだら、それに腹を立てた実母が「なんで私じゃ泣き止まんのよ!」と……当たり前でしょ( ´・ω・`)
その後も娘と寝る部屋に石油ストーブをつけてて「つけっぱなしでは寝られないからエアコンにするね」と言うと「は?なんで?」と怒り出す。「え……一酸化炭素中毒になるじゃん」と言うと「こんなに隙間だらけの家なのになるわけないでしょ!つけっぱなしで寝なさい!エアコンは電気代かかるからやめて欲しいんですけど……?」と……あまりにもカチンときて「電気代払うわ!」って言い返して終わったんですが……
石油ストーブつけっぱなしとか危ないですよね!?
私の気にしすぎなんですかね( ´・ω・`)???
お世話になるから野菜や果物たくさん用意して持っていったけど……泣きすぎて娘とお風呂入れなくて落ち着くまで待ってたら「他の人が詰まってるんだから入ってよ」って言われるし電気代が~!とか言われると居心地悪過ぎて……娘が泣くたびに怒るし……明日帰ろうかな……。そんな感じです( ´・ω・`)
- まる(7歳)
コメント
![あおい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおい
石油ストーブは危ないと思います😭地震とかきたら怖い😭😭実家に帰ってきたらゆっくりしたいですよね〜😭自分で見た方が良さそうなら私も家に帰るかもです😂
![ささ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ささ
それは居心地悪いですね💧
あたしなら帰ります‼︎
子どもも慣れてる家の方が落ち着くのならそっちの方がいいですよね(*・д・*)
-
まる
ですよね……これ1週間は……って考えたらお金置いて帰ろうかって気分です😡
- 12月4日
![まむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まむ
うちも3ヶ月くらいは、人見知りマックスで、どこ行ってもギャン泣きでした!
実母にも、慣れてほしくて頑張って通ってもだめでしたーーーー
お気持ちわかります。。
私達もこども中心で動くので実家でも動きづらいですよね。。。
ストレスたまるようなら、帰っても良いと思いますよ!!(笑)
-
まる
分かっていただけて気持ちが楽になりました😭 長い距離車で走ってきて疲れてるし初日はどうしても刺激が強過ぎるから明日くらいから徐々にみんなと触れ合って様子見ようって言ってるのに私が抱いてる横で大きな声であやすから怖がって大泣き💦普段そんなあやし方しないから余計に娘には怖いだけになってて……でも辞めず💦
他に実父と姉が住んでるんですが実父も姉も娘に合わせてくれててお風呂やご飯の時間も娘ペースでしてくれたんですが……実母はダメですね。。。
実父が今日から楽しみにしてたから申し訳ないけど明日の様子次第では帰ろうと思います😭- 12月4日
![Yriii26](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yriii26
私なら120%帰ります!旦那さんに早く帰ってきてLINEたくさん送って、自宅で子供と2人で過ごした方がストレスフリーです!!
すごく気持ちわかります😭💦
-
まる
旦那は1週間缶詰で帰るのを早めるのは無理ですが義母も自宅から近いし何かあれば義母にヘルプした方が気持ちよく引き受けてくれるなーって感じです💦 実父が娘が大好き過ぎて今日からの1週間を凄く楽しみにして準備してくれてるのが気の毒だなーって思いつつ……実母の「してやってる!」って感じが苦痛で仕方ないです😡w
そんな3ヶ月の子が気を利かせて笑うわけないでしょ!と思うのに、あやしても笑わないとブツブツ……(^-^; 私でも泣き出したら落ち着かせるの大変なのに実母ですんなり落ち着くとか無理な話ですよね……( ´・ω・`)ハァ。
何よりお金の事言われたのがカチン!です……現金渡すのも生々しいから食材や食べてみたいって言ってた行列ができるパン屋さんのパン買ってったりしてるのに……気づけ😡
って愚痴がさらに酷くなってごめんなさい💦- 12月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
それは帰りますね😱
子供も大変だし、自分も大変だしいいとこどりしたいだけの実母じゃ戦力なりませんから💦
私も来週旦那出張なのを利用して2・3日帰るんですよ😓
なんだか来週私も娘ギャン泣きしてそうで今から怖くなってきました(笑)
最近人見知り場所見知りすることが増えてきたので、戦々恐々です😭
-
まる
月に1~2回は2泊程してたんですが、その時は初日半日は愚図るもののその後は娘もご機嫌で誰にでもニコニコしてて実母も嫌な感じでは無かったんですが……娘がだんだん分かるようになって場所見知りして泣き止まないことにイライラしたんでしょうねぇ……姉も実父も「成長したなぁ~♪」って言ってくれたんですけどね( ´・ω・`)
人見知り、場所見知りは仕方ないですよね😭怖いのを頑張ってるんですもんね💦 初日は特に泣いちゃうかもですね( ´・ω・`)でも帰るたびに良い刺激になるのか喃語のレパートリー増えたりガラガラで遊べるようになったりしてたんで刺激与えるのもいいんだなって思ってるんですけどね(*^^*)
あとは実母と私の機嫌ですね(笑
実際旦那がいなくて困るのはお風呂だけだし……そこだけ1週間頑張れば娘と二人で過ごしてもいい感じですからね😭- 12月4日
-
退会ユーザー
涙堪えながら頑張ってくれてるので、しょうがないとはいえごめんね、ってなっちゃいます😭
初日泣くかぁーー😱笑
刺激!そうですよねー!
年末年始義実家に泊まる予行練習も兼ねているので、今のうちにって思ってるんですが、いい影響があれば助かりますね😆
わかります!お風呂くらいですよね、なんだかんだ(笑)
あまりストレス溜めずにお過ごしください😂- 12月4日
-
まる
ですよね~😭でも本当、そうやって慣れない場所に違和感もてるようになるのって成長の証だから、あやしながら嬉しいなって気持ちです(*^^*)
場所見知り人見知りはじまってるなら夜とか多分泣くと思います💦娘は自宅では今日泣かなかったねーってくらい泣かないし寝かしつけとか週1あればいいくらい一人で寝れる子なのに実家の初日はげっそりするほど寝かしつけてるので😱w
普段見せない表情とか反応とかがあって実父の遊ばせ方とか結構勉強になる事も多いんですよね😂だからかいこんさんや娘さんは少し大変ですがプラスにはなると思います♡
ありがとうございます😭
さっき姉になだめられましたw- 12月4日
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
わたしも旦那の出張のために実家に帰省中です。
帰省して2週間ほどなのですがやっと後追いがマシになって母に慣れてきました(´・ω・`)
石油ストーブの上のグズグズのお話うちも同じでした😓💦
-
まる
わぁ💦同じやりとりされたんですね😭ストーブつけてますか?💦
やっぱり不安になって泣いても仕方ないですよね😂小さいんだし大人が合わせなきゃ……。あと1週間……過ごせるといいんですけどね😭- 12月4日
![せんつま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せんつま
私も先月、旦那の出張を理由に実家に1週間ちょっと(片道4時間弱)滞在してきました!
初日は娘、誰と会ってもギャン泣きで私から離れませんでしたが、翌朝から少しずつ慣れていき、帰る頃にはみんなに抱っこされてあやされて笑ってました😙
(私の祖母に対しては、妖怪とでも思ってるかのように終始怯えてましたが(笑))
ですが、まりもさんの娘さんはまだ生後3ヶ月ですよね💦
こう言っちゃなんですが、お母様、赤ちゃんをなんだと思ってるんでしょうか?💢自分の都合のいい人形じゃない!😤
赤ちゃんが泣くのは当たり前だし、ギャン泣きでもまりもさんで泣き止んだら、そこは
「やっぱりお母さんだね〜(お母さんだから泣き止むんだね〜の意)✨」と
おおらかに構えててほしいですね😅子供じゃないんだから。
石油ストーブは、うちは一晩中付けてました😓うちの実家は農家で、エアコンのない広ーい座敷に寝泊まりしてたので。障子が破れてるとこがあったりだし、一酸化炭素中毒は全く心配していませんでした。
むしろ火事を想像したので、周りには何も置かないように気をつけた、その程度です。
一晩中使ってるので灯油もすぐに無くなります。
それも母が入れてきてくれて、灯油代もばかにならないだろうけど、お金のことなんて一切言いません!
むしろ、
「わざわざ来てくれてありがとう、これ、少しだけど。」
とガソリン代を出してくれたりします。(それに素直に甘える私も私です😅(笑))
とにかく、想像しただけでまりもさんのストレスが半端ないのがわかります😭
無理しないでゆっくりご自宅に戻ってもいいと思います!
-
まる
優しいお言葉本当ありがとうございます😭
せんつまさんのご実家が羨ましい!w
月に1回~2回は2泊くらい泊まりに行ってたのですが、その時はいつも機嫌がよくて。今回は大分成長したのか場所見知り人見知りしてしまいました(^-^;
「成長の証だね♪」って姉も実父も喜んでくれたのですが実母だけは見事に拗ね上がりましたw
広いお座敷でしたら大丈夫かもですね^^*今寝てる部屋は狭くて密閉もしっかりされてます💦なので家事ももちろん怖い感じです。姉に気にしないでエアコン頼むから使って!怖い!と言われてエアコンつけてます(^-^;
お金の事なんて、いくら親子でも言わないですよね( ´・ω・`)何ヶ月もいる訳じゃないし……それなりに気を使って現金は生々しいから食べ物等を持っていったりもしてますし😂
実母は自分の趣味で買った娘の服を領収書と一緒に渡してくるような人ですからねwww頼んでないし請求すんのかーい!って実母ながら驚かされます( -ω- `)
娘の様子を見て辛そうだったら自宅に戻ろうと思います😭- 12月4日
まる
怖いですよね💦気をつけてはいても他のものに燃え移るとか……古いストーブだから故障した時とかに寝てて気づかなくてもやだし……何より換気が基本のような……。
ゆっくりしたいです😭お風呂も私が入れましたが入り直すことも出来ず髪も体も洗えませんでした……ご飯作ってくれるのはありがたいけど一人だったら適当に済ませられるし……w
全然意味無い( ´・ω・`)