
生後3ヶ月の赤ちゃんが泣かないことに不安を感じています。夜は13時間寝ており、起きている時は元気に過ごしています。泣かない理由が知りたいです。
生後3ヶ月になったばかりの女の子を育てています😊
よく泣く時期は1ヶ月で終わり、だんだんと泣くことが減り、今日一回も泣いてない…ってことが週の半分、1ヶ月ほど続いています💦
今日も朝から一度も泣き声を聞いていません。
はじめは楽だなぁと思っていましたが、何かおかしいのではないかと心配になってきました😖
夜中は一度も起きることなく13時間寝通しました。
起きてる時は、ひとり遊びして手足をバタバタし、キャッキャ笑ったり、お話したりして、それ以外は気付いたら寝ています(´;ω;`)
なぜ泣かないのでしょうか(´;ω;`)
- ひーちゃん(7歳)
コメント

ショーン
私は10ヵ月の娘がいます。
昔からよく寝る子で、今でもよく寝るし、眠たい時以外泣きません。笑
きっと育てやすい子ですよ(^^)

ちゃんこ
育てやすい子なんでしょうね。
家は真逆で気付いたら寝てるなんてことは全く無く。
お昼寝も一回だけ。
夜中も泣いてよく起きる。
朝の30分くらい泣かない時間帯があるだけで、他はほぼ泣く。泣いてばかりで寝ないって…本当に体力がある子です。
やっぱりどこかおかしいんじゃないかって心配だったけど、大きくなったら良くなってきました。個性なんでしょうね。
-
ひーちゃん
泣くのって、すごい体力がいりますよね。
すごく元気なお子さんなんですね(´;ω;`)
個性であればいいのですが、調べれば調べるほど、体力がないだとか障害だとか色々引っかかって😖
かといって、泣かないんですけどって病院に行くのもなんだかって感じで…- 12月4日

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
育てやすい女の子なんですね☺️
羨ましいです!
うちの息子は真逆です😭
視界に入っていれば泣きませんが
そばにいないとわかるとすぐ泣きます💔
眠い時もひたすら泣きます…
体力あるのか試しに30分くらい泣かせましたが
疲れて寝るということはなく…笑
抱っこも私と旦那以外は基本泣きます🤦♂️
いつになったら落ち着くのやら🤷♀️
-
ひーちゃん
こんなこと言ってしまうと怒られるかもしれませんが、それが羨ましいです(´;ω;`)
娘は、どんな場所でも誰のだっこでも寝ます。
わたしのことママと認識してるのか…
もっと必要とされたいです(´;ω;`)- 12月4日

。
うちの息子は9日で4ヶ月です。1ヶ月検診で実家から自宅に戻ってきてからは12時間くらい平気で夜寝ます。昼間も1時間やら3時間やら適当に気づいたら寝ています☆ギャン泣きは全く無くミルク欲しい時になく程度です。
同じ日に生まれた子は首も座り寝返りも頑張って打ちそうなのにうちの子は首はまだ座らず寝返りは何もしません。また、その子はあやすしたりテレビを見て声を出して笑うそうですがうちの子はまだ声を出して笑いません。と人それぞれ息子のペースで育ってくれればいいのだからと思っています。
親孝行な子供なんですよ☆とても有難いことです!!✩⋆*॰¨̮⋆。˚✩
-
ひーちゃん
少し他の子と違うと心配になりますよね(;ω;)
うちの子は泣かないしよく寝る割に、おとなしいわけではなく、お腹にいるころから足の力がすごくて今もキックやおしゃべりがすごいです…
どんな子に育つのか楽しみですね😊- 12月5日

nnn
すみません間違えて途中で投稿してしまいました。
私の娘もほぼ泣かなくて、眠い時にグズるところ、夜中も全く起きず寝通すところなど一緒です😳!!
ただ、昼間もほとんど寝てるし、昼間寝るときはラッコ抱きでないとこすぐ起きてしまいますが、、、、
サイレントベビーなのかなって心配にもなりましたが、回数は少ないけれど泣くときはちゃんと泣くし、笑いかけてもくれるので大丈夫でしょ〜〜って思ってます😓
-
ひーちゃん
うちは眠くても泣いたりぐずることはなく、目をこすって頭を左右に振って気付けば寝ます😂
サイレントベビーってこんな感じなんですかね(;ω;)
首も座ったし、成長に問題ないといいなぁと思います😭- 12月5日

ちゃんえす
うちの子もそっくりです💧
よっぽどのことがないと泣かないし、
よく寝て、1人で遊んで1人で寝落ちです💧
私も気にはなりつつですが
どこまでのレベルで病気や障害と判断するのかも分からずモヤモヤしてます( ; ; )
育てやすいんだねとよく言われますが、、親としてはなかなか心配ですよね。
明日4ヶ月検診があるので少し相談しようかなと思ってます。
回答になっておらずすみません💧
-
ひーちゃん
そうですよね(;ω;)
ほんとに心配です…
泣くどころか、ひとりで大声で叫びながらキャッキャ笑ってます(笑)
わたしも今月末の4ヶ月検診で聞いてみたいと思います(;ω;)- 12月5日
ひーちゃん
ありがとうございます(;ω;)
うちの子は眠たい時も泣かず、自分で指しゃぶりして寝ます。
寝かしつけをしたことがありません…
調べるとよく寝る・泣かない子は障害がある可能性と出てきて、心配になりました…