
新生児黄疸が再発し、光治療のため入院中。数値が高く不安。ALPも高い。治らない場合は再入院。治療に不安を感じている。
今日2週間検診でした。
生後3日で新生児黄疸がでて光治療しておさまってたのに、今日検査した結果また数値が悪くなってて、光治療をもう一度する為入院になりました( ; ; )
私も付き添いで入院です。
保育器の中で光を当てられ、アイマスクされた我が子の姿をぼーっと見てるとすごく不安になります。
数値も19.64と高めです( ; ; )
ALPっていう項目は851もあります。
明日になっても治らなければもう1日光治療の為入院です。
新生児黄疸てこんなに治らないものなんですか(´;ω;`)?
- なな(7歳)
コメント

あきらプリン
私も新生児黄疸でしたよ⭐️
でも、今わ元気に02児の母です^ ^

退会ユーザー
うちも1週間検診ひっかかり、入院しました(。>д<)
アイマスク姿ほんとにかわいそうですよね😭
低体重児だったんですが、そうすると黄疸でやすいみたいですね⤵️
でも光線療法してもよくならない場合は母乳の影響もあるという話も聞きました💦
心配だと思いますが、不安だからこそ、病院できちんと説明してもらったほうがいいと思いますよ😊
早くよくなりますように…✨✨
-
なな
すごく可哀想です( ; ; )
保育器の中は熱々で、授乳する時抱っこしたら身体が熱くて苦しそうで、、涙がでてきました( ; ; )
はやく治してあげて
はやく解放してあげたいです(´;ω;`)- 12月4日
-
退会ユーザー
かわいそうですよね(*´;ェ;`*)
でもベビちゃん頑張ってます!
ママの気持ち、愛情、ぜーんぶ伝わってるからキレイになおりますよ❤️
ママも慣れない育児に心配事に、疲れますよね💦💦
体調こわさないように気をつけてくださいね✨
ちなみに娘はすっかり黄疸キレイになって今は色白ちゃんになりましたよ✨
今の時間もけっして無駄ではないので、大丈夫ですよ🎵- 12月4日
なな
そうなんですね!
ありがとうございます!