※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウー
お仕事

時短勤務で評価が下がった理由について上司から説明を受けた。会社の方針だと言われ、時短勤務の不利益がないように評価書面には残らない。時短勤務に理解がまだない状況。

時短勤務を理由に評価が下げられたみたいです。

先日、評価の説明が上長からされたのですが

僕は君を高く評価したけど、さらに上は時短勤務がアドバンテージだといって評価を低くつけてる。だからプラマイゼロです。時短勤務だから低くつけるの変だなーってモヤモヤしたけど、会社の意向みたい。時短はアドバンテージだって。

と言われました。え、そこまでの経緯聞きたくないんだが(笑)時短勤務を理由に不等な利益が発生してはならないこと、これは会社はわかってるから勿論評価の書面には残ってません。
けど、この天然上長が話してることがリアルなんだなと思います。なにせ天然なので…。。

上で評価を出す時に口頭で話してた事をそのまま私に話してしまったのでしょう😫



聞かなきゃ知らずに済みましたが、社会も会社もまだまだ時短勤務に理解はないようです。こっちも早くフルタイムしたいのに、大きな保育園待機中で出来ない。


ついでに休みばかりの夫には家事についての文句や小言がLINEで来たり帰宅してもなんかムッとしていて気は休まらず。踏んだり蹴ったり。
(すいません、これつぶやきか…)

コメント

YU0123

アドバンテージじゃなくてマイナス評価なんですよね?時短だからと聴くともやもやしますが、時短な分アウトプットの質や量がフルタイムの人に劣るということなんじゃないでしょうか?うちの会社も絶対評価なので、残念ながら実際時短の人が良い評価がつくことはほぼありません(*_*)

  • ウー

    ウー

    たぶん、上長のアドバンテージの使い方としてはサッカーやラグビーで使う反則のほうで使ったみたいです(マイナスの意味) 私はラグビー関わってたのでアドバンと聞いてすんなりマイナス意味として聞いてましたが、本来優位性とかプラス意味だったんですね!わかりづらく失礼しました💦

    よくよく承知の上で、逆に一緒に働いてたりシフト組んだりする側だったら明らかに手が掛かる存在かなと思いながら日々務めてるので評価自体は良いのですが…言葉で出しちゃうなら、評価シートにも記載して欲しいし書けない内容なら口を滑らせないで欲しかったなーって思いました😅

    今は仕方ない!って気にせずやりきる&時間内を精一杯従事する!で良いと思うので切り替えて頑張ろうと思ってます😫


    もしくは、その「アドバンテージ」以上にきちんと良いものを残して評価せざるを得なくしてみようかとも模索中。

    • 12月5日