※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さなさの
子育て・グッズ

娘が一日中寝ていて心配です。夜は寝ないか不安です。

今日は、朝からずっと寝てる、うちの娘。
気持ち良さそうに寝てるしなぁ。
おっぱい要求もないし、大丈夫かな??
よる、寝ない?
夕方、ぐずるかな?

コメント

ケロッピ

生後1ヶ月の頃、やはり、寝る日と寝ない日があり、
昼間よく寝てくれると、楽だけれど、夜寝てくれるか不安でした。

でも蓋を開けてみると、
昼間よく寝た日の方が、夜も寝てくれたり。
昼間がっつり起きてたのに、夜も眠りが浅かったり……(´Д` )

そのあたりは、あまり関係ない感じでした。苦笑

寝てくれているときは、そういう日なんだと思って、ゆっくり過ごすのが良いと、個人的には思います^ ^

そんな日もないと大変ですよね。
たまには安心してマッタリしてください^ ^

  • さなさの

    さなさの


    寝てくれるとき、おっぱいが心配になります。起こすのもかわいそうだけど、おっぱいも…と。
    今日は久々にのんびりできました。

    • 12月4日
てるのすけ

うちの下の子も生後2ヶ月になったくらいの頃,早朝から昼過ぎまでずーっと寝てたことがありました(^^;
息してるか心配だったりこれ夜寝るのかな??って思ったりしましたけど,起きて普通に過ごして夜も何事もなかったかのように寝ました(*´-`)笑
こっちが夜寝てくれるようにっていろいろやったり,あんまり昼寝しないようにしても結局,寝るときは寝るし寝ないときは寝ないんですよね😅