※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまのこまくま
子育て・グッズ

食事中にお皿をひっくり返してしまい困っています。同じ月齢の子どもたちは上手に食べているのに、うちの子だけが遊び食べで困っています。どうしたら改善できるでしょうか?

ご飯を食べている途中でいつもお皿をひっくり返してしまいます😅同じような月齢の子では、だんだんみんなきちんと食べるようになってきているのでショックです。どうしたら遊び食べを治してくれるんでしょうか💦

コメント

ひあゆー

遊んだらごはんは強制終了!つぎのご飯の時間まではなし!繰り返すと1週間しないうちに遊ばないで食べるようになるかもしれません☺︎うちはそうしました♡

ぴっぴ

ひっくり返すタイミングによりますね🤔
頂きます🙏から飽きてくる時間でひっくり返すならご馳走様でした🙏させて撤収です😊
頂きます🙏してすぐならご飯の内容を見直すか違う皿で出してみます😊
それでもダメならママの座る位置や子供の座ってる位置など変えてみます😊

deleted user

うちはひっくり返しはしなかったですが、スプーンやフォークをわざと落とす日が続いたのでそうやって遊び始めたらすぐに、座って食べないんだったら、もうないないするねーって、お盆ごと下げてました(笑)
そしたら、4~5日くらいでしなくなりましたよ(*^^*)