※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
お仕事

ブラック企業での経験から仕事への恐怖感があり、新しい会社での環境の変化に驚いている。最近の新入社員教育のゆるさや社会の変化について共感を求めたい。

こんにちは。当方ブラック企業に勤めていたこともあり、仕事へ異常な恐怖感を持っています。それでは対人関係に支障が出てしまいますよね…困ってます(^-^;最近入った会社では意地悪されることもなく普通の人達がおりその事に驚くレベルでした(笑)また最近の新入社員への教育というのは10年前に比べゆるくなりましたか?会社、現場、人により変わることは重々承知ですが世の中変わったなぁとやたら感じます。同じ思いの方いらっしゃいますか?😅

コメント

deleted user

時代の流れなんですかね?
テレビでブラック企業や労災などの言葉を見にするようになってからだいぶ変わった気もします。

昔は皆打たれ強かったなぁーと思います。仕事で泣いている人を見るのもしょっちゅうでしたし、私も泣いた時もありました( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀  )

主人の取引先の大手の会社などもだいぶ変わったらしいです💦
下手に部下に言ったらパワハラと思われ、その様な新人さんが相談する事業部もあるらしくそこに通報されたら下手したら解雇されるそうです。
どうなんでしょうね?
よいのか、悪いのか微妙です💦

  • S

    S

    御返事ありがとうございます♡

    そうなんですよね(>_<)
    会社内部もずさんになってきているなと感じます。
    背景に不景気があるのでしょうね。

    パワハラは当たり前でしたよね(笑)
    あのときから私もこれはいじめだって感じていたけど…厳しい指導のお陰で今があるのかな?と思うようになりました。

    逆に今は責任もって仕事をするという人が減り、責任逃れというパワハラでは?と感じました。(笑)

    教育、指導の仕方も国内は模索中…といったところでしょうかね。

    • 12月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    本当ですよね( ˙³˙ )ノ"
    ブラックと言って上司を叩くなら、辞めたら?って私は思います。

    その様な事を言っている人に限って入社間もなかったり、自分の意見などはなく言われた事しか出来ない人が多いと思います。
    この会社に貢献しよう!などのモチベーションがない人や
    自分で考えないから暇だからその様な発想になるのかな?と思います。

    仕事は仕事で、プライベートはプライベートですが会社の忘年会なども出ない人はどうなんだろう?とも思います( ˆ꒳​ˆ; )

    • 12月1日
asumi*°

なにかあればすぐブラック企業って言われるようになった気がします。
マスコミが取り上げて注目されるようになったからかもしれませんが。
あと、新入社員への教育も変わったみたいですね。
昔は廊下に響くぐらい説教が聞こえた(職種によりますけど)のに今は怒るとすぐ辞めるひとが多いから怒れないと前職の上司が仰ってました…

  • S

    S

    御返事ありがとうございます♡
    背景にマスコミ!ですよね!
    やはり昔はそうでしたよね(>_<)
    とても厳しかったのに今は厳しい指導や考え方だけでは通用しない世の中になったと思っています。
    若者は貴重な存在として。
    また、情報収集はインターネットで自分で。といった時代ですね。

    • 12月1日
ママりん

分かります!
変わったなぁと思います…
何か指摘や不都合があると、すぐパワハラ、マタハラ、ブラック企業、とSNSで拡散され💦
指導する方がかなり気を使います…😢

  • S

    S

    御返事ありがとうございます。
    やはり思いますよね!
    SNSが怖くて、企業もこうなってるんですね😅💦人のあつまりですからね。
    昔の教育はいじめのような、ただしばく!っていう風潮はどうかと思っておりましたが、
    相手にしっかりと理解させるという指導方法は大切でしたよね。
    しかしそれさえも受け流すというような新しい人が見受けられ、ビックリです。
    そのようにしても許されるんだ?!と新しい価値観です。(笑)
    気を遣われているようで、お疲れ様ですm(__)mお気持ちわかります。

    • 12月1日