
旦那が子供の誕生日会を拒否し、イライラしています。どうすれば気持ちを落ち着かせられるでしょうか。
いつもお世話になっております!!
愚痴らせて下さい!
家事や育児の事を
全部私まかせな旦那に10月に
せまった子供の初めての誕生日会を
旦那の実家に両家集めてやろうと
提案したところ、
オレはあまり社交的じゃないから
人が集まるの嫌いだと言われ。
はぁ??○○(旦那)の誕生日じゃないから我慢してなんでいつもこうなの??
と言った所、会社でも家でもガミガミ怒れて俺は何処で休めばいいのかと言われ
逆にキレられてかなりイライラしています!
私としては両家仲良く
孫の誕生日会をやろうと
しただけなのにこんなにも
後ろ向きな事を言われて
イライラマックスです!
こんな時どんな事でイライラを
静めていますか??
- あい、(10歳)

退会ユーザー
おはようございますʕ·ᴥ·ʔ
初めての誕生日、大切ですよね?
うちもこれからなので
楽しみにしています。
義両親に孫を会わせたくないと
いう人もいるなか、
あい、さんは両家で祝おうと
計画されて…とてもいいことだと
思います。
それなのに旦那さんの発言には
がっかりですね。
父親なら子供のことを一番に
考えてほしいものですが…
義実家でやるつもりなら、
旦那さんは放っておいて
義両親と話を進めたらどうですか?
お義母さんも喜んでくれると
思いますが。
息子さんの初めての誕生日が
素敵な日になりますように♡

ハムたろう
私もかいりんこママさんと同じで、義実家と直接話を進めちゃったら、いいんじゃないかと思います。
旦那さんには
「仕事で疲れてると思うから、もし体がえらくなかったら、お祝いきてね!」くらいに伝えて、もし旦那さんが来なかった場合は自宅で再度家族だけの誕生日会したらいいと思います♡
子どもが可愛くない親なんていないと思います。
今はまだお子様もお話できないし、ママ寄りに懐いてるかもですが、もう少し成長して「パパ!パパ!」なったら、旦那様も変わってくれるんじゃないですかね(´▽`)ノ

あい、
そうですね!
旦那はほっといて義両親と話して決めようと思っています!
ありがとうございました。

あい、
そうですね!旦那には軽い感じで誘おうと思います!
それでも可愛い我が子の誕生日の事をあの返答しか出来なかったのかと思いがっかりしてます!
コメント