※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
か
妊活

10月に稽留流産後、先週生理が来て妊活開始。旦那と積極的に取り組んでいるが、精子の出し方や頻度に不安。葉酸とマカのサプリも摂取中。アドバイスをお願いします。

10月に稽留流産で掻爬手術受けてやっと先週
生理が来て妊活開始です!やっと!!!

いろいろな質問を見て疑問になったのですが、
旦那の精子まめに出した方がいいとか、
3.4.日溜めた方が数も多いし元気な精子とか
いろいろあるんですがどうすればいいんでしょう('、3_ヽ)_

旦那は妊活には積極的になってくれてるので
2.3日連続で仲良くしたりしてくれてます( `-´ )
ただ、連続でやりすぎるのもよくないのかなあって
ちょっと不安になりました(●︎´-` ●︎)笑

どなたかアドバイスお願いします(๑¯ㅁ¯๑)
ちなみに二人で葉酸とマカのサプリメントを摂取してます!

コメント

アップル

私が行ってた所の産婦人科の先生に排卵日近くになったら、3日おきくらいの方が精子の質とか量が良いって言われました❗

  • か

    そうなんですね!
    毎日出さないと気が済まない感じですけど頑張って溜めてもらいます!ありがとうございます!

    • 11月29日
はちみつレモン

次女を妊娠したときは旦那は夜勤もあるので2.3日に1回って感じでしたよ☺️

  • か

    やはりそのくらいの日数置いた方がいいんですかね(๑¯ㅁ¯๑)ありがとうございます!

    • 11月29日
あやま

わたしが言ってた産婦人科は毎日してもいいよ!そっちの方が確率は上がるね!って言う先生でした😊

  • か

    そのパターンも!やはり先生によってそれぞれなんですね( `-´ )ありがとうございます!

    • 11月29日
あり

私も10月に手術受けて、妊活中です(^^)!一緒ですね☆

できるならなるべく頻繁にした方がいいと思います!精子はどんどん作られるので、その方が毎回新鮮だと聞きました!

ちなみに、ビタミンEは子宝ビタミンと言われているそうです、子宮内膜を厚く保ってくれて、着床しやすいそうですよ(^.^)私も飲んでます♩

  • か

    2日毎に仲良ししてます!笑
    旦那も子供好きなので早く授かりたいです('、3_ヽ)_
    それ聞いてアーモンドミルク毎日飲んでます!お互い可愛い赤ちゃん出産できるように頑張りましょうね( ^ω^ )♡

    • 12月5日