※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
子育て・グッズ

夜中の授乳について、5ヶ月の男の子が夜中3時間おきに起きるようになり、リズムが崩れて困っています。良いリズムに戻す方法を知りたいです。

夜中の授乳についてです。
生後5ヶ月の男の子を育てています👶🏻
今まで7〜8時には寝てくれて、夜中も1回起きるか起きないかぐらいだったのですが、

5ヶ月に入ったぐらいからは、寝るのも9時過ぎ、遅い時は10時すぎで、夜中も3時間起きに起きます。
授乳したらそのまま寝るので、そんなに苦ではないのですが、今まで良いリズムが出来ていたのに急になんでだろうと思います。

朝は7〜8時頃に起きていて、昼寝は3回、時間はその日によります。
休日はおでかけしたりしますが、平日は近所のスーパーに行くか、用事のない日な家にずっといます。
なるべく遊んで体を動かしてあげたりしているのですが、、

同じような方いらっしゃいますか?
良いリズムに戻すにはどうしたら良いのでしょう。

コメント

mako

体力がついてきたからじゃないですか?
そろそろ昼寝を赤ちゃん任せではなく短くしてあげたらいいと思います🙆

  • あお

    あお

    お返事ありがとうございます😊
    体力がついてきたのもあるんですかね😳✨
    お昼寝がしっかり出来なかったら、グズグズになってしまうのですが、寝すぎないよう途中で起こしてあげたりした方が良いのでしょうか😢💦

    • 11月29日
  • mako

    mako

    すみません、下にコメントしてしまいました💦

    • 11月29日
nn.nn

もうすぐ6ヶ月、現在5ヶ月の息子がいます🙋
うちもつい先日まで同じように悩んでママリで相談していました💦
夜、急に2〜3時間おきに起きるようになりリズムが崩れるんじゃないかとドキドキしていました。しかも背中スイッチがまた再発動してどうしちゃったのかと😥
そう2週間ほど悩んで過ごしているうちに、夜中1〜2回の授乳で起きる以前の様に戻りました💦
一体なんだったのか😥
育てやすい時期と悩む時期は交互にやってくると何かのサイトで読んだことがあるので、その時期にだったのかなーと思っています😥

  • あお

    あお

    お返事ありがとうございます😊
    そうなんです!うちも背中スイッチが再発動でどうしたものかと😭
    夜中はスッと寝るんですが💦
    少ししたら元に戻るんですかね😢
    でも確かに今までを思い出したら、育てやすい時期と悩む時期って交互にあったような気がします🤔
    また早く良いリズムに戻ってくれると良いのですが😭

    • 11月29日
ゆきんこ

うちの子も5ヶ月過ぎからそんな感じで、なかなか寝てくれなくなりました〜!そして生活リズムもあおさんと同じ感じでした(笑)基本平日は家から出ません(笑)
ずり這いなどはしますか?🤔
うちの子はそんなリズムになったあとからメキメキと動きが素早くなり、ずり這いであちこち動き回ったり、遊びもダイナミックになった頃にまた同じリズムに戻りました!
夜泣きなのかな、と思ったりしたのですが、なんせ泣かない(グズグズ程度)し、授乳で寝るので、何だろうと思ってました。
何か新たに習得できる前に夜泣きするって聞いたことがあるので、もしかしたらそんな感じなのかもしれないですね!😆
ちなみに今は夜20時台には寝てくれて、夜中の授乳は1〜2回、朝は6〜7時に起きて、朝昼夕寝を30分〜2時間します!

  • あお

    あお

    お返事ありがとうございます😊
    同じような方がいて安心しました😁
    平日1人で子供連れて出掛けるのも、なかなか大変ですもんね💦
    うちはずり這いはまだで、寝返りもまだしてないぐらいです😂
    でも、まだあちこち動き回りは出来ないですが、最近力が強くなったり、オモチャを振り回すようになった気がします😳
    そして私も夜泣きかと思ったのですが、グズグズ程度でゆきんこさんの所とまったく同じです😳
    これも何か習得する前の成長?なのですかね😢
    赤ちゃんに合わせて、私も頑張って対応してあげようと思います☺️

    • 11月29日
  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    一度、パパなしでイオンに行ったんですが大変すぎて一人では行くまい!と思いました(笑)
    じゃあこれから寝返りが出来るようになるかもしれないですね!😳(楽観的w)
    この時期に2~3時間置きに起きるのつらいですけど、きっと治まる日が来ると思うので、頑張ってください!☺️
    うちの子も最近は2時間おきに、マットレスから落ちて(床置きの10㌢ほどの段差)泣いてることもあるので、寝る時に気が気じゃないです(笑)

    • 11月29日
  • あお

    あお

    ほんと1人でお出かけして、帰ってきてからの疲労感半端ないですよね(笑)

    これも成長の為だと思って頑張ります😊💪🏻
    でも赤ちゃんがしっかり寝るようになっても、布団から落ちてないかとか別の事が気になってママはなかなか爆睡出来なさそうですね😭
    ゆきんこさんの方が、私よりも先輩ママですが、お互い頑張りましょう💕

    • 11月30日
kasumiiiiiiiiin

こんにちは👏
私も生後5ヶ月の男の子を育ててるんですが、あおさんと全く一緒です!!一緒すぎてビックリしました🙄
今まで7.8時に寝て夜中も1回、たまーに2回だったのに、5ヵ月入る1週間前から寝るのも9時前後、夜中も3時間起き、長くて4時間で起きてます😭寝不足でイライラしちゃって、ごめんねってなってますー😭😭
回答にはなってませんが私も今までみたいになってほしいなーて思ってます😭
私が明後日くらいから試そうと思ってるのが、私は完母なんですが夜寝る前だけミルクを飲ませてみようかなーと思ってるとこです😊

  • あお

    あお

    お返事ありがとうございます😊
    ほんと同じリズムですね😳
    私の所だけじゃないんだと少し安心しました☺️
    今まで良いリズムだったのに、いきなりリズム崩れるとイライラもしちゃいますよね💦
    寝顔見て反省することもしょっちゅうです😢

    私も完母なのですが、ミルク飲ませたら少しは以前のようになりますかね😭
    お互い大変ですが、頑張りましょう☺️✨

    • 11月29日
mako

夜寝ないということは寝すぎということだと思うので、夜寝かせたいなら起こしてあげた方がいいと思います💡
お昼寝はしっかりさせつつ起こせばいいんです。
午前中に短めの朝寝をして、お昼の時間が一番長い昼寝にさせると、午後元気ですよー。
うちは5ヶ月の頃は2時間起きていると眠くなる子だったので、7時起床、9時から朝寝45分、12時から昼寝2時間~2時間15分、19時就寝でした。朝早起きしちゃったり朝寝できなかったり昼寝が短かったりしたら就寝までもたないので、15分~30分くらい夕寝させて17時までには起こすと、19時にまた寝てくれる感じです💡

  • あお

    あお

    いつも朝寝、夕寝が長くて、昼寝が短かったので、今日はmakoさんのアドバイス通りお昼寝を長くしてみたら、
    8時には寝てくれました✨
    最近はお昼過ぎからグズグズで17時頃から夕寝をすることもあったので、このリズムで頑張ってみようと思います😊
    ありがとうございました☺️

    • 11月30日
  • mako

    mako

    おおー、よかったです😍
    もともとリズムできていたんですもんね、ホントにちょっと時間配分を変えるだけで変わりますよね😆
    うちは7ヶ月入った頃にまた体力ついたのとおすわりつかまり立ちし出してうまく寝られないことが出てきたので、朝寝をかなり減らしたらやっとリズム取り戻しました😂でも夕方結構眠くてグズることもあるので、早くもっと体力ついてこのリズムで大丈夫になってくれーと思ってます💦
    お互い頑張りましょうね♪

    • 11月30日
  • あお

    あお

    赤ちゃんもだんだん体力もついてきて今までと同じ時間昼寝していたら、そりゃあ夜寝るのも遅くなっちゃいますよね💦
    アドバイスいただいて、ハッとしました😳✨
    7ヶ月頃になると、もうつかまり立ちもするようになるんですね👶🏻
    赤ちゃんの成長はほんと早いです😭
    これからも成長とともに昼寝の時間など調整していってあげたいと思います‼️
    本当にありがとうございました☺️✨

    • 11月30日