
コメント

なまたま
離婚した元夫とマイホームを購入した時の話ですが、マイカーローン、クレジットカード、カードローン全て銀行の方の勧めで住宅ローンに組み込みました。
返済額は85000円くらいだったので、全てのローン返済していたことを考えれば返済負担額は少なくなりました。
でも、全て完済した証明書を提出しましたが、解約は求められていなかったためカードローン、クレジットカードどちらも使えたので、元夫が次々使い込み、結局返済額が大変なことになり生活苦の状態でしたね。
現金で払ったのは、最初に50万くらいだった気がします。

ちゃん
現在まだ土地を探してる段階ですが 色々段取りがあって 先に大まかな見積もりで仮審査だけローン通しました!
車のローン 我が家は2台払っていて 内1台が去年新車で買ったファミリーカーで 毎月の支払いが痛いので 今のアパートの家賃と車のローン合わせた額より減るならと組み込んでもらいました!
仮審査は通っています☺️
実際 車のローンまで35年ローンにするのってもったいないのですが月々少しでも貯金を増やせたらなと🙄
-
ノンタン🐰
回答ありがとうございます。
うちも土地探し中です(*^^*)
そうなんですよね。車は35年乗らないし何だかなぁと思いますよね😁それでも貯金して繰り上げ返済するようにしたらいいかなと思ったり。
うちは車のローンがあと4年で組み込めば4年間は楽になるけど、そのあとは1万数千円あがるのでどうなんだろうと思ってしまって😨その頃は私も働いてる予定なんですが難しいです!- 11月29日
-
ちゃん
なかなか考えものですよね😧
同じ感じですね!繰り上げ返済のためにも生活のためにも貯金出来た方が良いような気もしますし🤔- 11月29日
-
ノンタン🐰
悩ましいですよね。でも高額貯金できるほど今余裕ないし、年はどんどん取るし‥何が正解か分からないですね😊
素敵な土地と巡り会えますように!- 11月29日
-
ちゃん
そうなんですよ!
積立みたいのとかでやってるけどそれって使えるの当分先だし...とか思うと結局現在では貯金増えないほどカツカツだし😱
ですね!
安くて 交通なども不便ない様ないい所と...😁- 11月30日
-
ノンタン🐰
分かります分かります。
そうなると買う方がいいのかなーと💦
うちは田舎なので車必須の地域なのでスーパー近くに欲しいです!(笑)- 12月1日
-
ちゃん
ですよね!!
35年ローンとか考えると先長すぎて恐ろしいですが😭
同じです!
ちょっとコンビニも 車がないとって感じです💦
家の近くのコンビニは徒歩3分なのですがちょっとクソなので(笑)
是非近場にショッピングモールを!!です(笑)- 12月1日
-
ノンタン🐰
いずれは私も働くのでそうすればこの不安も少しはなくなるんだと思います😁✨
同じですね(笑)!徒歩圏内にスーパーないですもん💦実は土地が決まるかもなのですが、今更分譲地に惹かれてしまってませ(°0°)‼︎- 12月1日
-
ちゃん
私も子供を預けるようになったら働くつもりなので😂
ですよね!!
かと言って 周りが栄えてると土地も高いし...
分譲地は条件付きだったりするとも思うのでそこは確認が必要ですよね😢- 12月3日
-
ノンタン🐰
お互い頑張りましょう( •̀ᴗ- )✧
そうなんですよね~💦予算が限られてる分、優先順位が悩ましいです。
何から順番にに優先されてますか?
仰るとおり、建築条件付でした💨
スーパーやドラッグストアが徒歩2分で駅に行くバスも頻繁に出てるし学校は8.9分で良いなと思ったのですが大型分譲地みたいで近所付き合いや自分らが老いたときにゴーストタウンになっていく可能性もあるので戸建てで良かったかなと思ったり、あーーと思ったり優柔不断です😂😂- 12月3日
-
ちゃん
返信遅くなりました💦
私は子供が大きくなってきた時の学校の事とかも考えたりしちゃうのですが旦那はどこでも自転車で行けばいいから!なんとでもなる!若いんだから!と(笑)
場所は旦那の実家の近くにしないといけないので 近場で探していて道が狭過ぎない所を探しています😓
いくつか出ている候補の中でも金額や場所 それから周辺環境などを今考えているところです💦
旦那と私の実家が近いので問題ないですが お義母さんからは同居を迫られていて...そのため建てるにしても近場でないといけなくて😭
分譲地で建てたばかりや同じ時期に建つ方が近所付き合いは気が楽かなとも思うのですが(長年居る方とかだと厳しかったり 何かあるとすぐ揉めそうなので...)既に建てたい間取りなどがほぼ決まっていて ハウスメーカーの方と相談中なので条件付きの他のハウスメーカーや建築会社となると金額が跳ねそうで😞- 12月6日
-
ノンタン🐰
全然大丈夫です✨
私も学校の距離は優先順位一位です。そしてダンナ同じく距離がある方が健康になると言い張ってます😭
なるほど、そうなんですね。道幅重要ですよね!安さで飛びつくとセットバック必要だったりしますもんね。
同居を迫られてるんですね💦場所も限られると余計にシビアになりますよね。中古物件購入して解体の予定ですか?
しかも建築条件付だと三ヶ月以内に決めないと行けないとかありますよね。
私も大手ハウスメーカーは手が出せなさそうなので、今の工務店もしくは他のローコスト住宅を探すかという感じです。- 12月6日
-
ちゃん
ですよね!!
そりゃ自分はいいかもしれないけど 母親は何かあれば送り迎えもしないといけなくもなるし...学校やら駅やらに出来るだけ近くて安いところがいいですよね!!!😫
そうなんですよー😭
私の住んでるところは1人1台って感じの田舎なので駐車場は必要だし 私は基本ファミリーカー運転してるので道狭いと日々の運転が億劫になってしまうので😂
あまり近過ぎると何かと家に来そうだし かといって同居迫られてるぐらいなので一応近場に...と旦那が言っているので😭
いや!更地探してますね🤔
解体までやったら高上がりになるので💦
ですよね!!
条件付きの所はなかなかキツイですよね😞- 12月8日
-
ノンタン🐰
そうなんですよー!学校行事もえんやこらで行かないと😖でもやっぱり一番の妥協点となりそうです💦今は低学年なら大人のお迎え普通ですもんね。中学は部活もあるし思春期やからそうもいかないけど(泣)
同じです!うちも一人1台が普通です。よく似た環境ですね😂
確かに適度な距離がある方がいいですよね。
うちは更地、古家付き両方で探してもらいましたが解体に100万以上かかるのでその分オプションや建物に回せるよなーと考えます。しかし更地だとそこそこの坪数で1000万超え。安いところは狭いかへんぴな所結局トントンだったり。希望の地域はいかがですか?😊
建築条件付きは立地がいいから惹かれますよね(・_・、)うちも泣く泣く諦めることにします。- 12月8日
ノンタン🐰
回答ありがとうございます。カードローンなども組めるんですね!知らなかったです。
楽になるようにと組み込んだのに使われていたなんて本末転倒ですよね😨
うちは返済まであと4年なんですが車のローンを払ってる間は二万ほど浮いて楽になるけど、4年後は高くなる?(一万数千円ほど)ので考え方によってはどうなのかなーと思ってしまって。
参考二なりました(*^^*)ありがとうございます。