
コメント

もっちーモチモチモチモチモチ
気にしません(*´◒`*)
うちの息子はうつぶせ寝が大好きです笑
そのうちコロコロ転がって横向きになったり仰向けになったりしてるので、息してるならそのまま寝かせます(*´◒`*)

ぶる
同じ10ヶ月の息子です!
寝相悪いですよね😭😭😭
私は少し動かします💦
大丈夫だとは思うんですが
心配で結局寝れないので😂
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
少し動かしたいのですが、また起きてギャン泣きされて1からかぁと思うと踏み切れません、、(T-T)
でも心配で私もまだ寝れてません笑
コメントありがとうございます!- 11月29日

マンホール
子供2人とも6ヶ月からはうつぶせ寝です!!!
6ヶ月からは突然死のリスクが減るとネットで見たのと
苦しければ寝返りするか泣くので!
でも向き癖がなかった子は顔マットに埋まっちゃいますよね(T ^ T)
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
6ヶ月からはリスクが減るのですね!初めて知りました!
うつ伏せで寝ることもたまに有るのですが、今日はいつもより顔が埋まってるなぁと思って気になって寝れず、ずっと息してるかそばで見てました(T-T)
先程ちょっと動いてしっかり鼻と口が見えたので、そろそろ私も寝ようと思います笑
コメントありがとうございます!- 11月29日

タコヤキ
うちの子は7ヶ月頃からほぼずーっとうつぶせ寝です😁仰向けで寝てることなんてほぼないくらいです!寝返り返りなどできるなら大丈夫だと思いますよ♪
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
うつ伏せ好きなお子様なのですね!
うちも寝返り、寝返り帰りもできます!
大丈夫ですよね、、
いつもより顔が布団に埋まってたので気になってましたが、先程体制変わって鼻と口がしっかり見えたので一安心です。
コメントありがとうございました!- 11月29日

*ちぃ*
うちもうつ伏せで寝てます。
仰向けに動かしてあげても
自分でまた戻りますし
顔の向きだけ変えてあげても
結局自分の好きなように戻るので
もうそのままにしてます🙌
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
コメントありがとうございます!
確かに、おっしゃる通り勝手に顔の向き変えてもぞもぞしてます、、
ちょっと心配しすぎだったかもです笑
このまま寝かせます。- 11月29日

トト
大丈夫みたいですよ。うちの子も、息が際どい格好で寝てて心配でした。保健師さんに相談したら(当時9ヶ月)
9ヶ月なら大丈夫!苦しかったら自分で向きをかえるから!子供によって、好きな寝方のポジションがあるのよーって言われました(^-^)
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
ありがとうございます!
保健師さんに言われたならそうですよね!
うちも自分でコロコロもぞもぞできるので、あまり心配しすぎないようにします✨- 11月29日
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
コメントありがとうございます!
まだそんなにコロコロしないですが、以前よりは寝相が悪くなってきました、、笑
そのまま寝かせます。