※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
子育て・グッズ

11ヶ月の男の子の離乳食について教えてください。朝ごはんのタイミングや内容、昼・夜の量、適切な量について知りたいです。かり?がないので量を測ったことがないです。写真付きで教えていただけると助かります。

離乳食について教えて下さい!

もう直ぐで11ヶ月の男の子を育てて居ます!

離乳食は3回ですが、
皆さんは、朝起きてどのくらいしたら
朝ごはんをあげて居ますか?

そして、どのような物をあげて居ますか?

昼、夜、と同じぐらいの量あげて居ますか?

そして、昼、夜のご飯の量は
生後11ヶ月ならどのくらいあげるのが
妥当でしょうか?

出来れば、写真付きでこの位と教えて頂ければ
とてもありがたいです(>_<)

お家にはかり?がなくて、
測って食べさせた事がないです。

たくさん質問してしまいましたが、
もしよろしければ教えて下さい!!!

コメント

まいちー

朝は起きてから30分ぐらいであげています(^^)
ご飯は軟飯を90グラムあげています(^^)

朝昼夜とだいたいトータルで160〜200グラムあげていて、だいたい完食します(^^)

なな

うちは起きてお父さんが出勤してからのんびり朝ごはんです(^ ^)
メニューは納豆ごはんや卵焼き、味噌汁、フレンチトースト、そのくらいには大人と同じもの食べさせてました!
昼夜もだいたい同じぐらいの量です。
友達の子は豆腐しか食べないとか聞くし、満足そうならそれで大丈夫だと思いますよ!
わたしも測ったことないですし、写真も撮ったことないので見せられませんが、元気に育ってれば大丈夫だと思いますよー(^ ^)

まあゆ(’-’*)♪

こんばんは😃🌃
朝は7時起床、朝食のしたくでき次第朝ごはん☕😃🌄です。
だいたい7時半ですかね。
朝よりは昼と夜の方が多いでしょうか。ただよく食べる子なので病院でもらった目安だと足らないのかご馳走さまね~と言うと泣いたりすると足してあげてます。写真の載せ方わからないので申し訳ないのですが、朝は6枚ぎりのパンの耳を落としたものにさつまいもペーストとヨーグルトで巻いたものと具だくさんのシチュー
昼は、納豆(少なめ)巻き2本人参とカボチャふかしたもの、鶏肉と豆腐のハンバーグ、味噌汁
とかでした。

たんぱく質は消化に負担がかかるのでたんぱく質の量は守って炭水化物や野菜を増やしてあげてましたよ😊

うに

朝起きて作り始めてできたらもう食べさせてます🍙

1回は200~250食べてます・:*+.(( °ω° ))/.:+

野菜の煮物、味噌汁、卵焼きや色々食べてます!