※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4きょうだい(女女男男)♡ママ
子育て・グッズ

歯並びが気になります。おもちゃでかじったり引っ張ったりしているせいか心配です。歯磨きもうまくできません。将来のことも心配です。

歯並び悪いですよね?(>_<)
おしゃぶりはしてませんが
おもちゃかみかみしたりひっぱったりしてるからでしょうか(>_<)?
女の子ってのもあり将来心配です(´;ω;`)
上歯は左の歯が前に出ていて
下歯は横並びしていなく
前2本が出ていてその両脇が引っ込んでます(>_<)
汚れもつまりやすく歯みがきもうまく出来ません⤵

コメント

COCORO

我が子もいろいろ噛み付いてて下の歯が今のところズレてます😲

歯科衛生士さんに聞いた時は乳歯はいーけど…大人の歯は矯正したりしたがいーよ!って言われました!

歯磨きしっかりしてたがいーっても言われましたよ♡

  • COCORO

    COCORO

    我が子も薄くなってきてます!
    オモチャなんて噛みません💦台所の椅子や赤ちゃん用のハイチェアだって噛みちぎり😅絵本も山羊みたいに引きちぎり食べました😂とにかく家の中の噛みちぎり壊れます💦歯科衛生士さんにはもう少し様子見てみましょーって先月言われましたよ

    • 11月28日
りんご

歯ははえかわるので、それほど心配しなくてもお思いますが、気になりますよね。
うちもそうです。

4きょうだい(女女男男)♡ママ

上歯こんなです⤵
歯みがきも?嫌がりうまく出来ません(>_<)

4きょうだい(女女男男)♡ママ

下はこんなです(>_<)

4きょうだい(女女男男)♡ママ


中には綺麗に生えてる赤ちゃんも見たことあるので😔
おもちゃ噛みすぎてか
歯の角が白くなってます(>_<)

はじめてのママリ🔰

乳歯なので、まだ大丈夫だと思いますが、永久歯に変わった時に本人が気にするようであれば、矯正なりさせてあげればいいと思います💡😉💡

deleted user

乳歯は抜けるのでそんなに気にしなくても大丈夫だそうですが、やはり歯磨きは難しいので定期的に歯医者にかよった方がいいみたいです。
未だに色々噛んだりしてますが、今のところ娘はまっすぐ生えてます。
でも、歯並びは遺伝するらしく、主人がガチャ歯なので将来心配です…

ママリ

うちの子もおしゃぶりはしてなかったのですが、おもちゃを何でもカミカミする子で前歯がスラりんさんのお子さんと同じような感じです💦
この前歯医者さんにフッ素に行った時に、今は何も出来ないから、とりあえず虫歯にならないように気を付けて、歯磨きと歯間ブラシをきちんとしてあげて~と言われました☺

ちな

乳歯は抜けるので様子見しかできないと思いますが、歯の角が白くなるのは虫歯になりかけの時の症状なので、一度歯医者さんでクリーニングお願いしたほうがいいかもしれません💦
子どもの歯列矯正にも力を入れてる歯医者さんに今から通っておくと安心だと思います(^^)

れりこた

うちの子も同じような感じでした!
上も下もガタガタしていて、特に上の前歯は1本だけ前に出てて💦
同じく女の子なので心配しました。
歯医者さんには「今はまだ顎が小さいけど、成長すれば顎も大きくなるので自然と治る事が多いですよ!小学生くらいになっても治らなかったら矯正を考えてみて下さい」と言われました!
今は8歳になりましたが、言われた通り自然と綺麗な歯並びになりましたよ!
ご心配なら歯医者さんに一度見せて相談してみるといいかもしれませんね
(*´∀`*)ノ

カナ子

永久歯は大きいので、すきっ歯でも大丈夫ですよ!我が子もすきっ歯でしたがちゃんと生えてます。大きい永久歯が隙間を埋めてくれます。乳歯は柔らかくて小さいので全然問題ないと思います
上の子はむしろ本数足りてないのな綺麗に生えそろってて困ってます。足りない分生えてきたらガタガタになるのでこのまま永遠歯生えてこなくても大丈夫と言われてます