
コメント

アクア
先月、シロッカー手術しました。
入院日数は1週間で費用は約7万程でした。
保険で少し返ってきましたが。
病院は、個人病院で個室のみです。

mama
先日してきました(^ ^)
手術の前日からの入院で6日で退院できました!
退院日が日曜だった為、入院費は後日連絡となり、まだ分かりません。
今回2回目なんですが、前回は7日か8日の入院で6万で足りるくらいだったような気がします。
個人病院です☆
-
❤️❤️❤️
そうなんですね( ;∀;)
痛かったですか?( ;∀;)
ありがとうございます(▰˘◡˘▰)- 11月28日
-
mama
麻酔は背中からの麻酔で、私はこれは大丈夫だったんですが、術後麻酔が切れてからが痛かったです(;_;)
前回は無かった麻酔の副作用の吐き気もありました。
手術の影響で術後はお腹も張りやすくなってるのもあって、その日はなかなか眠れませんでした(TT)
尿管もされてるのでそれも不快で(._.)
でも、翌日には痛みもやわらぎましたよ☆
私も手術前は怖くて、色々体験談を検索したりしましたが、術後は痛くないって人もいたり、麻酔が痛かったって人もいたり、やっぱり人によって違うみたいですが(^ ^)- 11月28日
-
❤️❤️❤️
とても参考になりました!ありがとうございました!
- 11月28日
-
mama
グッドアンサーありがとうございます😊
生命保険や共済に加入していたら、入院給付金の対象になると思います💡
うちはそれで少しですがプラスになりました(*^^*)
上のお子さんもいますし、早く退院できる事を願ってます☆- 11月28日

かわめ
限度額認定証の申請をしたらいいです。
4人目まで総合病院で8~10日の入院で10万ぐらいでした。
5人目は個人病院でしましたが、炎症反応があり3週間ほど入院になり、概算22万でしたが、限度額認定証を使い10万弱ですみました。
-
❤️❤️❤️
限度額認定証は手元にありますが、どのくらいなのか気になりました!
ありがとうございます(▰˘◡˘▰)- 11月28日

へぃちゃん
個室しかない個人病院で、5日間の入院でした😊
費用は5万出してお釣りが返ってきました✨
-
❤️❤️❤️
ありがとうございます(▰˘◡˘▰)
- 11月28日
❤️❤️❤️
ありがとうございます(▰˘◡˘▰)