
事務員の態度についてどう思いますか?
みなさんはどう思われますか?
私は、10月上旬に10年以上働いてきた職場を退職しました。(最後は有給消化をしたので出勤したのは8月末までです。)
退職するにあたって、事務員に離職票の作成のお願いをしておきました。
すると、『10月か11月に連絡するから、サインしに来てほしい。連絡するまで勝手に来ないで』と言われました。
(言い方にはカチンときましたが、とりあえずその場は『分かりました』と言いました。)
で、今まで何の連絡もなし。
私自身、来年から旦那の扶養家族に入る為、その手続きの書類を旦那の会社に来月の頭までには出さないといけません。
今まで連絡がなかったので、昨日職場に連絡して、事務員にそのことを伝えといてもらうようにお願いしました。
で、今日連絡がきました。
電話に出ると、すぐに口調がけんか腰でした。
『私は今現在入院中で、もし退院したとしても来月の下旬ぐらいまでは安静にと言われてるので、離職票を送ってほしい』と伝えるも、『個人情報なので、送れません。取りに来れるようになったら、取りに来たらどうですか』と言われました。
それをすると、扶養家族の書類の締め切りに間に合わないから送ってほしいとお願いしても『出来ない』との一点張り。
私からの提案で、『旦那に取りに行ってもらって、サインしたのをまた旦那に持って行ってもらうのはダメなのか?』と聞いても、『決まりやから』と冷たい感じであしらわれました。
私はその時点で正直ムカついていました。『扶養家族の手続きが間に合わなくて、入れなかったらどうするんですか?』と怒り口調で言いました。
すると、『それは私に言われても分からない。旦那の会社に聞いてみたらどうですか?』と自分には関係ない感じで言われました。
この事務員の態度、どう思いますか?
私自身、元気で取りに行くのがめんどくさくて言ってるんだったら、私が悪いとは思いますが、今動ける状態じゃなく、取りに行かないからお願いしてるのに、この対応はありえないと思います。
もう2度と声も聞きたくないくらいです。
- あきさや(7歳)
コメント

ある日どこかで
その事務員サイテーです!
私なら、上司または、社長に訴えます。
もしや、中小企業でありがちな、社内でも仕事できないで有名だけど、社長の愛人とかで辞めさされる事がない人ですか?

ゆゆ
すごい冷たい事務員さんですね😭😭
ひどいです。
現在、入院中とのことで
無理されないで下さいね💦
ここで吐けるなら
全部吐いてくださいね!
ききますよ☺️
-
あきさや
ありがとうございます。
言い方も、さも私が何もわかってなくて言ってきてる感じでした。
ご心配ありがとうございます。
その電話のあと、無事退院は決まりましたが、安定期に入る頃までは安静にとのことでした。- 11月27日

にゃこまま
私も同じような対応されました!!!
ほんとムカつきますよね!
私は辞める理由マタハラだったんですが
事務員も上司も最悪で
【勝手に辞めるんだから】
みたいないい方され
他にもケンカ越しで
話が折り合い付かないので
本社に電話しましたよ!
全然大丈夫でしたが
精神的に…弁護士とかにも
精神的屈辱とかで考えて
るんですが…とか言って
くらーーーい感じで電話で
話したら向こうも態度変わりました!!
-
あきさや
そういう人って多いんですかね。
お母さんに話したら、『まだ安定期でもないし、安静にって言われてるのに、間に合えへんからって取りに行って、赤ちゃんになんかあったらどうすんの?行かんでいいよ。
お母さんが電話してあげるから』と言ってくれました。
もう正直、職場には電話もしたくないし、かかってきて欲しくないし、声も聞きたくないので、お母さんに頼むか他の手立てがないか考え中です。- 11月27日

ばばちゃん
そういう時はハローワークに相談して下さい。そうするとハローワークの方が直接あなたの会社に書類提出の命令をしてくれますよ。
-
あきさや
ありがとうございます。
母とも相談して、明日ハローワークに電話することにしました。- 11月27日
あきさや
返信ありがとうございます。
上司も上司で、あてにならないんです。めんどくさいことがあったら逃げたり、昔ですけどフィリピン人のパートさんと不倫してたり…。