※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

ベッタのキャリーミープラスのスリングで新生児を横抱きする際、足をM字に開く理由について質問があります。うまく抱っこできないそうです。

ベッタのキャリーミープラスのスリングについて質問させてください🙇‍♀️
新生児の横抱きに、足をM字に開いてあげるようにしましょう。と説明書に書いてあるのですがどういうことでしょうか?💧うまく抱っこできず😭

コメント

りかたろ

公式サイトやYouTubeに動画ありますよ!動画だったら少しはやり方がわかると思います😊
私も最初苦戦しまくったので💦

  • まー

    まー

    動画見たのですがあんなうまくいかなくて😭💦難しいですね😭

    • 11月27日
  • りかたろ

    りかたろ

    私も慣れるまで不格好でした💦
    あぐらをかくような形に足を曲げてあげると上手く体が丸まっていい感じになりますよ🙆🏻

    • 11月27日
  • まー

    まー

    抱っこしたときベッタのマークは肩のどのへんにきますか???

    • 11月27日
  • りかたろ

    りかたろ

    鎖骨の少し上あたりにきます!

    • 11月27日
  • まー

    まー

    こんな感じでいいのでしょうか?💦やっとそれっぽくはなってきたような気がするのですが😭

    • 11月27日
  • りかたろ

    りかたろ

    そんな感じで大丈夫ですよ😊
    苦しかったり痛かったら赤ちゃん泣くので、寝たり大人しかったら基本的に大丈夫と判断してました(笑)

    • 11月27日
  • まー

    まー

    よかったですー!ここに至るまで大泣きでしたー😂🙌本当にありがとうございました🙇‍♀️!!、

    • 11月27日