
夜の授乳が多くて困っています。便秘もあり、夜間断乳を考えていますが、お乳の出は心配です。経験のある方、アドバイスをお願いします。
あと少しで7ヶ月になります。
最近、夜の授乳頻度が多くなりました。
昨日は20時に寝かしつけた後、1時、3時、5時と起き、3時、5時の時は抱っこしてトントンしたらすぐ寝そうなんですが、置くと起きるので30分くらいすったもんだやった後は、結局授乳に頼ってしまいます。
でも、便秘もあり3〜5日出ない時などがあり、病院でも水分補給するように言われており、本当は夜間断乳をしたいのに、していいのか迷っています。
あと夜間断乳をしたら、お乳の出は悪くならないでしょうか。
アドバイス頂けるとうれしいです。
あと便秘だったけど、夜間断乳したよって方いらっしゃいますか?
よろしくお願いします。
- モコモコ(7歳)
コメント

チッチ!!
はい!
便秘ですが、理由があって夜間断乳を7ヶ月過ぎにしました!
白湯やお茶を飲ませたり、離乳食になるべく汁物をだしたりしてます!
夜中も起きたら白湯をベッド横に置いてあげてました!
チッチ!!
たくさんの中の理由として、
歯が生えててかみ癖があって痛かったのと、夜というか早起きというか3時4時起きをなくしたくて…(−_−;)
などです(−_−;)
モコモコ
なるほど!
離乳食で汁物を飲ませればいいのですね😊
麦茶くらいしか与えてませんでした(しかもほとんど飲まない😭)
白湯を飲ますと覚醒せず、そのまま寝てくれますか😳
あと母乳の出はどうですか?
おっぱい出なくなったらどうしようと思ってしまうのですが💦
モコモコ
白湯ってどのようにあげてますか?
スパウトですか?
チッチ!!
11ヶ月まで出てましたけど、卒乳でしたので絞ってました!
お茶でもいいですよ!
うちは、歯が生えるのが早かったので着色とか虫歯とかいろいろ考えてしまって…お茶飲まないなら白湯の方がいいって思いました(−_−;)
スパウト嫌いだったので、ストローマグとかであげてました!
スプーンで少しあげても良いよって聞きました!
回数は少なくなると思います!
ちなみに、歯が生えかけてたりしたら起きるかもしれませんが…そうでなければ寝てくれると思いますよ(^O^)
モコモコ
ありがとうございます!
歯は下4本と上1本生えてます😅
とにかくチャレンジしてみます。