
あまり知らない人に予定日を知られたくないのですが、私だけですか?この…
あまり知らない人に予定日を知られたくないのですが、私だけですか?
この前偶然会った知り合いの人(母の友人)に「○月○日に産まれるんだって?年末で大変だねー!」と言われてびっくりしました。
聞くと母がいろんな人にペラペラ話しているようです。
親戚や親友、私も親しい人ならいいけど、私がほとんど知らない人に具体的な日にちまで知られたくないと思ってしまいました…。
おめでたいことだし、聞いた人は別に何とも思わないだろうけどなんとなくプライベートなことだしなぁと…。そして近くなってきたら「まだ?」とか言われるのが嫌です😱
自分が聞かれたら「12月です」「年末くらいです」ってぼかして言っています。
母に「具体的に日にちまで言わないで欲しい」と伝えると「何がいかんの?」って感じでした💦
気にする方いらっしゃいますか?
私だけでしょうか?💨
- ららみ(母乳チョロリ)(7歳)
コメント

りんママ
予定通りにいかない時のことを考えちゃいませんか?私はそうでしたね(^^;
切迫早産だったから、もうすぐね。ならまだいいけど、まだ?って言われるのは負担でした。

ねねちゃん
わたしも親しい人以外適当にしてます。
そもそも妊娠したことを話してない笑い
どっかから聞いて連絡してきた人にはそうなんだよねー程度でめんどくさくなったら既読無視してますよ…笑い
-
ららみ(母乳チョロリ)
コメントありがとうございます😊
私も妊娠したことをあまり人に話していません!
めんどくさい人とか嫌ですしね💨- 11月27日

ゆほま
私は万が一を思うと身内以外に言うこと自体嫌でした。
お母さん、舞い上がっちゃってるんでしょうね😅
-
ららみ(母乳チョロリ)
コメントありがとうございます😊
そうなんです!流産も経験してるし、万が一のことを考えてしまい無事に産まれてくるまではあまり言いたくないです😢
初孫ですし、舞い上がってるんでしょうね😭- 11月27日

amk :)
なんか気持ちわかりますーf(^^;)
うちの母親もそうで、地元の友達から急にLINEきて、「子供生まれるんでしょ?いつ??」って誰から聞いたの?って思ったんですが、母しかいないなとf(^^;)
もう何年も連絡とってない子だったのでビックリしたし、「産まれたらまた連絡ちょうだいね!」って言われたから連絡したら、「おめでとー!お疲れ様だね!」くらいの返信…
それなら別に連絡いらなかったんじゃね?って思いましたね。
他の友達は会いに行きたいから落ち着いたら連絡ほしいなって言ってくれたりしてたのに…
孫が産まれるのが楽しみで色んなところで言いふらしてたんだろうけど、こっちの意思を無視してやられるとしんどいですよね…
-
ららみ(母乳チョロリ)
コメントありがとうございます😊
わー!それはびっくりだし嫌ですよね😱興味本意で聞いてそっけない感じなんて😱
繊細なことだし、そっとしておいて欲しいですよね💨- 11月27日

うさぎ
私も嫌です!!!なので、12月ですー、とか、12月中旬頃ですーとかってぼかして言ったりしてました。
でも1度話の流れでうっかり口をすべらせ、仕事の取り引き先の人に言ってしまい、直後から猛烈に自己嫌悪に陥ってイライラしました!:(´◦ω◦`):忘れてくれないかな。
なんででしょーね。ほんと、嫌です😂
-
ららみ(母乳チョロリ)
コメントありがとうございます😊
やっぱり嫌ですよね💦聞いてくる人って、いつ?性別は?とか突っ込んできますし😅
そっとしておいて欲しいし穏やかに過ごしたいです😂- 11月27日

はじめてのママリ🔰
その気持ち分かります!
私も友達や旦那がベラベラ言うので
やめて欲しいと言ったら
嬉しかったからつい( .. )と言われました笑
妊娠、出産はなにが起きるか分からないので、私も親しい人にしか言わなかったんですけど、気づいたら私の知らない人も、予定日や性別を知っていたので少し複雑な気持ちでしたね。
でもその分、親切にしてくれたり
色々手助けしてくれたりしたので
今となっては良かったって思うようにしています!!
-
ららみ(母乳チョロリ)
コメントありがとうございます😊
うちの旦那も安定期前に仲のいい人に話してしまって少し怒りました😱
無事に産まれてくるまでは、私もあまり言いたくないです!
その発想の転換は素敵ですね😆私もそう思えることがあったらいいなぁと思います💡- 11月27日

にゃんちゅー
私の母は、Facebookに私が妊娠したことを投稿して、タグ付けしてたので、みんなビックリしてすぐにライン来ました!
まだ職場にしか言うてないのに、なんでやねん!って怒っても、なんであかんの?って感じでした🤣
無事産まれたから良かったものの、、、って感じですね。
わたしから、会って言いたかった人とかいたのになぁ。
-
ららみ(母乳チョロリ)
コメントありがとうございます😊
それはびっくり!すごい勢いで知られてしまいましたね😱
無事に産まれるまで不安ですしね💦
自分の口で伝えたい人もわかります!
大変でしたね😭- 11月27日

1児ママ
私は家族と相当仲良い友達以外には
12月!
としか言ってませんw
産まれたらバレますが
日にちまでゆうのは
私も嫌です😵😵
-
ららみ(母乳チョロリ)
コメントありがとうございます😊
やっぱり嫌ですよね~💦
出産同じくらいの時期ですね❤
ママりでお話するのは、相談や共感も出来るから全然いいんですけど😅
お互い頑張りましょうね😊❤- 11月27日
-
1児ママ
気にしてくれてるの嬉しいですけど
それ聞いてどうすんの??って感じですww
35週ですからそうですね😍
分かりますー!!!
ママリだと何故だか平気なんですよねw
はいっ!頑張りましょう♥️♥️- 11月27日

ぷに
知らない人というかもうあまり仲良くない人にも知られたくないです💦
とにかくめんどくさい人との関わりが嫌いなので💦
-
ららみ(母乳チョロリ)
コメントありがとうございます😊
ですよね~あまり知られたくないです😢
まだ?性別は?とかズカズカ入ってくるめんどくさい人苦手です😱- 11月27日
-
ぷに
苦手というかめんどくさくないですか?💦
なんかめんどくさいです笑
本当に心配してくれてる人と興味本位の人って分かりませんか?(⌒-⌒; )会話の一部としてしてる人っ
そんな興味ある訳でもないけど一応聞いてるんやろなっとかそれ以外会話ないんだろうな。。なのに応えないとダメなのがめんどくさいな。。教えたくもないのに。。なんか言いふらされそう〜とか💦- 11月27日
-
ららみ(母乳チョロリ)
そうですね、興味本意の人かどうかわかる気がします😅
めんどくさいですよね💦
SNSで言われちゃったこともありました!「お腹触れて嬉しかったー」って😱みんなにまだ言ってないのにやめろーって思いました😱- 11月27日
ららみ(母乳チョロリ)
コメントありがとうございます😊
すごくわかります!
私も切迫で安静の時がありました😢
まだ?って聞かれるのは本当にあるあるみたいですね💦