※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くう☆。
妊娠・出産

33週2日で切迫早産で入院中。点滴増えてるけど張りは続く。上の子もいて早く帰りたい。同じ経験の方いますか?


今日で33w2dになりました

11/22~切迫早産で入院(;_;)
子宮頸管も17mm
特にやる事もないし
ずっと横になってるのに
増えてく点滴の量‥。
最初は1A20から始まり
今は2A25になりました。
結局家に居ても入院してても張る‥。
上の子も居るので早く帰りたいです(;_;)
いつまで入院になるんだろう‥

同じ様な方居ませんか?

コメント

deleted user

去年の大晦日から2ヶ月半のあいだ切迫で入院してました😭
26wからで毎日つらくて悲しくてさみしくて泣いてました😭💔

上のお子さん居てたら心配も、さみしさも倍増ですよね(*´;ェ;`*)
でもママとベビーが元気に過ごすための時間なので
どうにか気持ちを切り替えて乗り越えてください!

影ながらの応援でした🍀

  • くう☆。

    くう☆。


    大晦日から入院だったんですね(;_;)
    2ヶ月半も良く耐えましたね(゚⊿゚)

    そうなんです(;_;)
    赤ちゃんの為だと分かってるんですが
    既にホームシックです(´;ω;`)

    • 11月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    初めて旦那と検診に行って即入院になったのでまさかでした(笑)
    そのときは絶望的でしたが、今では入院したおかげで母子共に元気で居れたのでよかったと思ってます🙌💕

    ホームシックめっちゃわかります😭😭😭
    1ヶ月くらいは毎日ずっと泣いてました😭💔

    痛みには強いので点滴の差し替えはそんなに辛くなかったけど
    さみしさにはなかなか慣れなかったです💦

    毎日先生と看護師さんに
    いつ帰れるか聞いてました(笑)

    • 11月25日
  • くう☆。

    くう☆。


    まさかのタイミングだったんですね(;゚д゚)

    ゆっくり出来るのも今だけって
    分かってるんですが
    帰りたくて帰りたくて(;_;)

    分かります(笑)
    毎日聞きたくなりますよね

    • 11月25日
m*

10月末から入院、頸管長10ミリキープです😭
2A15から始まり今2A35です!
入院も1ヶ月近くなるのでここまでくれば先が見えて来ました!!
上の子は毎日お見舞いに来てくれますが、やっぱり寂しいです💦
私は36週ごろまで入院予定なのであと1ヶ月ほど、、
MFICUで個室だったのに今日から大部屋になってしまいメソメソしてます。。笑
頑張りましょう〜😭😭😭

  • くう☆。

    くう☆。


    同じくらいの週数ですね!
    点滴も同じくらいですね!
    もう36wまで確定なんですね( ゚Д゚)
    上の子って旦那さんですか?
    実家ですか??

    うちは実家にお願いしてるんですが
    毎日は御見舞来ません(;_;)
    写真と動画は毎日届くんですが‥

    • 11月25日
  • m*

    m*

    入院した28週の時点で36週まで確定でした😭
    里帰りなので子供は実家です!!

    毎日連れて来てくれてありがたいのですが、大部屋になったので連れて来づらくなりそうです😢💦
    夫は仕事もあるし遠方なので全然会えてません💦

    • 11月25日
  • くう☆。

    くう☆。


    だいたい36wまで何ですね
    ぢゃあ私も36wかな?(´;ω;`)

    実家なら安心出来ますね♥

    大部屋だと気使いますもんね‥
    私も相部屋なので
    なかなか来づらいらしいです(´・ω・`)

    • 11月26日
かず よ

私は29週で1.5センチだったため即入院になりました😢
34週を目標に入院で2A15から2A27まで上がって、昨日点滴抜きました🎵

33週から入院なのであれば、36週か37週での退院ではないかなぁとおもうのですが、先生から説明等はなかったのでしょうか❔😢

  • くう☆。

    くう☆。


    点滴抜いたって事は
    もう退院ですか??

    いつまでか聞かなかった
    私も私何ですが
    説明も無かったです‥。

    • 11月25日
  • かず よ

    かず よ

    29週から一ヶ月半入院して、明後日退院予定です✨
    点滴抜いた時は張り返しがすごくてどうなるかと思いましたがなんとか内服で落ち着いてます😰

    • 11月25日
  • くう☆。

    くう☆。


    そうなんですね!
    頑張りましたね!!
    やっと上の子と寝れますね(;_;)♥

    • 11月25日
ゆず

私も今26wから切迫早産で入院してます(∵`)リトドリンとマグセントを点滴してるんですが、それも限界値まで来てしまって…泣 一昨日から張りがまた増え始めたので もう不安しかありません( ;∀;)
自分は逆子で実家が遠いため、産むまで帰れないかもしれないって昨日言われました(;_;)34週になったら点滴を外すので帰れると思ってたのに、まさかで帰れそうにありません:(´◦ω◦`):
周りはどんどん退院してるから、ほんとに心折れそうです(;_;)お子さんがおられると、余計に帰りたいですよね(><)!

  • くう☆。

    くう☆。


    限界値!?!?
    どうかどうかもう
    張りません様に‥(;_;)

    一度帰れる日を期待しちゃうと
    ガッカリが大きいですよね(´・ω・`)

    そうなんです(;_;)
    もう帰りたくて帰りたくて‥

    • 11月26日
tom-tom

同じく33w2dです😊
私は21wから最初は切迫流産で入院生活が始まり、今3ヶ月ちょっと経ちました。
36wまで入院予定なので4ヶ月くらいの入院になる予定です💦
寝たきり生活してるのに点滴量増えるの辛いですよね😣
副作用の動機や手の震え、頭痛などは大丈夫ですか?
お子様にも早く会いたいですよね😭
家族になかなか会えないのが何より辛いですよね😭
私は里帰り先の病院に入院しているので夫には月2しか会えないし、実家の家族も皆仕事が忙しく週2くらいしか会えません😭
でも今私が我慢して耐えた分だけこの先に幸せが待っていると信じて1日1日過ごしています。
今私が頑張った分だけ赤ちゃんもお腹の中で成長しているんだと想像しながら過ごしています👶✨
赤ちゃんのこの先長い長い人生のために今私ができることは精一杯にして後悔ないようにしたいと思ってます😊
今は辛いでしょうが、ゴールはすぐそけに見えてきたので、お互い無事出産できるようあと少しの時間を大切に過ごしましょう👶🤰✨

  • くう☆。

    くう☆。


    同じですね★。
    やっぱり36wまで入院なんですね。
    どうやって暇潰してますか?
    有難い事に副作用全く無いんです(笑)

    そうなんですね。
    会えないのが寂しいですよね(;_;)

    そうですよね。
    自分より赤ちゃんですよね。
    分かってはいるんですけど
    ‥‥帰りたいorz

    • 11月26日
  • tom-tom

    tom-tom

    赤ちゃんのためだと頭ではわかっても早く帰りたいですよね😭
    暇潰しですが、録画した映画やドラマのDVDを夫に頼んで作ってもらい、ポータブルDVDプレイヤーで見たりしてます😊👍
    あとは産後に着たい服やバッグ、靴などをネットで買ったり、産後の自分へのご褒美にマッサージグッズをネットで探したり、産後に食べたいものを考えてケータイにメモしたりして気分転換していますよ😁👍
    産後も当たり前のように赤ちゃんの為だけに時間が過ぎていくと思うので、少しでも時間が取れれば限られた時間で目一杯自分のために何かしたいので😁✨

    • 11月26日
  • くう☆。

    くう☆。


    そうなんです(;_;)
    やっぱりDVDですよね、

    なるほど(^o^)
    何かあれもこれもと
    買っちゃいそうです^^;
    食べたい物のメモ!!
    いいですね!!
    でもお腹減りそう‥笑

    • 11月26日
ぴぃ

同じく32w2dです🙂
24週で7ヶ月検診に行ってそのまま入院になってます😓
入院時は炎症だったけど、元々頸管短くて退院は夢でしかなく…
今はリトドリンもマグセントも限界値…週一で筋肉注射して、炎症での早産防ぐために錠剤飲んだり😢
トイレさえ毎回看護師さん呼んで車椅子😭
36週になって点滴減らして帰れるのを待つばかりだけど、37週は年末年始😱せめて少しくらいゆっくりしたいけど、これ以上張ったら赤ちゃんの肺の成長促すステロイド剤使って早産に備えなきゃいけないとか言われてて不安ばっかり💦
旦那は仕事忙しいからなかなか来れないし、1人メソメソしたり、不安煽るだけと分かっててもネットで色々調べちゃったり😢
ちゃんと元気な赤ちゃん産めるのか毎日不安です😣