
3月に総合病院で緊急帝王切開し、NICUでのお世話を経て元気に成長した赤ちゃんを出産。友達との会話で帝王切開を出産と認められないのか悩んでいる。息子に感謝の気持ち。
考えるとちょっとモヤモヤする気持ちを吐かせてください。
私は3月に総合病院で緊急帝王切開となり、小さな男の子を出産しました。
1000g弱と低体重のため、約2ヶ月NICUにお世話になり、今ではすっかり元気に成長しています。
妊娠中は順調で、元々はクリニックで自然分娩の予定でした。体の不変から総合病院に受診した日に、肝機能異常や胎児心拍の低下で1ヶ月早い出産となりました。
こんな経緯があったのですが、里帰りを終えた翌日に、仲の良い幼馴染が遊びに来てくれました。
親友ですが、友達も我が子より2ヶ月早く自然分娩をしています。
促進剤を使っても中々分娩に繋がらず、出産後も貧血で大変な思いをされたとのことです。
お互いどんか出産だったのかを話していたのですが、友達からは「○○は出産してないもんね。」と。
えっ?と思ったのですが、友達も悪気なく発した言葉だったと思うし、その場では特に言い返したりもしませんでした。今でも遊んだりする仲です。
しかし、ふとしたときに、友達は私が手術で赤ちゃんをとりあげてもらったのは出産と認めてもらえないのかな、とモヤモヤした気持ちになります。
自分自身では、帝王切開だけど大変な出産だったなと思ってます。予定日よりも早くこの世に出してしまったけど、あの日に手術してなかったら母子ともに亡くなってたと言われ、私も息子も皆が懸命に繋いでくれた命です。今となれば大変だったな~と笑い話にも出来るけど、あの当日があったからこそ、より一層命の大切さを痛感することが出来ました。
息子には、あの日を選んでくれて、ママのことも助けてくれて、ありがとうって思います。
長くなりましたが、ここまで読んでいただけてありがとうございます。スッキリしました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
失礼ながら
帝王切開は出産ではないのか、
とお友達さんに問いたいです。
悪気もなくても大人なら考えて発言するべきこともあると思います。
帝王切開でも立派な出産です。

りん
帝王切開は立派なお産です❗️
私も帝王切開で、産んでます❗️
自信をもって下さい‼️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
私自身も帝王切開であろうが、出産したから我が子に会えたんだーって思います。
ただ、親友なだけにちょっと悲しくなりました。- 11月25日

退会ユーザー
こんばんは(^^)
正直、出産経験者でそのような発言をする方が本当にいることに驚きを隠せません。
出産したからこそ他人には他人の痛みや辛さがあると思うので発言には気をつけています。
大変な、でも立派なお産でしたね👶🏻🌈
なめこさんにしあわせが続きますように(^o^)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
親友のほうが、つわりも重く、出産までに何日もかかったとのことで大変だったんだなって思ってました。
しかし、辛さなんて比べる必要がないですし、友達が帝王切開だったら立派な出産だったね!と激励したいです。
私の今後の幸せまで願っていただき、嬉しいです😌- 11月25日

sayuu☆
読んでいて感動しました。
赤ちゃんが無事に産まれることは本当に奇跡ですね😢✨
どんな形であれ、お腹で育てられて、赤ちゃんも頑張って産まれて来て生きてくれて、立派な出産だと思います。
お友達は深く考えずに言われたかもしれないですが、出産を経験された方なのに、心無い一言に感じて少し残念ですね😢
出産方法に大変も大変じゃないも無いと思いますし、なめこさんも色々不安だったでしょうし、どちらが大変だったとかのお話では無いですよね!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
なんだか返信を読んでいて、涙が出てきました。
私は普通に産んで、普通に赤ちゃんと一緒に退院するんだと思っていました。
まさか自分が緊急で、、って気持ちは今でもあります。
でも、あの当日帝王切開をするに迷いはなかったです。
さゆさんもこれから出産されるようなので、風邪など引かぬようお過ごしくださいね😊 元気な赤ちゃんを産んでください✨- 11月25日
-
sayuu☆
私も一度流産を経験し、それから赤ちゃんが産まれてくることは当たり前じゃ無いんだと分かりました。
自分から私は大変だったよ!と言う人もいないと思いますし、みなさん色んな事情や心配がある中で出産されてるんだろうと思います。
まさか自分が...って本当にそうですよね😣
でもなめこさんのお子さんは生命力があって、必死で頑張ったんだと思いますし、迷わず帝王切開に踏み切ったなめこさんも、母として立派だと思います😊✨
私はまだ覚悟も出来ていないし、出産の痛みに耐えられるかなとか不安でならないですが、お腹で赤ちゃんも頑張ってるので、私も頑張ろう!の繰り返しです😣
お気遣いありがとうございます✨- 11月25日

まめきち
私も逆子治らずで帝王切開でした💦
いまだにそんなこという人いるんですね(´・_・`)💦悪気が無くてもなんかあんまり言うべきことではないと思います😢というか無神経な気がします。
私は帝王切開手術前もとてもこわかったし、実際手術の後も痛くて、正直お腹の違和感なくなるまで数週間はかかりました。傷も残るし、あーあ、と思いましたが子どもはとてもかわいいので傷が、なんて言ってられないです(笑)どんな方法でも出産はみな同じだと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
私も診察を受けた直後にあれよあれよとOP実に運ばれ、医師も焦ったのか「急ぐよー」と。。
意識がある中、医師や看護師が何をしているのか分かる分恐怖や不安が強かったです。
傷も大変でしたよね。でも、この傷が我が子を命懸けで産んだ勲章だと思ってます‼- 11月25日

退会ユーザー
きっと、出産ってゆう意味を、自然分娩ってとらえてるんですね!
悪気はないとは思うんですが、
スッキリしたいなら思い切って言ってみては?
悪気なかったとは思うけど、私も命がけで出産したよ!って笑顔で(^_^)
私も、初めは自然分娩のが大変だと思っていました。
でも同じ時に入院生活を送った方が帝王切開で、いろいろ話を聞いて、なんて勘違いしてたんだって泣いてしまいました。
麻酔の恐怖や、手術の跡の痛み、腕には点滴の跡、、、陣痛の途中辛くて、帝王切開にして!って叫んだ自分を恥じました💦
なめこさんはそれ以上にもっと大変な思いされましたもんね。。
みんな、自分のお産が一番!って思ってます。それでいいと思います。
自分が、命がけで産んだ!って子供に胸張って生きて行きたいですよね♡
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
友達がまたどこかで人を傷つけてしまうのなら、その前にどんな思いであの言葉を発したのか聞いてみたいです。
改めて聞くには勇気が出ないですが、何かの拍子に私も自分の想いが伝えられたら良いなと思います。- 11月25日

あっち1224
帝王切開も出産方法の一つ、種類の問題です!
確かにモヤモヤしてしまう発言ですが友達が無知なんだと私なら流します😅
私自身は自然分娩でしたが帝王切開を出産じゃない、楽してるとおもったことはないです!
命を繋ぐために行われる帝王切開って多いです!他にも逆子や骨盤が狭いなどの理由でも強制的に帝王切開になります。
安産の人なら帝王切開より自然分娩の方がラクに産める場合もあります。
気を落とさずに息子さんを沢山愛してあげたら良いと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
私もその時で受け流せたと思っていたのですが、親友の発言だけになんだか悲しくなってしまいました😢
もしかしたら泣く泣く帝王切開を選択された方もいるかもしれません。
でも、帝王切開だからって何も楽なことはないですよね‼
息子を沢山愛し、人の痛みを知る大人になってもらいたいです。- 11月25日

こゆち
えー!
私は5人とも下からでしたが
帝王切開で産んだお母さんと
病室が一緒になった事があります!
歩くのも何もかも辛そうで
下で産むより大変だろうなーって思いました💦
傷もずっと痛むだろうし...😭😭
その痛みに耐えれるの凄いと思います(´;ω;`)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
帝王切開は術中の麻酔が気持ち悪かったり術後の傷が本当に辛いし、分娩も死んだ方がマシーって思うくらい痛い思いをしますよね!
どんな方法であれ、出産には代わりないですよね✨- 11月25日
-
はじめてのママリ🔰
5人のお子さんを出産され、尊敬します!24週ということで、風邪など引かぬよう元気な赤ちゃんを産んでください😊
- 11月25日

ちぃぽん
私はまだ出産経験がないですが……
帝王切開は、赤ちゃんを守るために病気でもないのに命をかけてお腹を切るんです。立派な出産だと思いますし、赤ちゃんを守るお母さんにしかできない事だと思います!
もちろん自然分娩も大変だし命がけですが、帝王切開だって赤ちゃんのために自分に大きな傷をつけてるんです。回復も大変です。
お友達は何も考えずに発してしまったのかもしれませんが、私はなめこさんが赤ちゃんを守るために頑張った帝王切開、立派なお産だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
どんな形であれ、命がけの出産ですよね!
もし友達が帝王切開だったら、立派な出産、お疲れ様って言ってあげたいです😊- 11月27日

swm
どちらが大変ということはないと思います。
楽な出産なんてないし人1人産むのに母親は本当に命をかけて産むのに…
帝王切開は自然分娩出来ない状況にあるからするのに…
私も同じく緊急帝王切開で息子を3ヶ月早く出産、1000g弱だったのでNICUに丸3ヶ月入院してました。
なのでお気持ちすごくわかります。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
同じくNICUに入院されてたんですね!
術後、ひたすら搾乳して、夜には暗い廊下を一人で痛みと戦いながら母乳を届けたのを今でも忘れません😂
swmさんも緊急ということで大変な出産をされたんですね💦
出産して、しばらくは一緒に過ごせなかったけど、出産、入院、と一生忘れられない経験が出来ました‼- 11月27日

退会ユーザー
私は微弱陣痛で、血圧がレッドゾーンになってしまい、緊急帝王切開、その後も2回帝王切開してますが…
たまに居ますよね。自然分娩出来ない人は出産じゃないだの愛情がないだの
-
退会ユーザー
途中送信してしまいました😓
そう言う、産み方に拘る方に言いたいです。
出産はゴールじゃなくて育児のスタート。どんな産み方かより、どんな子育てをして行くかが大事なんじゃないの?と。
あと、コウノドリの漫画読め!これにつきます。- 11月25日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
同じく緊急帝王切開ということで、大変な想いをされたんですね💦
しかも、一度帝王切開だと次もほぼ帝王切開となりまた傷との戦い..😣
帝王切開でしたけど、息子への愛情は友達と同じくらい..いや、それ以上にと勝手に思ってます😁- 11月27日

かーか
私は2ヶ月早く、同じく緊急帝王切開で1500未満の娘を出産しました。
早くても遅くても、小さくても大きくても、自然でも手術でも、出産したってことに変わりはないですよね。。
気にしなくていいと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
うちの息子と出産日が近いかもです😊
緊急帝王切開となり、大変な出産をされたんですね💦
私は最初、小さく産んでごめんね、と涙することもありましたが、今ではどんどん成長していく姿に寂しさまで感じてしまうことがあります‼
命懸けで産んだからこそ、我が子は愛しいですよね!- 11月27日

とりぃ♡
ママさんも息子さんも無事でよかったです😊❤
息子さんもこんな風に思ってくれてるママさんで幸せですね❤
帝王切開は確かに産む時の痛みはないに等しいですが、手術だしリスクはそれなりにありますもんね。
でもそんなリスクがあっても病気でも怪我でもなんでもなく、我が子を産むだけの為にお腹切るんですもんね☺️
胸を張っていいと思います🙆
私も2回帝王切開してて自然分娩の経験ないですが(´;ω;`)
自然分娩もすごく大変だろうな💦と思うのですが、帝王切開の術後の辛さもなかなかの大変さですよね💦
帝王切開も自然分娩も自分の命をかけて出産するんですから、お友達の発言は気にせず頑張ってくださいね💪❤
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼
どの出産にも大きなリスクを伴いますよね😞
親友の発言だけになんだかモヤモヤしていましたが、私だって出産したんだぞー!って胸を張っていこうと思います😊- 11月27日

りえ
もう全く気にしないでください(TT)
立派な出産です!
お腹を切った傷跡は愛おしい勲章です。幸せの証しです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼
本当にそう思います‼この傷は勲章です!今、とてつもなく幸せです✨- 11月27日

ちゅら
帝王切開も立派な出産ですよね。なんですか、そのその友達はーΣ( ̄ロ ̄lll)わたしは普通分娩なので、正直帝王切開の痛みはわかりません。でも、帝王切開だってお腹きって、術後歩く練習とか、切ったとこの痛みとかありますよね。帝王切開は一生傷残りますし…でもそれは頑張って出産した勲章、立派に出産した栄光の傷だと思います!!帝王切開が最善だったんだから、二人が無事なんだから、いいんです!ほっときましょう!勝手にいわせときましょう!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼
親友がどのような思いであんなことを言ったのか..
あんなに痛い思いをして過ごした日を忘れません‼- 11月27日

ガメラ
私は自然分娩でしたが、お友達の発言、理解できません😑私の周りも、下から産めて良かったね。とか言う人がいますが、正直、勉強不足すぎてキレたくなります😤‼出産方法は違ってもママもベビーも命がけですもん‼‼出産後だって、痛みと戦いながらベビーのお世話。ママは皆、頑張ってます。お友達の発言は気にしない方がいいです。ママが命をかけて頑張ったからベビーに会えたんです‼自信を持ちましょ😄
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼
中には出産方法でどちらが楽とか思う人もいるんですね😞
私も言われたときは親友だしと思い、グッと堪えましたが正直悲しかったです。
私も命懸けで産んだので、自信を持ちます💪- 11月27日

しっぽ
コウノドリでまさにその事をテーマとして取り上げられているのを見て『え?自然分娩は偉いとか…そんな事思う人いるの?』って驚きました。
母乳神話が未だにあるように、なーんか色々言ってくる人がいるんですねー!
ママも赤ちゃんも頑張ってるのには変わりはないですよ!!
これからもなめこさんの赤ちゃんがすくすくと育っていきますように(*^▽^*)
-
はじめてのママリ🔰
コウノドリ、毎週ティッシュ片手に見てます😂
出産方法に何が一番なんてありませんよね!
あの発言は悲しかったですが、今は息子がすくすく育っていることに感謝をしたいと思います✨- 11月27日

みすぽぽ
こんばんは。
自然分娩、帝王切開どちらも立派なお産だと私は思います。
お友達も悪気なく言ってしまった一言でもこちらからしたら気になっちゃいますよね。
わたしの友達にもそういう子います。
その子は三人子供がいて超スーパー安産だったらしく、よく出産の話になると
絶対自然分娩したほうがいい!なんなら私立ち会いたいくらい!あの痛みを味わって出産してほしい!
と言っていました。
自然分娩したくても出来ない方もいるのに。帝王切開も痛く辛いと思うのに。
何気ない一言だし流すのが1番です😌☝︎
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼
そのお友達もとんでもないことを言うんですね💦
同じ女性として産まれたのなら、出産方法は違うにしろお互いお疲れ様‼って言い合いたいですね‼- 11月27日

退会ユーザー
出産お疲れ様でした(^^)
私も赤ちゃんの心拍低下で緊急帝王切開で出産しました(*˘︶˘*).。.:*♡
ふとした時に、父に「お前はお腹切っただけで出産はしてないやろ。」って言われました!
その時は聞き流しましたが。
自然分娩も帝王切開も立派なお産です。
どっちが楽とか大変とかないと思います。
最善を尽くして命がけで我が子を産む事に変わりありません。
お友達の言うことなんて全然気にしないでください!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼
緊急帝王切開とは、心配でしたよね😞
お父様の発言、なかなかグサッと来ますね💦
私も気にせず堂々としていたいと思います‼- 11月27日

みー
自然分娩はだいたいどんな感じか、場面想像したりできるけど、帝王切開は切ったひとにしかわからない思いや辛さがあるとおもいます(・_・;だからそのお友達はそんなことゆってしまったんだと思いますが‥だれか帝王切開の辛さを詳しく教えてあげてっておもっちゃいます😓そのお友達のためにも💧
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりましたが、返信ありがとうございます‼
出産は誰でも大変だし、友達に私の大変さを分かってもらおうとは思いませんが、また別の誰かを傷つけないでほしいと思いました😢- 12月1日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
どんなつもりで言ったのか気になりますが、他愛もない会話でついってことだったのでしょうか。。
私も、これから帝王切開を控えてる友達もいるので応援したいです。
退会ユーザー
でもよくいますよ🙆
帝王切開だから愛情がわかない、愛情を注いであげれるのは自然分娩だけ、とか…コウノトリでもあげられてました😀
私は体の関係で帝王切開が決まっててそう思ってる人も少なからずいるんだと知り悲しくなりました😓
応援はほんと力になります🤩❤️
お友達さんも頑張ってほしいです😁
はじめてのママリ🔰
コウノドリは毎週楽しみにしており、毎回考えさせられます😢
あこさんも妊娠中なんですね💡
めっきり寒くなってきたので、風邪など引かぬよう元気な赤ちゃんを出産してください‼心から応援してます😊