
明日の飲み会に参加するのが悩ましい状況です。アルバイト後に可愛く着替えて遅れることに不安があり、子供のことも気になります。ママ友との付き合いも疲れることがあるため、断りたい気持ちもあります。
明日は19時からママ友さんとグループの飲み会です。
ですが私は明日飲み会の場所から車で40分の所で朝9時から18時半まで月に一回のアルバイト日です。
アルバイト中は、主人は仕事のため車で2時間かけて父に子守にきてもらいます。その延長で父に飲み会のあと子供を見てもらって、飲み会に参加しようとしていましたが、、面倒になってきました😭体調が悪いなど、なんとか角の立たない理由で断ろうか悩み中です。
というのも、ママ友さんとは上部だけの付き合い的な感じで、私は疲れる時があります。良い方達なんですが、気を遣うため疲れるのです。しかも、バイトがカッターシャツ、黒ズボン、カーディガンなのでそのままの格好で飲み会に行こうとしていましたが、1度家に帰ってから可愛いくしてきてと言われてます。
アルバイトの後1度家に帰ったら、私に気づけばもう離れたくないと息子は号泣でしょう。着替えるなら、物音を立てずにこっそり帰るかトイレで着替えるか。しかも必ず飲み会に着く時間が遅れます。遅くまで飲むから、遅れても構わないと言ってもらえてますが、、遅くなるのは私も気になります😞
飲み会に参加すれば、父にお風呂や寝かしつけまで子守りをしてもらわなければならす申し訳ない気持ちと、仕事で疲れた後にまた気を遣うのが嫌なのもあるかと思います。気のおける友人なら気が楽なんですが、、😭
特に相談されず、飲み会がアルバイトの日になってましたが、1ヶ月前から誘ってもらってます、その時は快諾したのですが😞
- mama*(6歳, 8歳)
コメント

LaLa♡
私だったら門がたたない理由で断ると思います。
ただでさえ仕事で疲れてるし、ママ友さんグループの飲み会って考えるだけでちょっと…😭💦

退会ユーザー
うーん。
とってもお気持ちよく分かりますが、もう明日ですよね?
服をアルバイト先に持っていけませんか😊?
上辺だけの付き合いなら、尚更、ドタキャンはどうかと思いますね…。
もう予約とかされてますよね?きっと。
私なら気乗りしなくなっても、断らないです。
最初は快諾して、前日になってっていうのは気が引けます。。
お父様にこもってもらうのは分かってた事なんですよね?
それはもう仕方ないと思いますよ〜。
今回だけ頑張って、次回からはじっくり考えてからお返事された方がいいですね。
ただ、可愛くしてこないとダメな感じがなんか、SNS狙いなのか、なんなのか、モヤモヤする発言ではありますし、断りたくなる気持ちもこの一言で分かります。笑
どうしても嫌なら子供が熱を出した。くらいの理由で断れそうですけどね!
-
mama*
コメントありがとうございます!
そうですよね、断るのも気が引けます😥
可愛い子達ばかりの派手な方のグループなので、sns映えを意識はもちろんのことでしょう笑)明日はジーパンNGのようです😵私以外のママさんは、旦那さんが子守りで、しかも旦那さん同士は地元で顔見知りだったりして、飲み会中旦那さん4人がママ友さんの家に集結するようです、私たち夫婦だけ、みんなと地元も違ってアウェイな気分によくなります。。。
私は断乳開始して二週間でして、断乳をはじめたころから肌の調子が悪くなり、あごに大きな大人ニキビが4つくらい出来ているのも気乗りしなくなった理由かもしれません。行けば楽しい可能性ももちろんありますが、行くまでが憂鬱です😭飲み会終わりまでが仕事と思って行くべきですかね。- 11月24日
-
mama*
バイトでくたくたでしたが、着替えて30分遅れましたが行きました!
結果、楽しかったです。帰りは深夜になりましたが、久しぶりに20台前半の頃のことを思い出しました。出産後お酒を飲んだのも飲み会も初めてだったのですが、たまには良いですね*ˊᵕˋ*
夜は夜でまた雰囲気が違いました(^^)ママ友さんなので本音がよくみえず気遣れしてましたが、よくよく話してもやっぱりみんなそれぞれ良い方たちでした!
ありがとうございましたm(_ _)m- 11月26日
-
退会ユーザー
お疲れ様でした😊
結果楽しめたのはmama*さんが良い方だから楽しめたんですよ!
行くからには楽しまないと損ですしね✨
少しでもリフレッシュ出来たなら良かったですよね🌟
また今度からはいろいろ状況を考えてから返事すると憂鬱になることもないかなって思うので良い教訓にもなりますね💡- 11月26日

め
子供が調子悪くなって~て言うか父が体調わるくなって~て言えばいいかと( ̄ー ̄)
-
mama*
コメントありがとうございます!
断るなら、父か私の体調が悪くなったにしようかと思ってました😭😭- 11月24日

つんつん
私なら行かないかな(笑)行きたくないのに行くのもねぇ…。
-
mama*
行ってみたら楽しいかもですが、たぶん21時より遅くなると父や帰ってくる主人な気になって仕方なくなりそうです😭😭💦
- 11月24日

みのり
読む限りものすごく疲れちゃいそうですね😭
「体調悪くて」とか「夜は息子を見てもらえなくなって」とか言ってキャンセルで全然いいと思います!
気兼ねなく飲みに行ける日にまた行きましょ✨
-
mama*
アルバイトのない日だと心に余裕もあり良かったのかもです😭主人は激務のため子守りでは普段全く頼れず、飲みに行く滅多にないチャンスではありますが、、、😞悩みます😖
- 11月24日

まさこ
予約してるんですかね??
予約していたら、早めの方が角が立たないと思うので、今日から風邪気味でとか言いますかね。
あとは、見てもらうひとが都合が悪くてとかですかね。
-
mama*
バイトでくたくたでしたが、結局行きましたが楽しめました。息子もずっと機嫌良く父もすんなり寝かしつけまでできたようです(^^)
案ずるより生むがやすしでした🙇🙇ありがとうございました*ˊᵕˋ*- 11月26日
mama*
コメントありがとうございます!ママ友飲み会わたし初めてなんですよね😭ランチよりも飲み会の方がなんか疲れそうですよね😞💦遅くまで何時までだろうとか不安に思います。他のみんな旦那さんに頼むから、気兼ねもないから良いなぁとか思っちゃいます😞