
5ヶ月の男の子が寝返りできず、進めないことで悔しさを感じています。皆さんは寝返りからズリバイまでどのくらいかかりましたか?ズリバイの練習方法について教えてください。
生後5ヶ月8キロの男の子のママです꒰*´∀`*꒱
寝返りを4ヶ月と1週間でし始めましたが、左回りしかできないし寝返り返りも出来ません!
うつ伏せで腕立ての状態でかなり起き上がれるようにはなりましたが空中で足をバタバタさせてて前には進めません。
焦るのは良くないですが動きたいのに進めなくて悔しくて泣いてるの見ると切ないです(;д;)笑
皆さんは寝返りからどのくらいでズリバイとかしだしましたか?
あとズリバイの練習とかはしましたか?
近くにおもちゃを置いてってのはやってますがダメみたいです(;д;)
- sumile(4歳4ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

🌟
8ヶ月半の男の子です。
寝返り 6ヶ月
寝返り返り 7ヶ月
ズリバイ、ハイハイ、つかまり立ち等、できそうな気配が全くありません。
うちの子もうつ伏せで前に進めなくてバタバタして泣きます。
可哀想ですよね。
もう8ヶ月半なのにと焦ってますが、ズリバイなしでハイハイする子もいるみたいだし、赤ちゃんのタイミングかなぁと、温かく見守ってます♡

メリ
うち3ヵ月になって寝返りしましたが同じ向きからしか出来くて、慣れてきて4ヵ月くらいに逆回りもしてました!
寝返りがえりができたのは5ヶ月くらい、ずり這いも同じです😊
ずり這いの練習はしてないです
-
sumile
うわー(*´艸`)
早いですね( ´罒`*)✧
練習しなくてもいいんだろうなーとか思いつつ、ついつい何かしたくなってしまいます!笑
ありがとうございます!- 11月23日
-
メリ
寝返りとかははやかったですが、ハイハイやつかまり立ち中々出来なくて💦
練習せずとも、そのうちふと出来てるものですよ✨
おもちゃに興味持ってるなら、自然とやると思います😊- 11月24日

かな
私の所も4ヶ月と1日で寝返りしだして
4ヶ月半でズリバイするも
寝返り返りできるようになったの
5ヶ月に入ってからです(*´ω`*)
練習はさせてないですが
前にはあまり進めず
基本後ろに進んで怒ってるので
みてて切ない気持ち凄くわかります(*´ω`*)笑笑
近いうちに必ずできるように
なるとは思うので焦らずで
大丈夫です(^∇^)
-
sumile
後ろに進んで怒るなんて可愛すぎる♡
気持ち分かっていただけて嬉しいです꒰*´∀`*꒱
焦らず見守ります!
ありがとうございます◡̈♥︎- 11月23日

🔰はじめてのママリ🔰
うちは寝返りは6か月頃、寝返り返りは7か月頃でした。
特に練習などはしてませんが、遊びの中で私や主人がハイハイしてみせたりはしてました。
8か月半でずりばい、9か月でハイハイ、つかまり立ち、つたい歩き、と急に動けるようになり、とにかく目が離せなくなりました(^-^;)
-
sumile
私もハイハイやズリバイで何回もお手本してみたのですがキョトンとしてました!笑
その頃になると目が離せないですよね(;д;)
焦らずそれまでママもちょっとゆっくりさせてもらいます!笑
ありがとうございます◡̈♥︎- 11月23日

おん
昨日5ヶ月になりましたが全く同じ感じです^ ^
左回りしかできないし寝返り返りもできません😰
もう少しで右回りができそうなのですが…
ズリバイは少し練習してます!!
すこしずーつ前に進むようになってきました😃💕
練習といっても足支えて地面蹴りやすくしてるだけなんですけど😓
-
sumile
昨日5ヶ月おめでとうございます🎉
うちももう少しで反対回れそうですが、やっぱり回りやすいいつもの方向から回っちゃいます(;д;)
すこしずつ進めるのいいですね♡
地味に方向転換はしていくのになヽ( ;´Д`)ノ笑
ありがとうございます◡̈♥︎- 11月24日

まー
明日で8ヶ月になる女の子です!
寝返り5か月、寝返り帰り6ヶ月半、ハイハイ&つかまり立ち7ヶ月、今はつたい歩きです!
特に何も練習させないで勝手にやってます!
-
sumile
7ヶ月でつたい歩き早いですねー(*´艸`)
段々できるように勝手になっていきますよね꒰*´∀`*꒱
頑張ってもがいてる姿愛しく見守ります!
ありがとうございます◡̈♥︎- 11月24日

さゃ
5ヶ月半になる女の子ですが、首は3ヶ月丁度で座ったのに…未だに寝返りしません、横向きには良くなります。
最近は、上に上にズリ上がってます。
下の歯も2本3ヶ月頃に生え始めて、足も強く軽く支えれば少しの時間、立っていられるので…成長早いなぁと思っていたのですが、寝返りはまだまだです。
-
sumile
うちも寝返りの前はずりずり上がってマットから絨毯に落ちてました!笑
これは早いけどこれはまだとかそれぞれ違いますもんね◡̈♥︎
ありがとうございます(*´艸`)- 11月24日

ha-w
娘も今5ヶ月です💡同じく4ヶ月で寝返りしました!翌週には両方から寝返りできるようになりました。
今は寝返り返りが出来ないので、しばらくうつ伏せになってるとギャン泣き→仰向けにする→寝返ってうつ伏せ→泣くのエンドレスです😅
-
sumile
うつ伏せで疲れて泣くから戻すとまたすぐうつ伏せになるのあれなんでですかね?笑
お互い早く寝返り返りできるようになるといいですね⭐︎
ありがとうございます◡̈♥︎- 11月24日

ha-w
途中で送ってしまいました💦
寝返り返りができるようになったら楽なのに💡また、足も空中でバタバタさせて前に進みたいのに進めない状態です💦見ててかわいそうだし、もどかしいですが成長はそれぞれだから見守るしかないですよね✨

♡a-chan♡
寝返り3ヶ月でズリバイは5ヶ月になった日にしました😊
空中でバタバタし出してから足を地面に引っ掛けると前に進めることを分かると進むのでもうすぐズリバイ始めると思いますよ😊💕
見守ってあげてください😫💛
-
sumile
ありがとうございます(*´艸`)
空中でバタバタ可愛んですけどね!笑
もうすぐか♡
楽しみに見守ります꒰*´∀`*꒱- 11月24日
sumile
ありがとうございます꒰*´∀`*꒱
そうですよね!
寝返り返りしないでズリバイとか、赤ちゃんによって進み方も色々ですよね!
かわいそうだけど一生懸命頑張ってるし私も応援しながら暖かく見守ります♡