派遣で忙しく、休憩も取れず、家事育児も一人。仕事に慣れるまで我慢しているが、続くなら派遣会社に相談した方がいいでしょう。
明日は休憩取れるかな😭派遣ですが、産前働いてた会社に仕事復帰したばかりで、新しい業務も加わり、同時進行の仕事が4つも担当であり、お昼休憩1時間のところ20分で切り上げてます😭朝も、30分早く出勤して朝礼までの時間、出来る仕事してます。派遣なので、もちろん全て無給。勤務時間17時半のところ、17時までにしてもらってます。お昼休憩削って、朝も早く行っても、ノートにまとめる時間すらなく、トイレ行く時間ももったいなく、我慢してます😭仕事終わり、保育園お迎えいって、家事育児、翌日の準備にお弁当作り、お風呂入れて、寝かしつけ。旦那は夜遅いので、全て1人です。
今は、復帰したばかりで気も張ってるから、やっていけてるけど、お昼休憩はろくに取れないわ、朝早く行っても、やる事は沢山で、いつか気持ちが切れちゃいそう😭
もう少し、私が仕事覚えられたり、1人で対応出来るようになれば良いのかもしれないけど、ずっと続くようなら、派遣の担当者に言っても良い事ですかね?担当者も言われても困りますよね😭
- まみ(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント
ミカりん🍊
8月から時短ですが復帰しました💦
復帰直後はえりたすさんと同じ状況でした(T-T)本当に本当にお疲れ様です❕
私も管理職なので残業しようが給料は変わりません(T-T)
ご飯食べなくても、トイレ行かなくてもやることはあるし、減らないし💦
今もまだそんな状況ですが、慣れたら他の人に上手く仕事回すようにしようと思います❕きっと要領もそのうち分かってくると思いますよ。
家の事ですが…復帰してかなり手抜きしています❕お恥ずかしいですが夕飯はほとんど惣菜です。その代わり朝はちゃんと食べて、お弁当持って行きます。
仕事の状況が変わらなければどなたか相談できる方はいますか?このままだとえりたすさんが折れちゃいます…💦
ゆず
私も産前派遣で働いてましたが、私ならそんなこと絶対しません笑‼‼‼
なんなら、派遣なので朝礼すらお給料出ないなら出ません!と言って、朝礼の分も出して貰ってました☺
多少のことなら仕方のないことかもしれませんが、私ならすぐに担当に言いますね😓💦
ただ色んな派遣会社を見る中で、圧倒的に私たちの話を聞いてくれる会社と、派遣先にヘコヘコして言っても無駄な派遣会社がありました😰
どこの派遣会社をお使いかはわかりませんが、派遣先にヘコヘコする会社では仕事の打診はされますが、二度としないつもりです💦💦
あまり回答にならず、すみません💦
でも所詮は派遣!社員とはちがう!と私は思っています😰
-
まみ
お返事ありがとうございます😭私の派遣会社は朝礼も時給発生するんです😄
私も、所詮派遣は派遣、社員とは違うと諦めてる部分もあり、早く行って仕事しても、お昼休憩削って仕事しても、給料出ないのは承知してます😂
やはり、話聞いてくれる会社と、そうでない会社あるんですね!私の派遣担当は、私が産休中に変わってしまったので、まだ信頼関係?出来てないので、言っても無駄かもと思ってます😂
私もまだまだ仕事覚えられてないので、もう少し頑張って、それでも無理と思ったら、派遣担当に相談してみようと思います!それでも、状況が変わらないかもしれませんが😂- 11月23日
-
ゆず
最初はどうしても仕方のないところはありますよね😰💦でもそれにしても限度があると思います😢💦
本当に所詮は派遣です。私は大丈夫でしたが、一緒に働いていた子も突然派遣切りされてましたしね😓💦
無理をしすぎて、身体を壊すことがないようにだけ気をつけてください😢💓- 11月23日
-
まみ
ありがとうございます😭派遣の道、選んだのは自分なので、いつ何あっても仕方ないと思ってますが、いくら派遣とは言え限度は確かにありますよね😭
お気遣い、ありがとうございます😊🙏- 11月23日
-
ゆず
私も産前は派遣の道を選びましたし、次復帰も派遣の予定ですが、そろそろ今後派遣切りとか考えたら子供もいて辛いので、紹介予定派遣に切り替えるつもりです😊😊
派遣は肩身が狭いですしね😭😭- 11月23日
☆★
社員ではないのでしたらお昼休憩は1時間とってしっかり休んだ方が良いと思います🌸☺️
朝も勤務時間外でしたらそんなに早く行く必要はないかと思います💡
ryuママ
えぇ〜💦
言ったほうがいいと思います。
私も派遣で働いています。
お昼は、なんとも言えませんが朝の出勤時間は、夕方30分早く帰る分朝30分早く出勤出来ないかと変更を申し出てみてはいかがでしょうか?
派遣だからと言って、無給とかはありえないと思います。
私は、派遣だから言えるってこともあると思います。
まみ
お返事ありがとうございます😭同じ状況の中、管理職されてるなら、本当に大変ですよね😭まどかさんこそ、本当にお疲れ様です😢
社員さんにも、無理なら仕事回してねと言って頂いてるのですが、社員さんも時短勤務の方ですし、社員さんは別の仕事あって、他の派遣社員もそれぞれ担当業務あり、私は派遣の中でも早く帰るので、私が残してしまうと、結局翌日に響くか、他の派遣社員に迷惑かけてしまうため、お昼休憩削って朝も早く行って1人でやろうと思ってしまいます💦私も上手に、仕事さばけるようになれれば良いのですが、子供の体調悪かったりで、出だしから欠勤したりして、まだまだ仕事量に追いつけなくて、てんてこ舞いです😢まだ、仕事覚え切れてないところもあるので、もう少し頑張って、それでも無理と思ったら、派遣担当に相談してみます(>人<;)ありがとうございます😊
ミカりん🍊
えりたすさんはとてもとても頑張っていると思います❕
仕事頑張り過ぎちゃうと、家庭に響いちゃうので、回りに少しずつ少しずつ手伝って貰って、えりたすさんが大丈夫な時には他の方をフォローしてあげれば大丈夫ですよ✨
小さい子いながらの職場って肩身狭いですよね💦私も勇気沸きました❕働く母ちゃん踏ん張りましょう🙌
まみ
今頑張りすぎると、家庭にも響いてしまいそうです😢それだけは、絶対したくないので、時には周りに頼る事も大事ですよね😭自分で、仕事の流れや要領つかめれば良いのですが、まだまだ時間かかりそうです😢ワーキングマザー、中々大変ですが、私も頑張ります!ありがとうございます😊🙏