
離婚後どちらがよいのか悩んでいます。1.4歳の子がいます。夫から離れる…
離婚後どちらがよいのか悩んでいます。。
1.4歳の子がいます。
夫から離れるために、仕事と保育園やめ、親の近くに帰る。→保育園が決まるまで失業手当受給し、子供と生活。
離婚後も現在の家の近所で暮らす。→仕事と保育園はそのまま。いずれは親の近くに帰る予定。
どちらにせよ一長一短です。
仕事保育園変えない方がリスクはないですが、いつかは親の近くに戻る予定と考えると子供がまだ小さいうちに全てを変えるのがいいのかなと悩んでいます。
保育園決まるまで無職で子供と過ごすのもいっぱいいっぱいにならないか自分の精神が不安です。
みなさんだったらどうしますか?
- はじめてのママリ

ママリ
地域によって違いますが、
うちの周りは年齢上がると保育園全然空きないです😵💫
早いうちのほうが保活はラクだとは思います。
退職・転園の不安はあっても、先々で引越すにしてもその時も同じですよね…?
私なら、離婚後すぐに引越してしまいます!
コメント