
赤ちゃんの寝返りについての相談です。友達の赤ちゃんが早くできたのに比べ、自分の赤ちゃんはまだできないため焦っています。便秘状態もあり、寝返りの練習をしたいそうです。皆さんの赤ちゃんはいつ寝返りができるようになりましたか?うつ伏せの時間や頻度も知りたいそうです。
皆さんこの時期、一日どれくらいうつ伏せにしてましたか?
今3ヶ月半です。
10日程前にうつ伏せにすると上体を起こすようになりました^_^
それから一日に何度かうつ伏せにして上体起こしの練習をしているのですが…甘えん坊の抱っこちゃんでうつ伏せでも仰向けでも取りあえず置くとギャン泣きです💦
おかげで日中はほとんど抱っこです。。
3日違いの友達の子は既にうつ伏せからの寝返り返りをマスターしたと聞き早いなと驚きでした。
まぁそれに関しては個人差もあるので焦ることもないとは思うのですが、それでも今便秘状態なのもあり運動も兼ねて寝返り返りの練習をさせたいなと思ってます。
皆さんのお子さんはいつ寝返り返り出来るようになりましたか?また一日の間でどのくらいの時間・頻度うつ伏せさせてましたか?
- ぽんぽこ(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

たんぽぽ
その頃うつ伏せにするとギャン泣きだったので1日1回30秒くらいしていました!
寝返りの練習は本人が4ヶ月に入った頃から横向きになったりしていたので、そのついでに少しだけ練習して5ヶ月に入る前に寝返りできるようになりました
寝返り頻回にして戻れなくてギャン泣き繰り返してるので、もっとゆっくりでもよかったなーなんて思ってます💦

♪くぅM&m♪
下の子はまだ寝返りしないしうつ伏せにするとよく泣きます!
横向きにはなるのでもうすぐ寝返りすると思うんですがうちは1日1回長くて5分ぐらいだと思います!
-
ぽんぽこ
横向きになるんですね〜(°▽°)
ウチは体すら反らしません😅
でも少しずつ始めてみます✨- 11月22日
-
♪くぅM&m♪
うちは上の子もいるので絶対1日1回やってるわけじゃないのであまり無理にやらせなくても大丈夫だと思いますよ!
- 11月22日
-
ぽんぽこ
そうですね!ご機嫌の良い時を見計らってやります^_^
- 11月23日

あ
ウチはうつ伏せにしても泣かないし
自分で仰向けに戻ります😅
長いとかで1分とかですが
目は絶対離さないです!
-
ぽんぽこ
凄い!活発なんですね✨
ある日突然って感じですか?
そうですね。目は離しちゃいけませんね!- 11月22日
-
あ
初めは少し手を貸して練習してて
できるようになったのは突然でしたww
初めから泣くことは無かったですよ😊
今は 横向きに寝るのが好きみたいで
ずっと横向きでいます!
最近 仰向けからうつ伏せできるようになったところです!- 11月22日
-
ぽんぽこ
良いですねー。どんどん成長されてますね^_^
うちも早くコロコロして欲しいです✨
まずは親がコロコロ転がしてみます笑- 11月23日
ぽんぽこ
じゃうちもそろそろ兆候見せてくれるかな^_^
今のところ上体起こしが精一杯で、仰向けにしても、体反ったり一切しません😅
ひたすら拳舐めてます笑
ずっと抱っこなんて甘やかし過ぎかなとも思いつつ…
少しずつ始めてみます。
戻れなくてギャン泣き、可愛いですね💕